西洋占星術を学びたての頃は、太陽星座や月星座ASCなどの特性をかなり重要視していました。 もちろん大切な要素ですが、最近は全体のバランスを見ることが大切だなと思っております。 星座占いの結果や性格診断にピンとこない人は、ホロスコープをこの記事を参考に自己分析してみてくださいね。 鑑定をしていても忘れがちになるので、備忘録としてまとめておきます。 ホロスコープの偏りをみる(オーバーロードサインはないか) エレメント、クオリティの偏りをみる 違和感のある天体をみる MCをみる 年齢 ホロスコープの偏りをみる(オーバーロードサインはないか) どの星座が協調されているのか、どのハウスが協調されているか…