MLBオールスターゲームの前夜に行われる本塁打競争。 両リーグから指名された各4人が出場。 10アウト方式*1、3ラウンド制を採用。
第1ラウンドでは、上位4人が準決勝に進出。 準決勝では、第1ラウンドとの2ラウンド合計で上位2人が決勝に進出できる。 決勝*2にてホームランを多く打った選手が優勝。 同数の場合、オールスター時におけるレギュラーシーズンの本塁打数で比較。
2005年は翌年開催のワールド・ベースボール・クラシックにちなみ、国別対抗で行われ、アジアからは崔熙渉が出場した。
*1:打者がボールを振った際にホームラン以外の打球をすべてアウトとし、10回アウトになるまで打った本数をカウントする方式。
*2:準決勝までの本数はリセットされる。
◯トニー・ベネットさん死去 トニー・ベネットさんは、「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」の「フラーーーーーーイ」 のところだけで、声量パワーの差のわかる歌手でした。 <アメリカの大物歌手、トニー・ベネットさんがニューヨークで死去。96歳。7/21 ニューヨーク生まれ。1951年に「ビコーズ・オブ・ユー」が大ヒット。1962年の「霧のサンフランシスコ」でグラミー賞。豊かな声量を誇りながら、繊細な感情表現も巧みで、息の長い活動を続けた。2000年以降は、デュエットアルバムが人気を集め、15年にはレディー・ガガさんとの「チーク・トゥ・チーク」がグラミーの「最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・アル…
また打ったみたいだね。 もちろん大谷のことでこれで31号、このままだと最終的には一体どこまで行くのだろう。ましてこのところの飛距離はあのトラウトが呆れてしまい口をポカンとするほど半端ない。実況のアナウンサーが異星人だと連呼するのも良くわかる気がする。 それにしてもMLBも間も無くオールスター。大谷もDHとピッチャーの両方で選ばれたようで嬉しい限りだが、去年のようにホームラン競争でフォームを崩すなんてことがないことを祈りたい。もっとも今現在は出ないことを明言してはいるようだが・・・ さて、昨日の晩ご飯。 この日は地元産だという5センチほどの厚さの豚肩ロース肉を買ってきた。厚さがあってフライパンで…
プロ野球のマイナビオールスターゲームのアトラクションとして行われる特別なイベントがホームランダービーです。 ホームランダービーのファン投票で選ばれた選手たちは、制限時間内にどれだけ多くのホームランを打てるかを競い合います。 ホームランダービーは地上波では放送されないですが、会場は白熱した空気につつまれますよね。 そこで気になるのが以下のこと... ファン投票はいつなのか ホームランダービーはどのようなルールで行われるのか マイナビオールスターゲーム2023のホームランダービーについて、お伝えしていきます。 ファン投票の期間と選考基準は? ホームランダービーのルール トーナメント方式で実施 ホー…
国立感染症研究所が発表(国立感染症研究所HPより引用) 接種後の感染リスクと継続的な感染防止対策が重要とは?!。。がっくり。。 本調査暫定結果の公衆衛生的意義 中間解析の時点では、疫学的特徴としては医療従事者が大多数であったこと以外は、特殊な疫学的特徴をもつ集団ではないことが示唆された。ワクチン1回目接種後のみならず2回目接種後14日以降においても、一部の症例では感染性のあるウイルスが気道検体中に検出されたことから、二次感染リスクも否定できないことがわかった。また、ワクチン接種後感染者から検出されるウイルスは、ワクチン接種により付与された免疫を回避できる新規の変異を有するウイルスではなく、同時…
お金 お金って、めちゃくちゃ大事ですよね。 (いきなり生々しくて、ごめんなさい(;^ω^)) 僕もめちゃくちゃ欲しいです。おいしいもの食べたり、旅行に行ったり、便利グッズ 買ったり、一生に困らないお金があれば、会社辞めて好き勝手に毎日暮らしたい。多く の人も、そう思うんじゃないでしょうか。 しかし、次元の違う話ですが、メジャーリーガーの大谷翔平選手は 大谷翔平が本塁打競争賞金1650万円全額を球団スタッフ30人に贈呈 【エンゼルス大谷翔平投手(27)が、ホームランダービーで獲得した賞金15万ドル(約1650万円)を球団スタッフに贈呈したことが明らかになった。 地元紙オレンジカウンティ・レジスタ…
大谷翔平はホームランダービーで得た参加賞金15万ドル(約1650万円)を、感謝の気持ちとしてチームスタッフに寄付した。 「寄付」という表現は適切かどうかは分からないが、コロナ禍で収入源のスタッフも多いはず。そういう人たちに「感謝」の気持ちを伝えるには記念品を贈るより、現金の方がいい。 大谷翔平NEWS エンゼルスの地元紙「オレンジカウンティ・レジスター」のエンゼルス番記者ジェフ・フレッチャーがSNSで報告している。 大谷翔平はホームランダービーで得た参加金150,000ドル(1500万円)を、感謝の気持ちとしてチームスタッフに寄付した。受け取ったのは、約30人のトレーナー、クラブハウスや広報な…
昨日、病院の待合室はホームランダービーにCHが合わせられていた。自分の診察の順番を待ちながら、大谷くんの出番待ち。ちょうど登場したところで私が呼ばれる運の悪さ (T_T) ファイターズ時代はポーカーフェイスな印象の方が強かったけれど、メジャーに行ってからは本当に楽しそうで…性格の良さはもちろん変わらないまま、キュートさが倍増している。大谷くんを見ているとこちらまで嬉しくなり、ますます応援したくなる。 片道1時間の通院 「琴似」という町 札幌じゃないような感覚 紫陽花を楽しむ 片道1時間の通院 手術後1週間経過、傷がくっつきました。もう消毒はしなくてよいとのこと、傷口を保護しているガーゼを毎日取…
お立ち寄り頂きありがとうございます。昨日、大谷翔平君が出た《ホームランダービー》。 朝の放送を主人が録画していて、夜、ご飯を食べながら観ました。私は大ファン…ってわけではないですが、アメリカの大リーグで、日本の選手がこんなにも活躍して愛されてる光景に、心から感動しました。《ホームランダービー》なるものも初めて観ましたが、お祭りみたいで楽しそう(*^ω^*) (余興…ってことかしら(^^))チーム関係なくみんなが笑ってて、選手の家族も近くにいて。 スタンドもいっぱいの観客で。 大谷選手の登場に日の丸の旗を振ってくれてる人もいて、なんだかオリンピックを見てるようでした(*´∀`*)明けて、今日のオ…
最近の国内での唯一の明るい話題と言ったらMLB大谷翔平選手の活躍だろう 今朝はMLBオールスターゲーム前日のホームラン競争に出場して残念ながら一回戦で敗退したが、延長までもつれる名勝負を見せてくれた 先日亡くなった大島康徳さんも天国で観てくれたかな ちなみに大島さんの最後の仕事は6/12NHKBS1の大谷選手が投手で出場したMLBエンゼルス対ダイヤモンドバックス戦の解説でした 自分もたまたま放送を観ていて大島さんが声がかすれながらも解説されていたのが印象に残っています 最後まで前向きに人生を生きられた大島さんの生き方は、がん患者のみならず多くの人々に示唆をあたえて頂いたと思います 大谷翔平選手…
今日は、大谷翔平選手が参戦した、9時過ぎからのホームラン・ダービーの中継を見るために、早起き! いつも平日は7時15分に起きる私が、ショーヘイ・オータニ見たさに5時半に起きた。 来週から本格的に始動するオリンピックのボランティアも、シフトのある日は朝4時半に起きなければいけないので、その練習も兼ねて。 昨夜は10時半ぐらいに寝たけど、久々の5時半起きはかなりキツかったな。。 早起きして、やったことと言えば、もちろん走ること。 先週の火曜日と同じで、1年前のメニュー、「ランドリル」と「ファルトレク20分」(遅い1分と速い1分を10セット)をやってみた。 www.berry42195.xyz 今日…
スポーツライター 丹羽政善#拝啓 ベーブ・ルース様 #MLB #スポーツ2023/10/2 5:00 試合前のセレモニーで表彰され記念写真に納まるエンゼルスの大谷翔平。今季のチームMVPを受賞した。右端はネビン監督、左から2人目はミナシアンGM(9月30日、アナハイム)=共同「この3連戦で、年間60本を達成するんじゃないか。そう思って、飛行機のチケットを取ったんですけどね。残念でした」 シーズン最後の3連戦初日。歴史の目撃者になれるのでは? と、開場する3時間以上も前から球場を訪れていた日本から来た女性は、2カ月近く前に、この3連戦に合わせて仕事の休みを取り、航空券と試合のチケットを買った。 …
【MLB】大谷翔平のいないエ軍の現実 報道陣50人→10人…指揮官は少女に謝罪「ごめんな」(Full-Count) - Yahoo!ニュース こんにちは。今回は、右肘靭帯の手術を受けて今季を終えた大谷翔平投手がいないエンゼルスの現場の様子をお伝えします。 大谷投手は、今季メジャーで最も注目された選手の一人でした。二刀流として、投手としては9勝2敗、防御率3.18、打者としては46本塁打、103打点、打率.257という驚異的な成績を残しました。オールスターにも初選出され、ホームランダービーにも出場しました。その大谷投手が、右肘の故障で手術を受け、今季を終えるという衝撃的なニュースが16日(日本時…
「ディズニー」とあまり縁のない人生を過ごしてきた。 ディズニーとピクサーの違いも正直分かっていないし、観てきた作品も『ファインディング・ニモ』『カーズ』『アナと雪の女王』『ズートビア』……くらい。MCU作品やスター・ウォーズはややこしいので一旦置いておくとして、自分にとって一番縁のある「ディズニー」と言えば、やはり東京ディズニーリゾートだ。 ディズニーランドには小学生の頃に何度か足を運んでいて、中学生の頃に遠足で満喫したのはディズニーシー。確か高校生の時に一度行ったのもシーなので、今回、自分は実に「約20年ぶりのディズニーランド」を体験したことになる。 昔はともかく、今はもう三十路の異常オタク…
仮育成してみましたが、ヤバ過ぎますこのシナリオ。手持ちに佐岳欲しくなりました。 スキップ高速化も良かったです。 そんでもって引換券も来ました。 まだ1万するサポとキャラの引換券は買ってないですが、こっちも欲しくなってきました。 ニシノデイリーレジェレ追加最高です。 こっちも実質キャラ引換券配布みたいなものなので、明日から毎日ニシノ回ります。 ミラ子とネオユニのキャラストも読みました。 対人やらないなら引換券でこの2人欲しいんですけどね…。 クレーンゲームも神。プリコネのホームランダービーを思い出します。 そんな訳でハジ娘ハジハジダービー、遂に始まりました。ウマ娘をこうして褒めるの100万年振り…
読んだ本の影響をすぐ受けてしまう。「プロジェクト・ヘイル・メアリー」の余韻でなんかイイことがあれば「よい!よい!よい!」ガッカリすることがあれば「悪い、悪い、悪い」と心の中で叫んでいる。 大谷選手の怪我の治療はどうなるんかなー、とぼんやり思う。自分の登板試合でホームラン打って勝つとか、ダブルヘッダーの第一試合で完封勝利してから次の試合で2ホーマーとか、んなアホな的な活躍( よい!よい!よい!)は、もうしばらくは、あるいはもう永遠に見ることはできないのかもと思う( 悪い、悪い、悪い )。先発投手&バッターという組み合わせでの2wayは、選手生命が短くなるリスクが高いとして二刀流後継者は出てきにく…
6 ◎ キャメロンテソーロ 0.487 1.0 [◆] 9 ◯ フエルテテソーロ 0.62525 0.89835 [◆] 8 ▲ テイエムシャー 0.31153 0.76168 [◇] 2 △ ファビュラスエリカ 0.23244 0.68768 [◇] 1 ☆ アモ 0.12666 0.49285 3 ― ボールドロイ 0.03038 0.49005 4 ― フクシマルーラー 0.12537 0.44934 10 ― ベアコンコルド 0.02163 0.34887 11 ― ホームランダービー 0.01695 0.19266 7 ― ナギサノカゼ 0.00692 0.04674 5 ― セイナ…
前半戦最後の試合の終了後、解説の薮田安彦さんがオールスター(AS)について、 「ピッチャーは真っすぐしか投げたらアカンみたいな雰囲気がね」 「あれはどうなんですか?」と実況の吉田伸男さん。 言われるわけではないんだけど、そういう雰囲気はあったという理由として、前に投げるピッチャーが真っすぐしか投げないから、変化球投げられないな、と思ったとのこと。 真っすぐだけで抑えられるかな、というヘンなプレッシャーがあったそう。 「先発ピッチャーの人たちがどんどん変化球投げてくれれば、後ろにいくピッチャーは投げやすいんでね」 「佐々木朗希が先発すると思いますから、そこでしっかり変化球、フォークとか放っていけ…
news.yahoo.co.jp この記事は、エンゼルスの大谷翔平投手が、マリナーズ戦に「2番・投手兼DH」で出場し、史上初の2年連続の「2桁勝利&2桁本塁打」を達成する可能性があることを伝えています。相手先発は、今季メジャーデビューした右腕・ウーで、大谷は9勝5敗、防御率3・43の好成績を残しています。 大谷翔平は、メジャーリーグで二刀流として活躍する現代版ベーブ・ルースとも呼ばれるスーパースターです。昨年は、コロナ禍の影響で短縮されたシーズンでしたが、7勝2敗、防御率3・56の投手成績と、18本塁打、46打点の打撃成績を記録しました。これは、1919年にベーブ・ルースが達成した「10勝&1…
アメリカメジャーリーグの大谷さん。 ホームランダービートップをひた走ります。 そしていま物議を醸し出しているのが「申告敬遠」 敬遠は相手バッターと対戦しないで四球打たれない場所に投げて フォアボールを狙います。言うなれば対戦拒否。 そして今は申告敬遠というルールがあり、これはチーム側が申告敬遠をすると 4球投げずにフォアボール扱いになります。 それを大谷さんがチャンスのときに相手は、申告敬遠を出して勝負を避けます。 その申告敬遠は1試合に何回でもしてもいいのです。 なので、下手すると4打席あって4打席とも申告敬遠がされる可能性があります。 それを今は「1試合に1回のみ申告敬遠」というルールが持…
Q.大谷翔平は2021年のホームランダービーの賞金1650万円を何に使ったか? ①〜③の中から正解を選んで下さい ①車の購入 ②球団職員に贈与 ③エンゼルスのチームメイトに還元 正解 ↓ ↓ ↓ ②球団職員に贈与 参考にしたサイト↓ www.yomiuri.co.jp
いつ何にハマってたのか、いつでも振り返られるようにまとめます。随時更新 2014 2015 2016 2017 4月 5月 6月 7月 8月 10月 11月 12月 2018 1月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2019 1月 2月 4月 6月 7月 8月 10月 11月 12月 2020 2月 4月 5月 7月 8月 9月 10月 2021 1月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 2022 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2023 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 2…
7月のお話もその3まで続いてしまっております。 大した話じゃないですが記録のために綴らせて頂きますよっと。 7月19日 バンテリンドームに詰めかける俺…。 プロ野球オールスター戦を観に来たのであります! (3塁側オールパシフィックのベンチの上 前から3列目通路側の良席でした!) 前回名古屋で開催されたのは2017年…その前は2011年…さらにその前は2004年とオールスター戦は6~7年に1度のペースで回って来ているようです。 今回を逃すと次は2029年か2030年…。 もう生きているかわからんな!(´Д` )! ってことで今回何が何でも観に行かなきゃならんねということでございます。 入り口で観…
<アニメ以外のテレビ番組> [情報番組] WBS 「2023年4月25日(火)放送分*1」僕は普段お酒を飲まない人です。でも、専門のお店で適切に温度管理されたビールは、ホントにおいしいです。また、友達と飲みに行きたいな…。でも、スーパードライのEXTRAコールドは全く知らなかったですw。 [情報番組] WBS 「2023年7月20日(木)放送分*2」今回の件は、他人事と思ってはイケない。年金の支給は遅くなり続けるから、僕たちが60代になったら、働かねばならない。しかし、最高裁は酷いな。高裁に丸投げしたんじゃない? [情報バラエティ] 60秒で学べるニュース 「2023年7月19日(水)放送分*…
対 DeNA 8勝6敗0分 横浜スタジアム 勝利投手:山﨑伊 (7勝2敗0S) セーブ :中川 (1勝1敗1S) 敗戦投手:伊勢 (2勝4敗1S) ・投手リレー巨人:山﨑伊→高梨→中川 捕手:大城DeNA:石田→ウェンデルケン→伊勢→エスコバー 捕手:山本 ・本塁打巨人:大城卓 12号(2回表ソロ)、吉川 5号(5回表ソロ)、秋広 9号(8回表2ラン) DeNA: TBSチャンネル1 にて観戦 解説:岩隈久志 実況:南波雅俊~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Giants Official Web(https://www.giants.jp/game/20230722_90…
1.プロ野球ネタ オールスター見ていると、やっぱりパリーグは強いなあ。私、思うんだけど、セリーグでもDHにした方がいい。ピッチャーが打席に立つと白けるから。いっそのこと、セリーグはDHならDHでも、2人までDHにしてみたらどうだろう?そうすると、守備は苦手でも打力に優れた選手の活躍が増えそうだから。相場だと、ピッチャーとキャッチャーの2人が対象になりそう。 一昔前は、引退前の選手が球団を干されて「最後のトレード」に出される先は「ロッテ」に決まっていた。ロッテに行くというと、左遷を意味していた(ように感じていた)。それがいまや、ロッテは佐々木投手が加入し、彼が登板する日は幕張のチケットが完売する…