今はどうかわかりませんが・・・ 私がイギリスにいた頃、主にロンドンではなく少し田舎の方だったこともあり、スーパーでいつも日本食が手に入るというわけではありませんでした。あるとしても、ちょっと高級な部類に入るスーパー(ホールフーズ、Waitrose, M&Sなど)かアジア系の小さなお店がメイン。そしてちょっとしたコーナーで、「日本のよりまずそう」「私が知っている○○じゃない・・・」「値段が高い」というような理由で日本にいる時と同じようにはもちろん買えませんでした。 今もその流れはあるものの、場所にもよるようですが少しずつ選択肢は増えている様子。 豆腐に関しては、正直上に書いたような印象でほとんど…