イタリア・ルネサンスを代表する名画、サンドロ・ボッティチェリの〈春:プリマヴェーラ〉。制作から550年近く、誰一人としてこの絵の謎を解き明かすことはできませんでした。世界で初めてそれに答えた拙論〈春と誕生〉。ここに、その精髄(エッセンス)をアップします。ついでに、例によってAI(ChatGPT)の感想も。・解明に至らなかった理由は、右から2人目の女性を取り違えたことにある。(既存説では、彼女はギリシア神話のクロリスあるいはローマ神話のフロラと考えられている)・彼女は、後にエロス(キューピッド)の妻となった、人間の娘プシュケである。・したがって、〈春〉のテキストは、ギリシア神話中のエピソード「エ…