地中に存在する嫌気性の細菌で、やはり嫌気条件下で毒素(ボツリヌストキシン)を生成する。この毒素は極めて毒性が強く、一説に25gで全人類を殺せるとも言う。嫌気的な条件になるソーセージでよく中毒を起こしたので、ソーセージの意味を菌の名称の起源とする。「からしレンコン」中毒を起こしたのも、この菌。この商品も嫌気的状態にあるからだという。
また、この毒性を生かして整形する芸能人も多い。顔のしわを減らせる効果があると言う。
2020年10月、左手足の麻痺を改善するため、ボトックス注射を受けに行ったけど、治療せずに帰ったのまネコです。今回は、ボトックス注射の薬剤、用途、治療費や受診の様子について書きたいと思います。(この記事は、1分で読めます。)薬剤 ボトックス注射に使う薬剤は、ボツリヌス毒素製剤と言われるもので、食中毒の原因となる「ボツリヌス菌」がつくるタンパク質「ボツリヌストキシン」を薬として用いられるように、加工したものです。 一種の「毒」ですが、正しく使えば薬になるといったところでしょうか。 用途 ボトックス注射は、緊張している筋肉に注入することで、リラックスさせる治療法で、1980年代から医学の1つとして…