今から25年前、イギリスの1人の女性、アニータ・ロディックがキッチンで自然の原料をベースに作った商品を販売することからザ・ボディショップは始まりました。環境や動物、人権に最大限配慮した商品づくりは今も脈々と息づいています。
ボディものなどを中心に展開する化粧品ブランド。空容器リサイクルや動物実験反対、AIDSキャンペーンなども行っている。
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーのマットピンクオークル、 ■ポスト投函■キャンメイク(CANMAKE) マシュマロフィニッシュパウダー MP(マットピンクオークル)価格: 1060 円楽天で詳細を見る 買ってから資生堂のパフやブラシ等々で塗っていたけど、付属の心もとないw薄いパフで塗ったら、ばっちりマットになりました。 使い始めた時、あれ?マット謳っているけど薄づきねーぐらいに思っていたのですが、ちゃんと名の通りの仕上がりに。 ごめんね・・・井田両国堂・・・w あと下地は結局、セザンヌのトーンアップ下地使った時が褒められ度高い。 【ポイント10倍 4月10.11日】セザンヌ UVト…
こんばんは~! 久々にザボディショップ 楽天市場店にてお買い物をしました。買ったのは少し前なのですが、ブログ移転作業に追われなかなかレポできずにおりました。でも落ち着いてきたので早速いきます。 ボディケアの記事一覧はこちら。 ジャパニーズチェリーブロッサムストロベリーキス ボディローション あれ…暗い… ボディショップと言えば、ボディバターが有名ですよね。でも私はかなりの面倒くさがりなので、あの容器の蓋の開け閉めがいや!ということで。 ボディローションなるものを見つけたので買ってみたんです。(前はもっとたくさんポンプ式のボディケアが販売されていたのですが、最近いろいろリニュ―アルして数少ない商…
お世話になっております💕 bubuhikotanです🎵 ご来訪ありがとうございます✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 THE BODY SHOP ボディバター アーモンドミルク 使ってみたよ😊 ⇩成分についてやメカニズムなど詳しくはコチラ⇩ www.the-body-shop.co.jp THE BODY SHOP について THE BODY SHOP ボディバターについて 12種類のフレーバー THE BODY SHOP ボディバター アーモンドミルクについて 使ってみた感想 THE BODY SHOP について THE BODY SHOPは、イギリス生まれで45年以上続いている 自然派化粧品・コ…
エアコンで、北風で、乾燥マックス。 体の乾燥が気になる方におすすめ、ザ ボディショップ ボディバター ブリティッシュローズのお試しレポです。 内容量 200ml 参考価格3080円(税込) www.the-body-shop.co.jp 96%自然由来成分配合。 一見、ボロッと固めのテクスチャーながら、肌に乗せるととクリーミーにとろけるこの感覚は、まさにバターそのもの! こっくり、しっとり、もっちり。 シアバターやセサミシードオイルといった天然の保湿成分で、乾燥して固くなった肌を潤いのある柔らかい手触りの肌へ導いてくれます。 保湿力抜群!伸び感よし! 体温でバターがとろけ、どんどん馴染んでいく…
ザボディショップジャパン株式会社さまより、THE BODY SHOP ボディバター マンゴーをお試しさせていただきました。 www.the-body-shop.co.jp 特徴・成分 ・96%自然由来成分配合 ・マンゴーシードオイル(保湿成分)配合 ・テクスチャー:リッチバター ・ドライスキンの方におすすめ ・完熟のマンゴーを丸ごとかじったようなジューシィな香り ・ヴィーガン認証/クルーエルティフリー ・100%リサイクル可能な容器使用 ・mede in Poland 使ってみました こちら自然由来成分で出来ている保湿アイテム、マンゴーシードオイル配合のボディバターになっています。 ◇THEB…
大好きなボディバター、今回はモリンガを使用してみました! うるおうのにべたつかないので、とても気持ちの良い使用感! www.the-body-shop.co.jp パッケージデザインからとっても好み! コミュニティフェアトレードで調達したシアバターを高配合。 ホワイトフローラルのモリンガの香りに包まれて、優しく清らかな気分へと導かれます。 早速使用してみましょう! 写真で見ると固まりのように見えますが、触り心地はとてもなめらかで 手に取ると「するっ」と肌に馴染みます。 べたつきもなく肌の奥深くまで染みこんでくれる感触があるので 乾燥肌の人にとてもオススメのアイテム。 私もかなりの乾燥肌ですが、…
ザボディショップジャパン株式会社さまより、THE BODY SHOP ボディバター シアをお試しさせていただきました。 www.the-body-shop.co.jp 特徴・成分 ・97%自然由来成分配合 ・保湿成分シアバター&ババスオイル配合 ・テクスチャー:エクストラリッチバター ・ベリードライスキンの方におすすめ ・ほのかに甘く優しいシアの香り ・ヴィーガン認証/クルーエルティフリー ・100%リサイクル可能な容器使用 ・mede in Poland 使ってみました こちらは97%が自然由来成分で出来ている保湿アイテム、シアバター配合のボディバターになっています。 ◇THEBODYSHO…
乾燥する季節になりましたね~! 今回はThe Body shopのボディバターシアを使用してみました! ボディショップといえば、中学生ぐらいから好きなブランドの一つです。 質の良さと、匂いが好きで、昔からファンなんです。 かなりの乾燥肌寄りなので、ボディバターには期待して、使用してみましょう! www.the-body-shop.co.jp 保湿成分シアバター・ババスオイル配合で、乾燥して固くなった肌をうるおいで満たし、やわらかくなめらかな肌を長時間保ちます。 開封してみると、シアバターのとても良い匂いが広がります。こってりした固めのテクスチャーで、肌をきちんと保護してくれる感覚です。 ベタベ…
皆さん、こんにちは! Tom夫婦の嫁です。 今日はボディショップのヘアオイルを使ってみたので、 その感想をお伝えできればと思います! あくまで参考程度に。 私の髪質ってこんな感じ 商品概要 使ってみた感想 ○プラス点 ✕マイナス点 コスパ 総合評価・リピート まとめ 私の髪質ってこんな感じ ・髪の量多め・広がりやすい・内側がチリチリしてる・太めの髪・胸ぐらいのロング・パーマ・カラーなし とまあ、かなり扱いづらい髪質なのです・・・ 商品概要 The Body Shop Coconut Hair Oil ザボディショップ ココナッツヘアオイル Amazon UK ★ブランド:ザボディショップ ★容…
こんにちは👼 今日は、私が最近買ってよかったクレンジングを 紹介します🌼🌼 SNSでも有名になった 「THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ) / サンプチュアス クレンジングバター CA」 乾燥肌なので、クレンジングや洗顔料は慎重に選んでいます🧜♀️ 薄型の缶タイプの容器に、 名前の通りバターのような固形状のクレンジングバームが入っています💛 ほんのり香るカモミールの香りで、メイク落としが癒しタイムに🎈 缶の中に入っているので、スパチュラなどで取って使います🎀 オリーブオイルやシアバター配合で、洗い上がりに乾燥で突っ張ることがないため、乾燥肌の人でも使えるおすすめのクレンジングバー…
おはようございます。 梅つま子です。 始まってます、お買い物マラソン。 今のタイミングにするか6月まで待つか悩ましいですが、 そろそろ買っておきたいものなども含めて、リストアップしておきます。 泡ハンドソープ 家中で使っているから減りが早い…。 お風呂で夫と息子が入っているときに、 息子がじゃんじゃん使っているっぽい。 (遊びを優先する父と出費を気にする母の図) オリゴ糖 オリゴ糖。凍らせた蒸し大豆にかけて食べてます。 鉄しゃもじ ぬか漬けライフを強化するためにも欲しいアイテム。 スクレーパー すでに何ヶ月か悩んでます。 もう少し安かったらなあ、と思っているけど、そう思っているあいだに買った方…
どうやらボディショップさんは、ホントウニ、フジグリーンティのラインを在庫限りで終了するおつもりのようだ。それはつまり、わたしが、フジグリーンティのシャンプー及びコンディショナー以外のシャンプーとリンスっぽいものを求めて再度放浪を開始することを意味している。 against animal testing (以下、「aat」と略す。おそらく一般的な略称ではないでしょう。)というのが、わたしの石鹸類を選ぶときのひとつの基準で、しかし、これはなかなか充たされない物差しでもある。獣鳥肉に魚を食べて、たぶんたくさんの動物実験及びヒトの治験等を経た薬で生かされているわたしが石鹸類だけはaatに拘るのはけっこ…
GW! 愛していたマキアージュのBBクリーム、マルチベースBB。 i3valley.hatenablog.jp こちらが廃盤になってから彷徨っている私。 いろいろ使ってみたので、まとめてみます。 マキアージュ新旧・インテ・ボディショップ 試したのが、・マキアージュ ドラマティック カバージェリー ・インテグレート プロフィニッシュ BB ・ボディショップ フレッシュヌード ビューティーバームの3つ。 マキアージュ ドラマティック カバージェリー なかよくふたつ こちらは過去記事。i3valley.hatenablog.jp 過去のときは旧品が好きすぎてアレコレぐちぐち書いたのですが。 いろいろ…
皆様こんにちわ。 ロバートキヨサキさんの書籍「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」 を読んでて、めちゃいいことが書いてありました。。 【金持ちの思考】 金持ちはリスクをとる。 失敗を失敗と捉えない。 失敗⇒成長の糧 失敗⇒金持ちになるには必ず通るべき道 金持ち⇒皆、失敗している 【貧乏な人の思考】 貧乏はリスクをとらない 失敗を失敗と捉える。 失敗⇒成長の妨げ 失敗⇒貧乏になる必ず通るべき道 貧乏⇒皆、失敗する うーん。『失敗』に対する捉え方次第で、こうも変わるんですね。 そして、貧乏は何か行動を起こそうとする必ず言い訳を口にします。 ①「もう年をとりすぎているから」という人 ⇒『カーネ…
// 定期的にバズりますね。 せっかく最近また話題になっていることですし…使い切ったのでレビューてみます 数年越しに使い切りました ザ・ボディショップ サンプチュアスクレンジングバターカモマイルの使用感 // 数年越しに使い切りました …という時点でお察しィ!という感じなのですが、とってもいいんだけど一部苦手なところがあった訳で… 若干の辛口レビューになります 数年前、当時週5で拭き取りクレンジングに甘んじていた私は常々「クレンジングは大事よだなぁ」と考え、怠けたくなる自分を奮い立たせていました。 その日もスキンケアのことを考えながらブラブラと表参道を歩いていたんです。 約束の時間までは30分…
Photo: "Courtesy of Tesla, Inc." ※Revision1 2022/04/28: EBITDA Marginのグラフ更新 Teslaが4月20日引け後に2022年第一四半期の決算発表を行いました。 意味の無い個人的な感想・コメントは一切排除し、決算で発表された内容及び各種データをただひたすら淡々とまとめになってます。従いまして、Teslaガチ投資勢以外の方にとっては苦痛を極めるコンテンツで構成されておりますこと予めご了承お願いいたします。 ※総文字数:約3万文字 Results Highlight 【Revenue】【Operation Cash Flow】【Ne…
札幌【占い.口コミ.当る.2022年】『札幌北区の占いの父』夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の【2022年!干支壬寅 (みずのえとら)】を的確に占う!2022年4月22日(金) 札幌のよく当たる占い師 口コミで当たると評判の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2022年!干支壬寅 (みずのえとら)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2022年4月22日(金) 2022年は『愛』『夢』『希望』に満ち溢れる一年でありますようにお祈り致します。・…
ボディショップのバニラが到着したのですが、バニラよりもフローラルを強く感じて総じて軽い香りでした。 水より前に変性アルコールとエタノールの表記があったので軽いと思っていたけど、ここまでとは思ってなかった(汗) 多分、IKKOさんがお薦めしていたので、こってりした香りだと思い込んだことが原因のように思います。 もう・・・ラデュレといい今回といい(恥) でもこちらは30mlで多分、使い切れそうなのがせめてもの救いかも。 基本的に禍々しく重いw香水が好きですが、 発売当初、PRADAのキャンディを香って、頭かち割れるくらい重いな、おののいたけど、 チョコの香りが強いと言われているナイト、すごいよかっ…
すてきで偉大な女性たちが地球を守った 作者:ケイト・パンクハースト 化学同人 Amazon 『すてきで偉大な女性たちが地球を守った』ケイト・パンクハースト作 橋本あゆみ訳を読む。 地球環境を守るために、具体的にアクションを起こした女性たちを取り上げた絵本。見開きにポップなイラストレーションで彼女たちの生き方や考え方、行動内容(評価、実績)などをコンパクトにまとめた構成。 いきなり長い伝記を読む前に、目を通せば、おおつかみで理解できる。子どもはもちろん大人にも一読をすすめたい。 SDGs(持続可能な開発目標)が何やらお題目のように唱えられているが、中身は彼女たちが行ったこととつながっている。ああ…
ボディショップのフジグリーンティという緑茶フレーバーのシャンプーとコンディショナーを年来愛用している。わたしは、髪染めもカットも理美容室を利用しないので、せめてシャンプー等ぐらいは少しいいものを使う贅沢を自分に許していた。なにしろ多少の実費がかかる髪染めとちがって、カットは、後ろでまとめた髪の毛の下がり端を左から前に回して、斜めに削ぐだけなのだ。理美容室の料金が何年間も累積0円なので、ロクシタンのふわふわしたよい香りのするハーブのシャンプーとコンディショナーを購入しても勿体ないとはいえないと思っていた。 ただ、いいはいいのだが、ロクシタンではシャンプーとコンディショナーしか買わない。テ・ヴェー…
渋沢栄一記念財団 2022年5月の開館について〔渋沢史料館|公益財団法人 渋沢栄一記念財団 - 2022年3月30日〕https://www.shibusawa.or.jp/museum/news/info/post2022_03_30_75488.html 栄一関連会社・団体・事業 【ガスミュージアム 13】渋沢栄一ギャラリー〔YouTube - 2022年3月31日〕https://www.youtube.com/watch?v=7-NZPWohthA 天地人 2022年4月2日〔Web東奥 - 2022年4月2日〕https://www.toonippo.co.jp/articles/-…
Aラインの黒い部屋着用ワンピース着てたら、ぴよちに音符みたいって言われて笑った。 🎵 かわいい〜〜〜🤍🤍🤍 似合わないと思うけど、かわいいから買う❕ ピーチラムネって名前も色の組み合わせも最高。 𝗌𝗈𝗉𝗈 3/29発売だって🤍めちゃくちゃ楽しみ🤍 マジョマジョの新色も楽しみ。 パケは黒じゃないほうが好きだなぁ。 個装パウチのファンデとか、縦長のチークの時代のマジョマジョのデザインが特に好きだった。単色アイシャドウの東京の夜... 拾い画だけど、このアイシャドウ持ってた。 今もたぶん売ってるけど、このケースめっちゃお気に入りだったなぁ。 懐かしんでたら、色々懐古したくなっちゃって 平成 コスメで…
その1とは題してみたが続くかは知らない(いつもの)。 趣味の香り集めがだいぶ捗ってしまって、香水入れにしている無印良品のポーチ(Mサイズ)が容量不足になってきた。でかいの買っとけば良かったな。消費スピードに追い付かない量を買うなと言うに。まあ仕方ない。趣味だからな。日によって好きな香りは変わるし、明るい日用と鬱な日用と揃えたらこうなるんだぜ。最近のお気に入りを中心に、いくつかご紹介しよう。 ちなみに亀野の香水の使い方寝香水多め。父が仕事柄香水を嫌うため、日中は使いづらい(余談だが母は結婚と同時に所持していた香水を全て処分したらしい)。一人部屋に引きこもって作業の日は昼から使う。あと風呂に吹き付…