こんにちは、リキリツです。 私事ですが今年度下期の第二種電気工事士の技能試験を受験するので、受験勉強を始めました。 今回は第二種電気工事士の技能試験問題で必ず覚えておかなければいけないケーブルの切出し寸法・外装剥き寸法・絶縁被覆寸法について書かせていただきます。 自分の学習のためのノートの意味合いもありますが、第二種電気工事士を受験される方にも参考にしていただければと思います。 1. ケーブルの切出し寸法 1-0. 切出し寸法=指定寸法+加算寸法 1-1. 加算寸法0mmの部品 1-2. 加算寸法50mmの部品 1-3. 加算寸法100mmの部品 2. 外装剥き寸法と絶縁被覆剥き寸法 2-0.…