これやってて意味あんのかなとか思うことない?もう内容忘れちゃったけど、高校生までの学生時代にはたくさん思ったことは覚えてる。 大学生になってから思うことも減ってきたが、この間久しぶりにその意味あんのかなー現象になった。バイトでの出来事だ。以前言ったように、自分はスイミングコーチと体操のコーチをやっている。体操コーチのほうで初期検定というものがある。具体的に説明すると、今までサブコーチとしてメインコーチの手伝いをしていた。サブコーチからメインコーチに昇格するテストだ。その中では補助試験と、自分の実技試験と、筆記試験がある。さっき言ったやる意味ある?!って思ったのは筆記試験についてだ。 筆記テスト…