POSCO
韓国に本拠を置く製鉄大手。もともとは浦項製鉄で、つまりは新日鐵の先祖が官営八幡製鐵所なのと相似形ではある。 新日鐵とは粗鋼生産量の世界首位の座を争うライバル同士であった*1とともに、浦項時代からの提携関係を持つ盟友でもある。 現在は操業の地である浦項製鉄所と光陽製鉄所の二つの一貫製鉄所を有す他、2005年6月にインドのオリッサ州に3つめの一貫製鉄所を建設することを発表している。
*1:現在は規模ではアルセロール・ミタルが最大。JFEを含めた3社で二番手グループを形成
「鉄鋼業を扱った作品」の第二弾は、小野正之『鉄人伝説 小説新日鐵住金』(幻冬舎ルネッサンス、2013年)です。戦後の高度成長を支え、産業界を牽引した鉄鋼業の中心的存在であったのは、八幡製鉄と富士製鉄の合併によって世界一となった新日鐵でした。その後、ルクセンブルクのアルセロール・ミッタルや韓国のポスコなどのメーカーが急成長を遂げたため、世界6位に後退。しかし、2012年に住友金属と合併して「新日鐵住金」が成立すると、再び世界一の座に挑戦。そんな新日鐵が辿った道のりを描いたドキュンタリー小説です。なお、昔から製鐵会社は、「鉄」ではなく、「鐵」という字を使用しています。なぜならば、「鉄」は、分解する…
起床0600、くもり。朝の近所散歩。洗濯、風呂掃除。リフォーム契約更改打合せ。夫の背後の本棚を整理。少しずつ捨てていこう。昼、外出。ユニクロでオフホワイトのパンツを購入。 昼、ポークチャップ、枝豆、ざるラーメンなど。冷やし麺がうまい。 食事の時間だったが、荷物預かりの業者が下見のため来訪。10分ほどで見て帰って行った。早っ。dマガジンで読めるBAZAARという雑誌が思いがけず刺激的なことを知った。ウクライナのライター、カメラマンからのルポは女性ならではの、普段の生活がいかに失われていたか、仲間との連帯はどうだったか、を迫真に伝えてくれている。そろそろ本当に、振り上げた拳を下ろすときではないのか…
燃料電池バイポーラプレートの需要は、プロトン交換膜の需要に直接関連しています。人口、温室効果ガスの間でクリーンエネルギーへの意識が高まり、燃料電池ベースの車両の採用が増え、政府の政策を支援することで、水素発生器で広く使用されている燃料電池バイポーラプレート市場の成長が促進されました。プロトン交換膜燃料電池は、燃料ガスと空気を均一に分配し、セルからセルに電流を流し、活性領域から熱を取り除き、ガスと冷却剤の漏れを防ぎます。これにより、燃料電池バイポーラプレートの採用がプロトン交換膜燃料電池内で実行可能になります。たとえば、米国、韓国、中国などの国では、日本の燃料電池は自動車産業で広く使用されている…
3月9日に行われた韓国大統領選挙。最大野党のユンソギョル(尹錫悦)候補が当選をしました。ユン新大統領は選挙戦の間から日本に対する関係の改善を示唆する発言をしており、当選後の各国首脳との電話会談を行いましたが、日本はアメリカに次いだ2番目に行っています。なおその後、イギリス、オーストラリア、インドという順番です。 現職のムンジェイン(文在寅)大統領の当選直後はというと、アメリカ、中国、に次いで日本は3番目の順番。その後、その後インド、ロシア、イギリス・・・でした。当選直後の電話の順番というのは、あなたの国のことを重視していますよ、という姿勢をアピールする場ですから、非常に重要です。日本を中国より…
※紙媒体と電子書籍Kindle版があります。ご購入される際には十分ご注意下さい。 週刊ダイヤモンド22年3/5号 [雑誌] 作者:ダイヤモンド社 ダイヤモンド社 Amazon www.fujisan.co.jp 特集絶頂トヨタの真実Part 1 豊田本家至上主義創業家独裁が招くガバナンス不全 社長「腹心10人体制」の誤算参画条件は章男氏「2つの苦悩」への理解者 社長主導“出資・提携”の成果株式持ち合いで死守する豊田本家「世襲の怪」 異形コングロマリットの内実Part 2 異次元の全方位戦略スマホモデル再現なれば自動車産業“破壊” トヨタ脅かす「ソニーEV」「EV350万台」には電池が足りない!…
さて、本日は韓国には私たちの考えるような「外交」の概念が存在していない件について書いていきます。 初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。ブロマガ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け)注意 ・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらど う思うか」という客観性を常に持ちましょう・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてく…
起床0530、今日はすっきりと晴れ。気温も温かめ。ラジオ体操。ウクライナ侵攻のニュース一色。しかしどんな理屈でウクライナ軍を攻撃する必要があったのだろうか未だによくわからない。9時から朝イチの会議、9時半から11時過ぎはMC、昼締め切りの報告をあげたら早めの昼、今日は残ったチキンソテーときのこ、長ねぎでチキンライス。 午後もちょっとした打ち合わせと、今後の指示出し作業が続く。来週月曜を〆切にしている政府公募の事務局仕事で受付担当がてんやわんやになっている。あと1人くらい投入したかったかなあ。夕方19時頃まで打ち合わせが続く。22時まで作業。夫が先に早寝してしまったのでひとりでのんびり金曜の夜を…
リチウム化合物の原料となるスポジュメン鉱石を採掘している会社。オーストラリア上場。 保有する資産はオーストラリアの Pilgangoora で、生産中の鉱山ではトップクラスの資源量をほこる。資源量・グレードともに高い Greenbushes(ティエンチ/アルベマール)は別格だが、Mt Marion(ガンフォン/ミネラルリソーシズ)や Mt Cattlin(オールケム)よりもはるかに大きい。 Pilgangoora の他には、Ngungaju を開発していたアルチュラマイニングを買収している。 Ngungaju の資源量は中規模クラス。アルチュラは生産開始までこぎつけていたが、リチウム価格の下落…
さて、本日は自らが引き起こした問題を他者に解決させようとする韓国の特徴について扱っていきます。 本日の投稿動画 www.nicovideo.jp youtu.be 元記事 韓国は「日本側が関係改善に向けた努力をするべき」と考えている - 日韓問題(初心者向け) 常に他力本願な韓国 - 日韓問題(初心者向け) 関連動画 【日韓問題】韓国独特の「おかげ」と「せい」 - ニコニコ動画 【日韓問題】韓国独特の「おかげ」と「せい」 - YouTube【日韓問題】日韓で異なる「責任」の概念 - ニコニコ動画 【日韓問題】日韓で異なる「責任」の概念 - YouTube【日韓問題】日韓で異なる「正しさ」の概念…
起床0540、くもり。朝のうちに溜まりに溜まった仕事を細切れでやっつける。議事メモ確認。他もあったなーそういえば、と思い出す。少しゲンナリだが、2つほど終わらせたのでまあ前向きな気分。7時から洗濯2回転。残りもののヤンニヨムチキンとキャベツのホットサンドにりんご。洗濯干し、風呂掃除。 たまにはガスレンジ下の掃除。なんだ15分もあれば終わる。リフォーム希望を改めて書き出しておく。歯医者、なんの治療なんだというほど歯じゃなく口が痛かったー。終わり、近場のしんぱち食堂で塩鮭定食。みそ汁が大量。 戻ってリフォーム契約。昼寝して起きて仕事少し。買い物。夜はプデチゲ。 辛いもの食べたらアイスクリームも。 …
世界の鉄鋼生産国、企業ランキングトップ20【2022】 ベルギーのブリュッセルに本部を置くThe World Steel Association(以下:世界鉄鋼協会)はメジャーな鉄鋼生産国をメンバーとした非営利団体です。構成メンバーで世界の85%の鉄鋼生産をカバーしています。 世界の鉄鋼生産国トップ5 世界鉄鋼協会が公表している2020年の鉄鋼生産ランキングをご紹介します。国別生産量の上位5か国は図のとおりです。中国が2位のインドの10倍以上生産しています。 鉄鋼生産世界トップ5 過去5年の国別生産量の推移においても、中国だけが成長しています。国別の生産量に関していえば、中国の一人勝ち状態が何…
皆さま、あけましておめでとうございます。 さて、本日は現在の日韓の間で起きている問題について、問題の「なぜ」を無視する人々ほど無責任に解決を訴えている現状について書いていきます。 初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。ブロマガ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け)注意 ・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらど う思うか…
というわけで、『新年の抱負』とまで大した物ではありませんけど。昨年末になって、韓国内で騒ぎ始めた日韓間の懸案事項アレコレについて。ニュース記事をざっと選んでブックマークを付けてみました。・・・ざっくり言ってしまうと、どれもこれも韓国政治の失敗で国民に不満が溜まっている事項で。そのツケを『日本に原因がある』『日本が悪い』とか騒いで。日本に責任転嫁しているだけの事案なんですけど。全てにおいてw慰安婦事案なんて、まさにその典型例でして。合意を一方的に破棄したのは韓国。それで、手詰まりになったのも韓国の国内問題だし。国民の不満解消をするのも韓国政府の責任であって。日本政府や日本人には一切関係がないんで…
ブラックロックマイニングはオーストラリア上場のグラファイト探査・開発会社。 グラファイトはリチウムイオン電池の負極材に使われる鉱物で、EVの普及によって需要が急増すると予想されている。 下の記事が詳しいが、グラファイト銘柄は主にオーストラリアやカナダに上場している。 Graphite Miners News For The Month Of December 2021 この中でもブラックロックマイニングはかなり有望に思えたので取り上げてみる。あくまでも投機的な銘柄として有望という話だが。 なお、グラファイト銘柄の評価はリチウム以上に難しいと感じた。 下の2つのレポートにはグラファイトの特徴やプ…
さて、今回はあらゆる事柄を他力本願で解決しようとする韓国について書いていきます。 初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。ブロマガ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け)注意 ・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらど う思うか」という客観性を常に持ちましょう・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください 現在韓国…