株式会社ポリゴン・ピクチュアズ(Polygon Pictures Inc.)は、東京都港区南麻布に所在する3DCG制作会社。1983年7月22日設立。 2011年6月にアマナと資本提携し、同社の連結子会社となる。2014年12月、アマナが保有するポリゴン・ピクチュアズの発行済み株式の一部をポリゴン・ピクチュアズ・ホールディングス及びキングレコードに譲渡。アマナは引き続き5%の株式を保有し業務提携関係を維持する。
*この記事にネタバレはありませんが,各作品の内容に部分的に言及しています。未見の作品を先入観なしで鑑賞されたい方は,作品を先にご覧になってから本記事をお読みください。 2023年冬アニメもほぼすべての作品が放送を終えた(たいへん残念なことだが,一部COVID-19の影響で放送延期となった作品もある)。今回の記事では,恒例通り2023年冬アニメの中から,特にレベルの高かった7作品をランキング形式で振り返ってみたい。コメントの後には,作品視聴時のTweetをいくつか掲載してある。なお,この記事は「一定の水準を満たした作品を挙げる」ことを主旨としているので,ピックアップ数は毎回異なることをお断りして…
主に映画とアニメの感想です。
『【推しの子】』公式Twitterより引用 ©︎赤坂アカ×横槍メンゴ/集英社・【推しの子】製作委員会 www.animatetimes.com 2023年 冬アニメ振返り ① 『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』 ②『王様ランキング 勇気の宝箱』 ③『【推しの子】』 ④『カワイスギクライシス』 ⑤『君は放課後インソムニア』 ⑥『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 ⑦『この素晴らしい世界に爆焔を!』 ⑧『地獄楽』 ⑨『事情を知らない転校生がグイグイくる。』 ⑩『スキップとローファー』 ⑪『天国大魔境』 ⑫『贄姫と獣の王』 ⑬『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』(オリジナル) ⑭『山田くんとL…
オリノガ(CV:小西克幸) 10月公開予定 劇場版の情報が! どうなっていくのか、公開が待ち遠しい!#弐瓶勉 最新作・ポリゴン・ピクチュアズ40周年記念作品『#大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』全国の映画館で10月公開決定✨配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントティザーPVが解禁!https://t.co/CpHe4V1MFX最終回は本日3/22(水)25:05~放送!※放送時間変更の可能性があります。 pic.twitter.com/4B2qrNCMOh— 『大雪海のカイナ』公式 (@ooyukiumi_kaina) 2023年3月22日
・はじめにこの記事は、2023年1~3月期に僕が見たアニメ、見終えたアニメを総論し、ベストエピソードを選出していく記事です。各話で感想を書いていくと、どうしてもトータルどうだったかを書き記す場所がないし、あえて『最高の一話』を選ぶことで、作品に僕が感じた共鳴とかを浮き彫りにできるかな、と思い、やってみることにしました。作品が最終話を迎えるたびに、ここに感想が増えていきますので、よろしくご確認を。・うる星やつら ベストエピソード:第5話『愛と闘魂のグローブ/君待てども…』 lastbreath.hatenablog.com と言いつつ、来年後半戦をやるアニメからスタートとなるわけだが。 小学館の…
#弐瓶勉 最新作・ポリゴン・ピクチュアズ40周年記念作品『#大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』全国の映画館で10月公開決定✨配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントティザーPVが解禁!https://t.co/CpHe4V1MFX最終回は本日3/22(水)25:05~放送!※放送時間変更の可能性があります。 pic.twitter.com/4B2qrNCMOh — 『大雪海のカイナ』公式 (@ooyukiumi_kaina) 2023年3月22日 映画『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』を2023年10月に公開することが決定しました! TVアニメは本日最終話を迎えますが、前話の感じからすると…
こんにちは。2度目のコーセーです。 早速本題。 <アイドルマスター シャイニーカラーズ>テレビアニメ化 2024年春放送 ポリゴン・ピクチュアズ制作 劇場先行上映もについて考える バンダイナムコエンターテインメントの人気ゲーム「アイドルマスター(アイマス)」シリーズのスマートフォン向けゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)」がテレビアニメ化され、2024年春に放送されることが分かった。 まんきゅうさんが監督を務め、加藤陽一さんがシリーズ構成、脚本を担当。ポリゴン・ピクチュアズが制作する。テレビアニメの放送に先駆けて、劇場で先行上映することも発表された。テレビアニメ12話を全…
アニメ化いっぱい!
ー 広がる空、私の想い -「アイドルマスター シャイニーカラーズ」 2024年春 TVアニメ放送決定⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯さらに、TV放送に先駆け2023年10月27日より劇場先行上映▼公式サイトhttps://t.co/uzhuaHXWN1#シャニアニ #シャニマス #idolmaster pic.twitter.com/DHorjN5PDJ — アイドルマスター シャイニーカラーズ【ブランド公式】 (@shinyc_official) 2023年3月19日 TVアニメ『アイドルマスター シャイニーカラーズ』2024年春より放送開始が決定しました! さらに、TV放送に先駆け2023…
おにじと申します。 はい、知ってた。でも知らなかったこともあった。 え~、他にもシャニマスは動いているみたいですが、当ブログではあくまでもアニメ化の話しかしませんのでよろしゅう。 はい、シャニマスアニメ化。知ってた。 アニメ化するらしい
『大雪海のカイナ』第8話「漂流」 作品について 感想 Amazon キャスト 第8話スタッフ メインスタッフ 作品について 弐瓶勉さんとポリゴン・ピクチュアズによるオリジナルアニメ。 ooyukiumi.net 感想 今回はおもしろかった。話も進んだ。 アトランドへの帰還まで早かったね。 ハレソラたちは、アトランドとバルギアの戦争は避けられないとして、国民を避難させている。ハンダーギルはそんな話は聞かないし、たとえ大軌道樹に豊富な水があったとしても、貪欲なバルギアには焼け石に水だと。 リリハは、バルギアにもノゼやチルのように抗おうとしている民がいると知ったので、アトランドとバルギアの戦争を止め…
『大雪海のカイナ』第7話「要塞の国」 作品について 感想 Amazon キャスト 第7話スタッフ メインスタッフ 作品について 弐瓶勉さんとポリゴン・ピクチュアズによるオリジナルアニメ。 ooyukiumi.net 感想 アメロテはアコイルの元王女で、生き延びるためにバルギアの士官になった。だからアメロテはリリハを自分と重ねて見ている。 バルギアは他国を侵略し、その国の民をバルギアの下層階級に放り込む。侵略した国の出身者でも役に立つなら出世させる。 バルギアの要塞は外観だけの張りぼて。要塞の中を攻撃されたらもろいようだ。 バルギアも水が枯渇しかかっているので、水は配給制。しかも下層階級に回って…
*この記事にネタバレはありませんが,各作品の現時点までの話数の内容に言及しています。未見の作品を先入観のない状態で鑑賞されたい方は,作品を先にご覧になってから本記事をお読みください。 2023年冬アニメもほとんどの作品がクール半ばまでの放送を終えた。新型コロナウイルス感染拡大の影響により,一部の作品は放送延期の憂き目をみているが,ひとまずここまでの段階で目立った作品を振り返っておこう。これまで通り五十音順に(ランキングではないことに注意)要注目作品をいくつか取り上げる。 なお「2023年 冬アニメは何を観る?」の記事でピックアップした作品は,タイトルを水色にしてある。 www.otalog.j…
『大雪海のカイナ』第6話「籠の中のリリハ」 作品について 感想 Amazon キャスト 第6話スタッフ メインスタッフ 作品について 弐瓶勉さんとポリゴン・ピクチュアズによるオリジナルアニメ。 ooyukiumi.net 感想 スティーヴン・スピルバーグ監督『ジョーズ』(1975)の檻。 ジョーズ (字幕版) ロイ・シャイダー Amazon 樹皮削りのレーザーで錠前を切断して、リリハを救出。 そのまま敵艦に隠れてバルギアに。 王道のストーリーだけど、バルギア軍が鋭敏ではないのでハラハラしない。 バルギア軍人が何か気づいたように顔を上げたけれど、戦艦の翼の下に隠れているカイナとヤオナに気づかない…
『大雪海のカイナ』第5話「救出作戦」 作品について 感想 Amazon キャスト 第5話スタッフ メインスタッフ 作品について 弐瓶勉さんとポリゴン・ピクチュアズによるオリジナルアニメ。 ooyukiumi.net 感想 リリハ救出の話だけど、たどり着くまでの道中の描写に時間をかけている。ストーリーを進めるより世界観を見せることを優先している。 「救出作戦」とサブタイトルがついているのに、カイナとヤオナはリリハを救出できなかった。 弐瓶勉さんの『シドニアの騎士』でも星白が死んで、その後エナ星白が登場したので、既定路線かな。 時代劇でいつも思うけれど、使者は敵に殺されることが前提の任務だよね。 …