Portugal、葡萄牙
イベリア半島西部の国。現在はポルトガル共和国。EU加盟国。 イベリア半島なのでもともとはイスラム勢力に支配されていたが、後にキリスト教国となる。大航海時代には積極的な対外進出で繁栄。 が、小国で海外進出しすぎたせいで衰退、スペインによって併合される。その後、再独立を果たす。 1910年に共和国となり、現在に至る。 首都リスボン。
タバコ、カステラ、ビードロ、等は戦国時代にポルトガルとの通商によりわが国に入った言葉。
2016年9月17日 ポルトで起床。 朝起きてからは、昨日に行ってみようと決めていたドウロ川の向こう側にあるワインセラーに向かうことにした。途中見つけたカフェでなんかのスープと朝ビールをした。次にドン・ルイス1世橋を昨日に引き続き再度渡る。ドウロ川と街並みは朝から本当に綺麗だった。 いくつかあるワインセラーのうち、CALEMというところに入ってみた。選択基準は特に何もない。セラー内を案内してくれるツアーに参加してみたところ、綺麗なお姉さんの超早口英語による解説が始まった。高速英語は殆ど分からなかったけど、目の保養になったので良しとする。また、いくつかポートワインを試飲できたので良かった。 なん…
記憶 ポルトガル旅行の記録2日目で頓挫した7年前。データを引っ張り出してきて、写真と時刻を見たら思い出しながら書けるのでは?ということで思い出しながら書くことにした。思い出せないところは写真だけ貼っておく。 3日目 (2016年9月16日) この日はポルトに向かうことにした。まずはサンタ・アポローニャ駅まで行ったが、ポルト行きの乗りたい電車まで1時間弱あったため、駅周辺のカフェでひとり作戦会議(ビール) ポルトのあるサンベルト駅までは3時間ほどかかるようである。 サンタ・アポローニャ駅で電車の出発を待つ ターミナル感のある駅が好き ポルトの橋が見えてきた ポルト到着 サンベルト駅は壁にアズレー…
知らんかったな、いつやったんだろう。 今年の4月7日か。 4月11日にはデンマークに1-0で負けていたのだね。 >>2月にアメリカでShebelievesCupをやって、ワイはそれを見てなでしこジャパンが復活したと、負けたけどこれまでの高倉監督時代とは変わったと確信したのは覚えている。 「これは異次元」長谷川唯がポルトガル代表を翻弄した日 youtu.be 猶本さん、ココでも結果残せなかったみたいやね。
ポルトガル・ロンドン旅行記はこちらからどうぞ♪ 202302ポルトガル・ロンドン これまでの旅の様子はこちらからどうぞ♬ www.ukimile.com リスボンへバス移動 - 大好きFLIXBUS With You Suites あんこうのリゾット 朝食 サン ペドロ デ アルカンタラ展望台 サン・ロッケ教会 カフェ・ア・ブラジレイラ エストレラ大聖堂 Clube de Fado いざロンドンへ リスボンへバス移動 - 大好きFLIXBUS 本日も例外なく朝からスパークリングワインをいただき、ここぞとばかりにエッグベネディクトをいただく。 いやぁ、くせになるよね~。次回のIHGウィークエンド…
◆ATTENTION◆ EUでは、テロの脅威、観光客の増加、継続する地域への移民流入への対応として、ヨーロッパ旅行情報認証システム(ETIAS:事前渡航認証システム)を開始する予定で、欧州旅行情報認証制度、またはETIASビザ免除は、2024年に日本からヨーロッパへ旅行するための旅行要件となります。 日本国籍保持者がヨーロッパを旅行する場合、ETIASビザ免除をオンラインで申請する必要があります。 公式サイト:ETIAS(エティアス)EU 申請ウェブサイト | ETIAS application site ヨーロッパの冬といえば、クリスマスマーケットですよね! 海外旅行も制限なく自由に行けるよ…
本日のピックアップニュース Title Morocco joining Spain and Portugal's 2030 FIFA World Cup bid Article King Mohammed VI of Morocco announced on Tuesday that his country had joined the bid by Spain and Portugal to host the centenary FIFA World Cup in 2030. 単語チェック join (動詞) - 参加する、加わる bid (名詞) - 申し込み、入札 centenary (…
なんとも羨ましいやら迷惑やらな話。 ワインタンクが破裂!? 約200万リットルのワインが村に流れた模様。 参考記事 www.gizmodo.jp www.pen-online.jp 簡単にまとめてみた ポルトガルの小さな町で、著名なワイナリーのワインタンクが破裂し、約220万リットルの赤ワインが町一帯に流れ出しました。幸いけが人はいなかったものの、村の公道や側溝を埋め尽くすワインの洪水になりました。原因はタンクの構造上の問題とされており、詳細な調査が行われています。 この事故はSNSで広まり、多くの人がワインの洪水を楽しむ様子を共有しました。ワイナリーは公式Facebookで謝罪し、損害賠償と…
以前描いたものiichiに出品いたしました🙃「モンサント~村の眺望」 www.iichi.com Gallery Wanderlust akioの絵はこちらへ(iichiのショップ) akioの人物画はこちらへ(BACE akio's art shop) ランキングに参加しています。 よろしければポチッとお願いいたします😊 ランキング参加中絵画、アート ランキング参加中PHOTO α アルファ
4月に行ったポルトガル旅行のことを思い出し、今更更新することにする。(現在夏休み9日目残り、11日ということで何もしていない焦りから何かしようという流れで、PC内整理をするなかたどり着いたこちらのブログの存在)そして自分への見返し記録。 カスタードタルト(パステルデナタ)全8件行ったうち、5位まで以下の通り。 5位 Fábrica da Nata - Pastéis de Nata タルト部分はサクサクだけどバターバター感がなく、カスタード部分はさらっとした甘みで、全体的に軽く4つくらい一気にいけちゃうかもという感じ 店内広く、キレイで観光客向けって感じでアズレージョ貼りの壁なんかもある店。軽…
サンチアゴ巡礼の道4000km 表紙 サンチアゴ巡礼の道 4000km 石田昇二 著 東京図書出版 発行 2017年12月24日 初版第1刷発行 サンチアゴ巡礼の道のうち、スペインとポルトガル国内の巡礼道の徒歩による踏破記です。 もともと海外登山の豊富な経験をお持ちの著者です。 巡礼の起点はヨーロッパ各地に見られ、遠くは北欧、東欧、イタリアをスタートしてフランスの代表的な四つのルートに合流する。 ・アルル(サン・ジル)の道 ・ル・ピュイの道 ・ヴェズレーの道 ・トゥール(パリ)の道 スペイン・ポルトガルを起点とする代表的なルート ・銀の道 ローマ遺跡 ・北の道 素晴らしい海岸線 ・ポルトガルの…
ラヴズオンリーユー 2016年3月26日 ディープの直仔 主な勝ち鞍は2019年のオークス、2021年のクイーンエリザベス2世カップ、ブリーダーズカップフィリー&メアターフ、香港カップ 曾祖母ミエスクはエクリプス賞最優秀芝牝馬に87年と88年の2連続選出され、ヨーロッパとアメリカでG1競走を10勝した名馬である アドマイヤマーズ 2016年3月16日 ダイワメジャーの直仔 主な勝ち鞍は2018年の朝日杯フューチュリティステークス、2019年のNHKマイルカップ、香港マイル 現在は引退して、オーストラリアにもシャトル種牡馬として活躍しており、今後の産駒に期待がかかる ワールドプレミア 2016年…
◆O Marques◆ 夕飯ひ前回混んでていけなかったお隣のお店に行こうとしたけど今回も行列ができていたので諦めてこちらへ。 大衆食堂風な雰囲気の店内はほぼ満席で頑固なお父さんが忙しく働いている。 よくわからないまま取り敢えず入り口で待ってみること数分、息子さんみたいな優しいナイスダンディが席まで案内してくれました。 メインはビーフステーキのプレートは程よい柔らかさの赤身肉。 飢えてた野菜と卵にお米まであって嬉しい。 さすがポルトガル、味と量と値段が良い。 最低限気をつけつつも治安も良く気温も高めなので食後のお散歩。 石畳とノスタルジックな雰囲気がたまらない。 ライトアップされているロシオ駅美…
早いなぁ 今年もあと 1ヵ月なのか と思うと早くてびっくりします。 ラスト1ヶ月 駆け抜けていきたいと思います。 12月の焼きタルト ・ホワイトチョコレートと柚子 毎年12月にお作りしている特別な冬タルト 新鮮な柚子とこっくりしたホワイトチョコレートの組み合わせ ・15㎝ 2300円 ・18㎝ 3000円 ・21㎝ 3800円(税込) ・さつまいもとサワークリーム ・15㎝ 2300円 ・18㎝ 3000円 ・21㎝ 3800円(税込) ・塩バタークリームと自家製あずきパンプキン ・15㎝ 2400円 ・18㎝ 3000円 ・21㎝ 3800円(税込) さつまいも パンプキンの タルトは イベ…
バンコク旅行記後編です。 ▽前半はこちら aso414.hatenablog.com 3日目 ワット・アルン(暁の寺) バンコク現代美術館(MOCA)で特濃アートをくらう YARNNAKARNで美しいセラミックアートを堪能 またまたICON SIAMで腹ごなし&お土産購入 チャオプラヤー川ディナークルーズ 最終日 朝から宿でのんびり たくさん食べるぞラストモーニングブッフェ 最後にちょっとお買い物 ザ・ペニンシュラスパで極上タイマッサージ 渋滞に苦しみつつ、空港へ 帰国 お土産たち コンビニ購入品 ICON CRAFT購入品 SEPHORA購入品 免税店・その他購入品 あ~楽しかった! 3日目…
コロナ禍で海外旅行には暫く行けていなかったのですが、ようやく海外に行くことが出来ました。11月上旬に香港に3泊4日で行ってきましたので、写真とメモを備忘録まで残しておきます。 Day1 成田空港から香港へ 成田空港に夕方到着し、まず2万円くらい両替しておきました。タクシー始めある程度現金が必要そうでしたので。 21:05 成田空港発→01:25(+1)香港国際空港到着のフライトに乗りました。夜中1時くらいまでは香港空港から市街までの香港エクスプレスがあるのですが、現地到着が遅く既に営業時間終了後でしたので、タクシーで香港島まで移動しました。確か$300くらい(約6000円)。次回来るときはエク…
[BfR]化学物質とは何かを知る Knowing what chemicals are all about 21 November 2023 https://www.bfr.bund.de/cm/349/parcopedia-knowing-what-chemicals-are-all-about.pdf 化学物質はヒトや環境にどのような影響を与えるのだろうか?欧州連合(EU)のパートナーシップ「PARC」は、この問題の核心に迫っている。PARCは「European Partnership for the Assessment of Risks from Chemicals(化学物質リスク評価…
2023年4月1日から11月26日までに行われたスポーツの国際競技会で活躍した、私が気づいた岩手アスリートの成績まとめです。皆さまの引き続きの応援をお願いします! ■目次 ■カヌー(1名) ■空手道(5名) ■空道(1名) ■サッカー・フットサル(1名) ■自転車(3名) ■射撃(1名) ■柔道(2名) ■スキー・スノーボード(4名) ■スケート(2名) ■スポーツクライミング(2名) ■ソフトテニス(1人) ■ソフトボール(1人) ■体操(2人) ■トライアスロン(1名) ■バスケットボール(2名) ■バドミントン(1名) ■バトントワーリング(1名) ■ハンドボール(4名) ■フェンシング…
Football Manager 2024からシリーズを初めてプレイしている超初心者のプレイ記録です。 スコティッシュプレミアシップのハイバーニアンでセルティック以上に日本人起用を進めつつ、最終的にセルティック以上の成績を収めることを目標にプレイしています。 UEFAカンファレンスリーグへの道 ハイバーニアンは昨シーズンスコティッシュプレミアシップで5位だったので、UEFAカンファレンスリーグの予選参加資格がありました。 カンファレンスリーグの予選の道のりはなかなか複雑なのですが、予選には大きく「リーグパス」と「チャンピオンズパス」があり、それぞれCLとELの予選で敗退したチームが降りてきて合…
(2023/11/28) 『UFOvs.調査報道ジャーナリスト:彼らは何を隠しているのか』 ロス・コーサート 作品社 2023/9/27 <彼らが友好的であることを祈ろう> ・世論調査によれば、アメリカ人の3分の2以上は、この現象について漏れ伝わってくる以上に多くのことを政府が把握していると思っている。合衆国の軍部と産業界のトップのあいだに巨大な陰謀があり、回収した地球外生命の乗り物はおろか、ことによると実在のエイリアンまで隠しているのだと信じている人も大勢いる。 <ロズウェル事件――怪しい否定> ・「ドイツは自国の上空に何か新しいものを投入した――夜空に浮かぶ奇怪な火の玉『フー・ファイター』…
無事ミュンヘンを飛び立ち到着したのはリスボン。 願い叶ってまた来れました。 久しぶりにUberを使い、初めてAirbnb利用。 口コミを裏切らず、広く素敵なインテリアのアパート。 四階までの狭い階段は事前情報の通りだったので気にならず、それよりも期待以上のお部屋でした。 早速リスボンの街へ。 ちょうど夕暮れどきだったので海と思いきや、川が見える丘で一休み。 前回川だと気づいたのにすっかり忘れて旅行中ずっと海だと思っていました。。 ◆Manteigaria◆ ウェルカムエッグタルト! ポルトガル語でいうパステルデナタ。 パリッパリの皮に甘くトロットロのカスタード。 前回と変わらぬ美味しさと店員さ…
1. Prehistoric Family Life - OUT OF THE CRADLE [人類誕生CG] / NHK Documentary 動画 YouTube https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=vEpEZjxmmuw Ancient human out of forest Ancient footprints in Crete challenge theory of human evolution - but what actually made them? September 4, 2017 theconversation.co…
これは何のメモ? Capcom Pro Tour 2023の認定大会であるWorld Warrior予選枠の4回目の結果まとめ。
2023年11月17日、韓国の地方行政システムで3日にわたる大規模なシステム障害が発生し、韓国内の多くの行政機関の業務に支障が生じ、手続きが行えないなど市民の生活にも大きな影響が及びました。その後の調査を経て、韓国政府はネットワーク機器の異常によるものだったと原因について明らかにしています。ここでは関連する情報をまとめます。 56時間にわたり行政ネットワーク使えず システム障害は認証基盤である行政電子署名証明書(GPKI)システムで発生。韓国では公務員はシステム接続を行う際にGPKIシステムで認証を行っているため、全国の自治体で業務システムを利用できない事態となった。GPKIシステムと接続して…
“We all have it in our hands to put those who despise our democracy in their place,” President Frank-Walter Steinmeier thundered、、、、、Steinmeier didn’t name who exactly the despisers were, nor did he state what must be done to “put them in their place.” But there was no ambiguity in his remarks. The …
東日本大震災となでしこの戦い なでしこジャパンがポルトガルから帰国し成田で解散した数時間後、東日本大震災が発生した。監督の佐々木則夫は選手全員の安全を確認した後、「なでしこジャパンは、ワールドカップに出場出来るんですか」の確認をとった。 協会の判断は「問題ない」だったが、選手たちの心は揺れていた。あまりの被害の甚大さに「こんな時にサッカーをしていいのか」という負の心理に落ち込んでしまったのだ。 またこの原発事故で、東京電力マリーゼはサッカーどころではなくなり、練習拠点のJヴィレッジも災害対策の前線基地となった。マリーゼの選手だった鮫島彩は、関係者の尽力もあり急遽アメリカのチームへ移籍する。原発…