画家 →ジャクソン・ポロック
現代アメリカ絵画展 / 国立近代美術館編 / 国立近代美術館 / 1996 / 240x250mm / 80p / ソフトカバー / 2,000円+200円=2,200円 は「本まるさんかくしかく」で販売中です。 hon034.stores.jp 実に多彩。 身近に感じるものから、 意味不明なものまで。 とっても、 楽しい。
地下鉄で行くのがめんどうくさいので御茶ノ水駅から徒歩15分ちょっとくらい? なんか皇居が見えてまいりました! そして東京国立近代美術館。訪れるのは初めてです♪ ゲルハルト・リヒター展! ゲルハルト・リヒター展!! とまあこんな風に大興奮というわけでもなかったわけですよ本当は。 実はわたし、あんまりリヒターについて知りませんでした。 友人に言われて、「現代美術もまあ嫌いじゃないな」という軽い気持ちでいってきました。 ということでリヒター初心者がほぼ初見でどんなことを思ったのかを綴っていきましょう。 見る前、わたしは大きな勘違いをしていました。 駅のポスターとかでリヒター展をやっていることは知って…
『現代の美術 art now10 記号とイメージ』講談社(第7回配本)1971年10月30日第1刷発行、針生一郎・編著、「はじめに」を読んだ。《 今日では、さまざまなの非言語的な記号が人間をとりまき、わたしたちに読むことを強制するだけでなく、言語を含む記号は計量可能なデータとしてコンピュータで操作される。言葉をとおして築かれてきた論理は、市場の管理機構に組み込まれ、支配の道具にすらなろうとしている。他方、マス・メディアがもたらす多様な映像は、人びとが容易に同化しうるものの写しとして、呪術的な浸透力をおびる。その中で、今日の美術家はイメージの機能を複製に還元するとともに、物質と行為のただなかから…
エルレイドですなwww guillogic.hatenablog.com きれあじ補正が乗った多彩な技と特殊耐久で厄介ポケモン対策を担うチョッキヤケモンですぞwww 物理耐久はペラッペラですが、レギュHでも痒いトコロに手が届く特殊受けとして活躍していますなwww てなわけで新規に4世代ポケトレで色違いラルトスをマスターボールで捕獲、たっぷりと各世代のリボンをつけて9世代ランクバで暴れさせますぞwww久しぶりにプラチナを起動して上記の準備をしますなwww テレポートで戦闘離脱されるとポケトレ連鎖が終了しちゃうのでクイックボールでワンパン捕獲し続けますぞwww また、エルレイドに進化できるのは雄の…
9時55分に東京駅発のバスで約70分、11時02分にDIC川村記念美術館に到着。 DIC川村記念美術館 「作品」「建築」「自然」の三要素が調和した美術館として、1990年5月に千葉県佐倉市の総合研究所敷地内にオープンした。 DIC株式会社が関連企業とともに収集してきた美術品を公開する施設で、設立者である川村勝巳は大日本インキ化学工業(DICの旧社名)創業家の2代目社長。 DIC川村記念美術館 | Kawamura Memorial DIC Museum of Art 2025年1月下旬より休館すると聞いて初めて来た。 当館の運営に関する対外公表及び それに伴う休館予定に係るお知らせ | DIC…
ちょこちょこ美術館に行く私ですが、今回は初の「アーティゾン美術館」。 気にはなっていたけれど、派手な広告などをしないので、なかなか行く機会がなく。 ところが、今回、行ってみてびっくり! 展示している作品が有名なものばかり、展示の内容(解説なども)が素晴らしい!、そして美術館自体がとてもキレイ!と感動の連続でした!! 今回の展覧会も「空間と作品展」というちょっと謎のタイトルでしたが、、、観てみるととても面白く、ぜひたくさんの人に行ってみてほしい!と思いました。 という訳で、今回は「空間と作品展」と「アーティゾン美術館」について感想を書きたいと思います。 アーティゾン美術館について 「空間と作品展…
『現代の美術 art now8 躍動する抽象』講談社(第10回配本)1972年2月5日第1刷発行、大岡信・編著、「はじめに」を読んだ。《 いうまでもなく、絵画は色彩と形態によってある大きさの平面をいろどるものだ。画家からいえば、全身的な造形行為の明確な痕跡であり、観る者の側からいえば、視覚を主な通路とする全感覚的な受容体験の出発点であるもの、それが絵画作品にほかならない。 》6頁《 芸術の歴史は、過去への反逆という意味において過去とつながる部分をもっていて、ある時代の様式は多かれ少なかれ常に考慮されねばならない重要な制作環境である。それゆえ、この本で扱う画家たちが、抽象という20世紀造形美術の…
1.はじめに 2.きのみ育成完全自動化プログラム ゲームでの準備 Nx Macro Controllerでの設定 3.おわりに 1.はじめに この記事は Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023 の313日目の記事です。 ポケモン3世代ではきのみを材料に、ポケモンコンテストに向けて「ポロック」を作ったり、「きのみクラッシュ」できのみのこなを作ったりできます。特に「ポロック」に利用されることが多く、リボンコンプ勢の皆さんは各部門のマスターランクを優勝するために、全コンディションをMAXにする方も多いです。 ポロックの材料となる21~25番台のきのみ…
11月30日に世界3大都市で知られる岐阜県岐阜市内で、最新世代ことポケットモンスターエメラルドで遊ぶオフを開催します! GBA対戦のほか、コンテストやポロック作り、他世代対戦やスマブラなどの他ゲーなども歓迎します。一緒に遊びましょう! 岐阜県のコロナ情勢の悪化や主催である私の体調不良などの不足の事態により、急遽オフの開催を取りやめる可能性があります。 その場合は当記事の更新と主催のTwitter(@Bao59097625)にて情報を発信します。 オフ概要 ・日時:2024年11月30日(土) 10:30〜19:30 ・会場:岐阜市南部コミュニティセンター ・会場詳細:南部コミュニティセンター …
『現代の美術 art now6主張するオブジェ』(第9回配本)講談社 1972年1月15日第1刷発行、東野芳明・編を開く。図版は昨日さらっと見た。今日は文章を読む。 「はじめに」 《 考えてみれば、人間はつねに何らかの物体に囲まれて生きて来た。原始時代の人間が道具を発明したとき、それは人間の生活や行為のために物体を征服した第一歩だったろう。(引用者・略)一方で、石や木が、謎をはらんだ恐ろしい自然の象徴としての呪物に祀りあげられ、人間は物体のなかに超人的な「霊」を感じた。自然の一部のものが、一方では、道具として征服され、一方では呪物として崇(あが)められたのが、人間と物体との最初の関係の二面性を…
佐倉にあるDIC川村記念美術館に朝一で行ってきた。ここは、20世紀美術を中心とした多彩なコレクションが展示されており、企画展では西川勝人を扱っていた。 なぜ千葉の片田舎にある、車やバスでないと行けない美術館を訪問したかというと、来年一月で無期限の休館に入るからだ。そのため、平日の午前にも関わらず多くの人々が訪れていた。(土日はもっと混雑しているはずだ。 美術検定を受験予定ということもあり、最近俄かに興味をもちつつある美術。テキストを眺めるだけではなく、実際に鑑賞した方が記憶にも残りよろしかろうと思い、行ってみた。 テキスト掲載作品もいくつか拝見することが出来、これがレンブラント、ルノワール、モ…
『現代の美術 art now4ポップ人間登場』講談社1971年5月25日第1刷発行(第2回配本)を読んだ。執筆者・東野芳明。 「1 あっけらかんとした弔鐘──アメリカ」《 第二次大戦後の現代美術が、ヨーロッパ中心主義から、アメリカにその中心地を移し、とりわけニューヨークを背景にした美術が、1950年代から急速に世界の美術界に大きな影響力をもちはじめたことはよく知られている。それは、戦前まで、アメリカの美術家たちが旧大陸の伝統や文化にもっていた自らのコンプレックスを逆手にとって発言しはじめたときにはじまったといってもよい。 》8頁《 そのひとり、ジャクスン・ポロックは、(引用者・略)めまぐるしく…
好きな画家の名前や作品を忘れがちなため備忘録に残していく 1900年前後の暗い西洋絵画が多め 印象派、表現主義、象徴主義、退廃芸術、世紀末芸術...etc 画像はWikiより 日本 藤田嗣治 佐伯祐三 松本俊介 小林清親 海外 グスタフ・クリムト フィンセント・ファン・ゴッホ オディロン・ルドン パブロピカソ エドヴァルド・ムンク ギュスターヴ・モロー アルノルト・ベックリン オーブリー・ビアズリー パウル・クレー エゴン・シーレ オットー・ディクス ワシリー・カンディンスキー ジャクソンポロック エミール・ノルデ ミカロユス・チュルリョーニス ヤン・トーロップ レッサー・ユリィ チャイルド・…
東京銀座のギャラリーQで土方英俊展が開かれている(9月21日まで)。土方英俊は1977年三重県生まれ、2003年に東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻を卒業し、2007年に正眼短期大学禅・人間学科を卒業している。2004年にギャラリーエスで初個展、以来20年ぶりの個展となる。 土方によると、これらの作品はスポイトで1滴ずつ滴下された無数のアクリル絵具の雫の集積で構成されている。技法的にみるとそれはドリッピングだが、ポロックのアクションドリッピングと異なり、土方のはきわめて静的なもので、例えるなら鍾乳洞の天井から滴り落ちる水滴が膨大な年月をかけて鍾乳石を作り出していくイメージだという。このような…
www.shochiku-tokyu.co.jp放送情報マイレージ、マイライフ【吹替】 BS260 BS松竹東急 2024/9/13(金) 20:00-22:10作品概要原題:Up in the Air 2009/アメリカ 上映時間109分スタッフ0 監督 ジェイソン・ライトマン 製作 アイバン・ライトマン ジェイソン・ライトマン ダニエル・ダビッキ ジェフリー・クリフォード 製作総指揮 トム・ポロック ジョー・メジャック テッド・グリフィン マイケル・ビューグ 脚本 ジェイソン・ライトマン シェルダン・ターナー 原作 ウォルター・キム 撮影 エリック・スティールバーグ 美術 スティーブ・サク…
9月10日(火)、 一昨日の朝からずっと起きている。詩を読んだり音楽を聴いていると焦りから逃れられる。寝ていられないという切迫した気持ちは、なかなか消えない。 僕は、中原中也全詩歌集(上下巻)を、長年毎日のように読んでいる。中也の詩をどう感じるかで、僕のその日のコンディションを確かめられる。 人と話してみて、初めて自分の元気の無さに気付くことがあるように、自分では元気に思えても、中也の詩がすっと心に寄り添って感じられないときは、僕は自分の調子が悪いと判断している。今日は、身体の調子は悪いけれど、精神的には元気みたいだ。 ちなみに、講談社文芸文庫の中原中也全詩歌集は、誤字脱字がけっこう多くて、今…
1.はじめに 2.参加の経緯 3.配布物準備の苦悩 4.フライト当日 9月12日 5.オフ前日(観光) 9月13日 6.オフ会当日 9月14日 7.反省 8.おわりに 1.はじめに この記事は Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023 の283日目の記事です。 9月14日の第3回関西エメラルドオフに参加しました。なんと京都開催でありながら、北海道から参加し、3世代応援ブースという大きめのブースを設置するという謎の行動力を発揮しました。今回はそのオフレポとなります。 ↓設置したブースはこれ。 2.参加の経緯 時にエメラルド20周年オフとかないんです…