キャンプや車中泊のようなアウトドアシーンから、いざという時の備えとしての防災用途まで、ここ数年で急速に注目が集まっているのがポータブル電源です。 需要の増加とともにメーカーや商品の選択肢も増え、バッテリー容量や出力、大きさや重量など、自分に合ったポータブル電源選びをしやすくなりました。 スマホの充電に使うモバイルバッテリーと同程度の電源容量に抑えつつサイズをコンパクトにした物や、逆にとにかく巨大な容量・出力を備えたパワフルな物まで様々です。 そんな中から今回は、電源容量1920Wh/600000mAh・定格出力2000Wの超大容量&大出力可能なポータブル電源『Pecron E2000LFP』を…
いつも弊社ブログを見てくださってありがとうございます。京都レントオールです。 新しいポータブルバッテリーとしてJackary 2000 が入荷いたしました。 以前入荷したJackary 1500より格段にサイズアップ! 重さは約20kgですので持ち運びが可能です! ポータブル電源 1500と、ポータブル電源 2000 Pro ガソリンも使わないので環境にも優しい。 発電機と違って屋内での使用も可能です。 エンジン音もしないので、とても静か! 従来タイプより充電が速くなり、今、一番の、お勧めです! 定格容量は1500Wh→2190wh、 出力も2200Wまで出るようになってます。 例えば60Wの…
こちらは、ポータブル電源になります。小型のポータブル電源なのですが、 100Vも使えるのでとても便利です。ただ正弦波交流ではないので少し残念な ところではあります。 バッテリーの容量が少ないので、限られた使い方になってしまいますが、そ れでも意外と重宝します。100W以下であれば、電気毛布も使えますし自動車 のバッテリーの補充も少しですが可能です。(別途充電器は必要です) 最近では、魅力的な製品もいろいろと販売されているので欲しくなるのですが それでも、使い慣れてしまうと手放せなくなります(笑) 純正弦波ではないものの、このサイズで40200mAhほど容量があるので意外と 頼りになります。 ↓…
近年のキャンプブームの影響から、キャンプギアの電動化も進んでおりAC電源サイトを利用される方も多いのではないでしょうか。 そんなときに、BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」があれば、キャンプだけではなく防災装備にもおススメですよ。 BLUETTI(ブルーティー)とは? BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【基本仕様】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【仕様】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【特徴】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【価格】 BLUETTI「EB3A超小型ポータブル電源」【レビュー】 【ポイント1】9台デバイス同時給…
先日、物産展用にレンタルしたポータブル充電器「EcoFlow mini」が大変気に入ってしまい、購入を考えていたのですが、ブラックフライデー価格で今日までならナント40%OFFで購入できることを知り購入! 早速充電を開始し、今週末に開催の物産展(冷凍庫用電源)で使用します! そしてこの充電器・・・スマホでリモート操作やバッテリー残状況などが瞬時に解るので、トラックの荷台に積んだままの状態でも、運転席から現状況が可視化できるので非常に優秀なんです。 コロナ禍でほとんど新しい機材を買えなかったので、初めてドローンを買った時のように嬉しい!!
どうもカズオです。 カズオの弟にプレゼントしようと思い購入したSBAOHのポータブル電源なんですが 弟には要らないなと思って違う物をプレゼントしました(^_^;) 結局カズオが使います(^^) 手回し発電ができます(^^; 箱から取り出しました本体と説明とコードが入ってました。 20000mAh/3.7Vと可愛らしいスペックですがスマホなどの充電に使います。 LEDライトとポートが4つ付いています。QC3.0も付いてます(^^♪ こんなに大きい面積が光って便利そうです。 これが手回し発電用はんどるです。 回すと結構重いので発電はしてますがどれくらいの時間回せばいいの!!( ゚Д゚) 4年前に買…
これからのキャンプにはポータブル電源があるといいですよね 一番小さな200Wでも、電気毛布が温まりますので、それだけでも全然違いますよ 詳しい記事はこちらから www.regopapa.com 私の先日、キャンプをしてきましたが、あまりの寒さに。。。 そこでポータブル電源があれば!!って思いました 今回は年末セールになっているJackeryのポータブル電源をご紹介 ちなみに年々性能アップが進んでますが、これからはさらに値上げなどもあるとおもいますので、この時期に購入するのがいいのかもしれませんね こういうものはほしいときが買い時ですしね 私はアマゾンセールのときに購入しましたが、ここまで安くな…
こんにちは、ぽにこです。 我が家では、キャンプ利用と災害への備えとしてJackeryポータブル電源を導入しています。 ponikox.hatenablog.com 災害や停電は、いつ来るか分からないものだから、備えるなら早めに越したことはありません。 さらに、備えたところで「いざ」という時に使えなければ意味がありません。 我が家は現在、Jackeryポータブル電源を購入して1年以上経ちますが、いたって元気に活躍してくれています。 もう相棒だよね〜! 今日は、 Jackeryポータブル電源購入後1年経った状況 Jackeryポータブル電源の各スペックの寿命 寿命から考えるコスパ 2022年のセー…
Ankerは、2048Whの超大容量と2000Wの高出力となる長寿命ポータブル電源「Anker 767 Portable Power Station (GaNPrime PowerHouse 2048Wh)」を発売しました。 価格は299,900円。140台限定20%Amazonポイント還元で予約受付中です。 Anker 767 Portable Power Station (GaNPrime PowerHouse 2048Wh)
防災対策としてポータブル電源を買ったのですが、せっかくなので車でも使ってみようと、当時乗っていたコンパクトカーで旅行に出かけたところ、車内でお湯が沸かせてドリップコーヒーが飲めたことに結構感動しました。Youtubeなどで「車中泊」で検索するといろいろ楽しげな車中泊旅をしている方がいっぱい。自分も旅をした気分になって、どうしても行きたくなってしまいました。ポータブル電源って結構すごいポテンシャルもっていると思うんですよね。
キャンプを始めてから10年以上経っていますが、筆者が以前から体験してみたかったのは、スキー場のゲレンデでキャンプをしながら思う存分ウィンタースポーツを楽しむ事です。 そんな中、昨年に筆者地元の富山県あわすのスキー場がキャンプエリアで今回は初めてのスキーキャンプを楽しんできましたよ! あわすのスキー場キャンプエリアへ行こう!! テンマクデザイン「サーカス TCDX」を設営しよう! テンマクデザイン「サーカスTC DX+ サンド」 雪上ゲレンデキャンプは設営が大変! スキーキャンプを楽しもう! スキーキャンプならお酒が飲める! スキーキャンプならカレーを食べよう! スキーキャンプを午後も楽しもう!…
「年間50泊程、キャンプをする我が家」 真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。 「年間50泊もしていると、過ごしにくい季節と過ごしやすい季節がわかってきます」 1年で最も過ごしにくいのが夏のキャンプ。 昼間は高温が続き、夜は熱帯夜にもなるので不快。 「我が家は真夏のキャンプ、標高の高いキャンプ場によく行きます」 標高が100m上がると、気温が0.6度下がると言われていて、標高が上がる程涼しく過ごせます。 「真冬のキャンプは、過ごしにくいと思われがちですが、しっかりとした装備をすれば自宅に居るより快適に過ごせます」 冬のキャンプを快適に過ごすには、持って行く装備で…
「年間50泊程、キャンプをする我が家」 真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。 「年間50泊もキャンプをすると、過ごしやすい季節と過ごしにくい季節がわかります」 「最も過ごしにくいのが夏のキャップ」 平地だと昼間は高温で、夜は熱帯夜になることもあり得ます。 「我が家は夏のキャンプ、標高の高いキャンプ場を利用します」 標高が100m上がると0.6度気温が下がると言われており、昼間は暑いですが標高が高くなると夜は快適に過ごせます。 夏のキャンプは、標高の高いキャンプ場がおすすめ。 「真冬のキャンプは、過ごしにくいと思われがちですが、しっかりとした装備を使用すると、自…
「年間50泊程、キャンプに行く我が家」 真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。 年間50泊もキャンプに行くと、過ごしやすい季節と過ごしにくい季節がわかります。 「1年で最も過ごしにくいのが、夏のキャンプ」 昼間は高温で夜は熱帯夜になることもあり、キャンプをしていて不快。 「我が家は夏のキャンプ、標高の高いキャンプ場によく行きます」 標高が100m上がると0.6度下がると言われており、標高が高い程涼しく過ごせます。 「キャンプで最も快適に過ごせるのが、春や秋のキャンプ」 真冬程気温が下がらず、真夏程暑くならないので、重装備でなくてもキャンプができます。 「焚き火だ…
2023年2月2日(木)9時から2月5日(日)の4日間に渡ってAmazonで開催されるタイムセール祭り。今年も気になるジャンルを中心にセール情報を淡々とチェックします。※セール価格はチェック時点のものです。価格及び、対象期間、条件等は変動している可能性がございますので、購入時は最新の価格をご確認ください。▶ Amazonタイムセール[2/2 (木) - 2/5 (日) ] ▶ 【エントリーで5000ポイントが抽選で当たる】ポイントアップキャンペーン ▶ Amazonギフト券とまとめ買いキャンペーン ▶ Amazonプライム会員になる Amazonデバイス カメラ、PC周辺機器、ガジェット関連 …
本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にてビール・ワインなどお酒、コーヒー・お茶・炭酸水などの飲料、お米や惣菜など食品が多数お買い得となる特選タイムセールが開催されています。 食品・飲料・お酒は今回、最大10%ポイントアップキャンペーンで+4.5%ポイントアップ対象となり、さらにお得に購入できます。普段食べたり飲んだりしている食品の補充はもちろん、非常時のための保存食として備品しておくにも重宝すると思います。 対象のセール ビール・チューハイ・ノンアルの特選タイムセール 飲料がお買い得 食品がお買い得 ワイン・洋酒・日本酒・焼酎の特選タイムセール コーヒー・お茶・炭酸水などの飲料特集…
本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にて、テレビ・冷蔵庫・洗濯機・掃除機など生活家電や暖房器具・加湿器・空気清浄機など空調家電を含む多数の家電製品が特価となる特選タイムセールが開催されています。春の新生活に向けて買い揃えておくのも良いかと思います。 対象のセール 生活家電がお買い得 シャープの家電がお買い得 テレビ・冷蔵庫・洗濯機がお買い得 ブラウン・フィリップスなどの理美容健康家電がお買い得 TV・冷蔵庫・照明など大型生活家電セール 健康家電など最新家電がお買い得 掃除機がお買い得 暖房器具・加湿器・空気清浄機など空調家電セール 掃除機・ミシンほか生活家電セール 食器洗い用品や調…
定期的にAmazonで開催されるタイムセール祭り、プライムデー、ブラックフライデー、サイバーマンデーなどの各種セール対象商品の中から、これまで購入して良かったもの、ブログで記事を書いたアイテムのまとめ。セールの度に似たような記事を作るのも何なので、セール期間中はこの記事を更新します。▶ Amazonタイムセール[2/2 (木) - 2/5 (日) ] ▶ 【エントリーで5000ポイントが抽選で当たる】ポイントアップキャンペーン ▶ Amazonギフト券とまとめ買いキャンペーン ▶ Amazonプライム会員になる Amazonデバイス Fire TV Stick ガジェット、PC周辺機器 エルゴ…
本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にて、洗剤、医薬品、サプリメントなどドラッグストア商品が多数特価となる特選タイムセールが開催されています。 冬場の感染症や発熱に備えて医薬品など必要なものを備蓄しておくのも良いかと思います。 対象のセール おむつ、ベビーケア、ほかが特別価格 アタック、アリエールなど洗濯洗剤・IROKAなど柔軟剤が特別価格 ザバスなどサプリメント、ドラッグストア商品ほかが特別価格 食器用洗剤・芳香剤などドラッグストア商品が特別価格 マスク・ヘルスケア商品ほかドラッグストア商品が特別価格 アレジオンなど医薬品が特別価格 オーラルケア・シェービングアイテムがお買い得 …
本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にて、Microsoft Surface、Apple、富士通、NEC、HP、LenovoなどのノートPC、デスクトップPC、Chromebook、タブレット、外付けモニター・ディスプレイ、PC周辺機器、PCパーツ、Microsoft 365 PersonalやOfficeなどPCソフトが特価となる特選タイムセールが開催されています。 対象のセール パソコン、ゲーミング・周辺機器、カメラがお買い得 Apple製品がお買い得【MacBook AirやiPadなど複数】 Amazon認定整備済み品のPC・タブレット特集【iPadなどApp製品も対象】 …
本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にて、iPad mini第6世代、iPad第9世代、M1 MacBook Air、M2 MacBook Air、iPad Air第5世代など多数のApple製品がお買い物となる特選タイムセールが開催されています。対象のセール Apple製品がお買い得 その他の注目セール 最大10%ポイントアップキャンペーン JCBカード利用で最大20%還元キャンペーン【2/13まで・最大3000P】 プライム会員登録がお得!Amazon Mastercard新規入会でポイント還元も! Amazonタイムセール祭り:Apple
鍋のシメでなく、いきなりもずく雑炊をつくりました。 もずく雑炊 納豆と醤油の実 冷凍ポテトフライ 野菜サラダ まず、塩蔵もずくを洗います。 塩気が気になる時は、しばらく水につけておきます。 で、鍋に水・だし・を入れて沸騰させ、もずくを入れます。 今回はエリンギも入れてみました。 醤油と塩で味を調整したら、ご飯を入れます。 鍋底にご飯がくっつかないよう混ぜながら弱火で煮ます。 煮えたら、溶き卵を入れれば、 もずく雑炊の完成でーす\(^o^)/ もずくには、ゆずが合います(*^^*) 冷凍ポテトフライは油で揚げず、魚焼きグリルで焼きました。 庫内が狭いので、すぐに火がとおります(^o^) 水道や光…
本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にて、Fire TV、Fireタブレット、EchoシリーズなどAmazonデバイスが多数特価となる特選タイムセールが開催されています。 対象のセール 【プライム会員限定】Fire TVシリーズがお買い得 Alexa対応製品がお買い得 Fireタブレットがお買い得 【セットでお得】Fire HD10 Plus エッセンシャルセット その他は対象のAmazonデバイスをご覧ください。 対象のセール その他の注目セール 最大10%ポイントアップキャンペーン JCBカード利用で最大20%還元キャンペーン【2/13まで・最大3000P】 プライム会員登録が…
本日より始まった「Amazonタイムセール祭り」にて、対象のAnker製品が特価となる特選タイムセールが開催されています。 対象のセール Ankerのポータブル電源、充電器などがお買い得 Ankerのオーディオ機器、ロボット掃除機などがお買い得 対象のセール その他の注目セール 最大10%ポイントアップキャンペーン JCBカード利用で最大20%還元キャンペーン【2/13まで・最大3000P】 プライム会員登録がお得!Amazon Mastercard新規入会でポイント還元も! Amazonタイムセール祭り:Anker