おとなりおんです。最近寒いので鍋ばかりしていました。毎回お豆腐を手にのせて包丁で切っていたのですが、うまく切れない。みなさんどうやって切られてるのでしょうか?まな板において切ると、鍋に移すかお皿にのせる時に崩してしまうし、手の上だと、手からはみ出た分が切った後に落ちてしまう。まあそんなきれいに切る必要もないけど、そこそこまっすぐで揃ったサイズに切りたい。 そこで閃いた! 外のビニールをめくって、折り返して、指で押さえてピンっと張ってガイドにすると定規の感覚で、すーっとまっすぐ切れる! 豆腐の上の蓋をめくって定規代わりにする 最初は半分に折って真ん中から切ると切りやすいです。横に切る時も同様に、…