精神疾患のような原因が特定困難な病は社会の好ましからざる変化や要因が影響している可能性が高い。 とくに世界的に増加傾向にあるうつ病。この原因はいまだに特定できていない。 そもそも、一つの病であるとすることもなかなかに難しいようだ。 腫瘍マーカーがガンの診断に使われているが、精神疾患にはこの手のバイオマーカーはほとんど存在しない。特定の物質が原因となるようなケースはアル中などの薬物中毒くらいか? うつ病の生物学的根拠を特定することは成功していないし、今後ともその見込みは薄いだろう。いまのところ、疫学調査がその対策の手段だろう。 うつ病が精神科医の教科書に記載されてから100年以上たつ。確かに向精…