Hatena Blog Tags

マルシリオ・フィチーノ

(読書)
まるしりおふぃちいの

Marsilio Ficino。1433〜1499年。イタリアのフィレンツェで、まさに“ルネサンス”草創期の中心的人物。
大商人で政治家、つまりは地位と名声を得て大成功したコジモ・デ・メディチに父子ともども仕え、大成功者のNextの目標・ステージである「不老不死」がマルシリオに厳命された課題であった。
しかもプラトンの復興が喧しく、ゾロアスターからオルフェウス、ヘルメス・トリスメギストス、新プラトン主義、…等々のシンクレティズム(=習合)・総括編集が求められており、形骸化の埃を払い・原義を明らめる「再生」運動こそが、その字義である「ルネサンス」となった。
フィチーノ自身、プラトンやヘルメス文書、プロティノスや偽ディオニシオスの翻訳を行っているし、アラビア科学や錬金術・占星術・自然魔術・古代神学などへの関心を深め、その結果、神・天使・理性・質・物体の5種の位階秩序による宇宙論に到達している。
その主著『三つの生について』において、後にアグリッパやジョン・ディーで発展させられる、天体・音楽・精気の連関が説かれており、東洋の気功やオルフェウス密儀に通じるプラーナが顧られている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ