僕は一応フルスタックエンジニアですが、そう呼ぶのには少し抵抗があります。というのも、バックエンドはそこまで強くないからです。Ruby, Python, node.jsは書けるので幅広く対応できるのですが、インフラも兼任することが多いバックエンドは正直苦手です。 プログラミングを学んでた学生の頃は、1人で全工程出来るように勉強しました。でもその時はHerokuなどにデプロイしてたので、AWSとは無縁でした。 仕事を始めてからAWSを触ることになったのですが、どうも苦手で、それ以降インフラはやらないと決めました。勿論出来るに越したことはないでしょうが、出来なくてもちゃんと仕事はあります。自分の得意…