青の歴史作者:ミシェル・パストゥロー筑摩書房Amazon 青を中心にした、多様な色をめぐる西洋の物語。 「色」全般の歴史的知識を得る概説書としておすすめ。ちなみに史学の専門書で、書いているミシェル・パストゥローは紋章関連の著作で有名です。 さて、従来「青色」に関しては、古代の文献・資料に「青色」が現れないことから、 「古代人は青を認識していなかった」という解釈学的な学説すらありました。 それが、何故今ではこんなにもメジャーな色になったのか。 その逆転の歴史を描き出すという内容の本となっております。 以下、個人的な読書メモとしての整理です。 全体の流れ 国王の色へ 政治的な面 経済的な面 倫理的…