タレント。アーティスト。
Mickey Curtis。本名・加千須ブライアン。 1938年7月23日、東京都生まれ。
平尾昌晃、山下敬二郎と共に「ロカビリー3人男」として高い人気を誇る。 1970年音楽プロデューサーとなり、ガロや小坂忠、矢沢永吉のいたキャロルなどを担当。 俳優として、映画『スワロウテイル』や『お墓がない』、『死に花』などに出演。
→ミッキー・カーチス
www.allcinema.net「刻んだシワ一本にも、人生のプライド!女たちの性エネルギーが再起動する」なんてちょっとものものしい惹句がビデオパッケージ表紙に載っておりその言葉づかいにはちょっとフェミニズム的なかたさを感じるのだけど、できてきた映画はキツくない。セクシャルな要素がありながらも湿り気がなくて愉快なもので、自分の周りでも評判がよかった「笑う蛙」だとか「やわらかい手」*1だとかを思い出すような手触り。たとえばピーター・オトゥールが、女の子にメロメロになってしまうのを描き出した「ヴィーナス」*2とか、男の人がいつまでも・・っていう素材は時々みるような気がするけれど、この映画では、女ば…