東京という街をそれっぽく形容するならば、私は「根無し草のたちの街」ではないかと思っています。いやこれ、決して悪気があっての例えではないんですよ? 学生の頃の東京暮らしでも思っていましたが、日本全域の津々浦々から集まった人たちが、どったんばったんの生活ドラマを繰り広げる街…そんな感じがするのです。 所変われば何とやら…ごった煮状態の東京で触れる価値観の多様さは相当に複雑です。それなりの都会だと思っていた大阪ですら、その点では比較対象にもなりません。そういう意味でも東京は唯一無二、日本一の大都市なのです。 価値観の衝突は弊害も多いのですが、新しいものを生み出すエネルギーの発生源にはなります。エネル…