Milton Keynes Dons F.C.
イングランドのサッカークラブ
正式名称 : Milton Keynes Dons Football Club
略称・愛称 : MK Dons, The Dons
クラブカラー : 白
創設 : 2004年
本拠地 : Milton Keynes, Buckinghamshire (ミルトン・キーンズ、バッキンガムシャー州)
スタジアム : stadium:mk ※通称 Denbigh Stadium (デンビー・スタジアム)
収容人数 : 22,000人
なし
なし
クラブの前身はロンドン西部を本拠地としていた 「ウィンブルドンFC (Wimbledon Football Club)」。
2002年5月に本拠地移転の承認を得たウィンブルドンFCだが、2003年6月にウィンブルドンFCは新スタジアムの建設の予定すらできずクラブは破産。2002年に本拠地移転を発表したころから、選手の流出やウィンブルドンFCサポーターからの反発を買い、2003年のクラブの破産でなお歯止めのかからない状態となった。
2004年4月、ミルトン・キーンズに住所を置き、なお以前からサッカークラブをミルトン・キーンズに招へいしたがっていた音楽プロデューサーの Pete Winkelman (ピート・ウィルケルマン、後のオーナー) がウィンブルドンFCを買収。2004年6月、本拠地のロンドンからミルトン・キーンズへ移転を決め、クラブ名も 「ミルトン・キーンズ・ドンズFC (Milton Keynes Dons F.C.)」 と変更した。
しかし、2002年に本拠地移転の承認を得たときに協会側から 「クラブ名は変えないこと」 と決定しており、このことから旧ウィンブルドンFCとサポータークラブなどから大反発にあい、ミルトン・キーンズ・ドンズFCへのサポーター入会の拒否や試合のボイコットを呼びかけるほどのひどい事態へとなった。そして2006年5月、紆余曲折を経てウィンブルドンFCとミルトン・キーンズ・ドンズFCの両クラブ・サポーター協会・両サポータークラブなどの話し合いで事態は決着。ウィンブルドンFCのタイトルを含む歴史は 「AFCウィンブルドン (AFC Wimbledon)」*1が引継ぎ、ミルトン・キーンズ・ドンズFCは2004年の新規クラブとして承認した。本拠地移転を発表してから4年経っての決着だった。
Milton Keynes の日本語の発音・表記としてミルトン・キーンズとミルトン・ケインズの2通りがあるが、英国の発音 (発音記号: mɪltən kiːnz) から 「ミルトン・キーンズ (ミルトンキーンズ)」 のほうが近い。
関連ワード: MKドンズ、ミルトンキーンズ・ドンズ
*1:ウィンブルドンFC (Wimbledon Football Club) が2002年に本拠地移転を発表したとき、これに反発したウィンブルドンFCのサポーターなどが直後に後釜のサッカークラブとしてAFCウィンブルドンを創設している。