みなさま 8/7の営巣調査結果です。 <コアジサシ成鳥の数>7羽 <コアジサシの巣>新規:0巣既存:4巣合計:4巣(全体で)ヒナ:4羽(全体で) 巣とヒナの数から考えると、親鳥はもう少しいそうです。調査中は2羽しかヒナを確認できませんでしたが、終了後、観察してたらさらに2羽を確認しました。4羽の内訳は、大きめのヒナ1羽(ふ化後2週間以上)、中くらいのヒナ2羽(ふ化後1〜2週間程度)、小さいヒナ1羽(1週間以内くらい?)です。親鳥の行動などからまだ見つかっていないヒナがいそうです。 ふ化後、2週間ちょっとたった大きなヒナ。もう少しで飛べそう。 レンガ下に隠れてるヒナ 通路に出てきてヒナ <コチド…