ネコの一種。アメリカのメイン州で生まれた長毛種。起源ははっきりしていないが、ノルウェージャンフォレストキャットやサイベリアンなどの北欧系の血を引くイギリスの猫が初期の移民達とともにアメリカに渡ったのを祖とすると言われている。 ふさふさしてる。マズル(鼻面)が高く手足が長いのでペルシャ系とははっきり見分けがつく。 一般にがっしりと大柄に育つ。成猫の体重になるまでに3〜4年かかるが、雄では体重10キロを越えることも稀ではない。
止まり木に止まっているフクロウさんかな? ぽてっとキャットタワーに座って とっても可愛いレムち。 なんとなくフクロウに見えるのは 気のせいですかね〜 飼い主だけかな。 このピチッと揃った前足と 垂れた尻尾が可愛過ぎて♡ ぽふっと感がフクロウっぽいのか はたまた飼い主フィルターなのか( ´∀`) とにかく可愛いパワーで 朝からエネルギーをいただきました! さてさて。 今日は昨日以上に 雷の音がすごかったオリレム地方。 最近度胸がついたレムちも 思わずお目目がクリックリになってしまうレベルです。 クリックリ♡ オリーもレムちもとても怖がっていたので 簡易避難所を作ってあげました。ででん。 折り畳み…
今朝はキリッとイケメンショットを いただきました! あらまぁ、イケメン♡ めちゃくちゃキリッとした顔で なぜかサーキュレーターの 風が当たるスポットにいたオリー。 ファサファサ〜🦁✨風を気にしない猫は珍しい😅#メインクーン #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/HuDc1IwWw3— メインクーンのオリバーとレムwithハーリーたん (@Hurley0706) 2022年8月3日 真夏のソングをBGMにかけたくなっちゃうぐらい 風を浴びてファサファサ〜。 オリーは顔に風をあびても そんなに嫌じゃないみたいです。 真剣に窓の外の小さい虫を 観察していたようでした。 お目目くり…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 8月になりました モナミル県は今日も激アツです(;´Д`)専業主婦の私は とにかく引きこもります では8月になったという事で 7月1ヶ月の体重の変動を確認します 5月6月はバセドウ病の治療が進み 月の始めと終わりで 体重が約1キロのプラスになっていましたが7月の変動は…プラス0.3キロ で、とどまりました!!! これは良き兆候ではないですか(・∀・) お米生活を始めたのが 6月末からだったから0.3は増えたけど 前の2ヶ月とは増え方が違うので 私はこれは良い結果だと思っています今後もお米ダイエット、お米生活 続けて行きます!! さて、タイト…
こんにちは。たくてむです。 新たな家族に美らちゃんを迎えて半月程経ちました。今のところ体調を崩すこともなく元気いっぱい。すっかり家族の一員となりました。 リラックスして色んな仕草や表情を見せてくれます。 こーんなかわいい顔をして からのこの表情 かわいくて仕方ありません(*^_^*) にほんブログ村 一戸建てランキング
オリーがレムちの頭を ぺろぺろ舐めてあげていました。 微笑ましい兄妹愛☆ しかし、オリーの毛繕いは 力強いで有名です。 なんと、ナメナメされたレムちの頭が 削れてしまいましたっ汗 ブルドーザーが通ったレベルで 整地されてるのに笑ってしまった。 そんな様子を 動画でお楽しみください♪笑 どんだけ力強くなめなめしてるのでしょうか。笑 そして動画の後半は オリーとレムちのポコスカ兄妹ケンカの様子を 7シーン集めてみました! 大抵は、オリーがちょっかいだして レムちがブチギレています。 レムちの必死の怖い顔攻撃!! しかしオリーには効果がないー!! バトル映画さながらの迫力で ぽこすか猫パンチの応酬で…
こんにちは。たくてむです。 かわいい顔したこの子たち。 何にでも興味があって悪戯もすごいです。 テーブルなんかにはできるだけ物を置かないように注意してるのですが、なかなかそうはいかないのが相方のパウダールーム。ニャンズにとって興味津々の物が盛りだくさんで連日大変な有様です。 ニャンズを入れなければいいのですが、この部屋には扉がありません。設計当初は扉を付ける予定だったのですが予算の都合でカットしてしまったので(´・ω・`) おかげでニャンズも出入り自由で悪戯し放題。これはいけないと言うことで対策を考えます。 でも侵入を防げればなんでもいって訳にはいきません。拘りの家ですからやはり見た目も大切。…
今日も気持ちよさそうに ダイナミックお昼寝をしているオリー。 もっふもふ。 レムちは朝練たっぷりして 行き倒れています。 お目目ギラギラさせてる。 ちょっと休んでは遊ぶ、ちょっと休んでは遊ぶで 体力底なしのレムち。 頼むからくたびれて6時間ぐらい寝てちょ。 オリーがビビりになってしまいました キャンペーンで窓拭きサービスしてくれるということで 業者さんがお掃除してくれました。 炎天下のなか、窓をピカピカにしてくれたのですが そのお掃除中、じーっと観察していたレムち。 なんて可愛いの・・・ 業者さんもメロメロに違いない。 意外と逃げることなく 窓拭きを観察していたレムち。 レムちは家の中に知らな…
ぐっすりすやすや 爆睡しているレムち♡ なんて神々しい寝姿なのでしょう・・・ 輝いている。 レムちがぐっすり寝ていたら オリーがやってきました。 んー? オリー、レムちぐっすり寝てるんだから 起こしちゃダメだよ。 何をするのかと思ったら レムちを枕がわりにして オリーも寝始めちゃいました! あれま〜大胆なことしちゃって。 レムちに殴られちゃうぞ。 しかし、爆睡中のレムち。 枕にされていることを まったく気がついていない様子。かわいい。 オリーは悪い顔しているね。 首がぐきっとなってしまって。 しばらくしたら 並んで寝ていました。 ちょっと距離があるので せめて尻尾は仲良しにということで オリー…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 最近はわりと心も身体も 軽い感じで元気だったんですが今日は朝起きた時から なんか心も身体も重たいです(´-ω-`) これは心が元気なくて 身体が重たくなっているのか身体が不調気味で 心が重たくなっているのかどっちなんでしょ!?? さっぱりわかりません 昨日のモナミル地方は 大変な大雨で 寝る時は寝室の窓から 雷がめちゃくちゃ光ってるのが見えました 朝になったらやんでたけど まだどんよりした空模様でございます 天候が関係してるのかな(´`) まあ、家に引きこもり中の 専業主婦と言っても コンディションの浮き沈みはあるものですこんな日は何もしま…
ふと見たら キャットタワーでトロけるレムち。 すごい脱力っぷりですね。 レムちは24時間365日キリッとしているわけではなくて 一安心( ´∀`) オリーはベッドの上で ぐっすり寝ていたので ブラッシングをしまくりました。 ふっふっふ。 サラッサラに仕上がった。 可愛い寝顔を見つめていたら お顔を隠されてしまいました。 つれないなー。 その後もゴロゴロしていたオリーですが ゴロゴロからの体がツイスト!!? んんん???? な、なんと!! 驚きのほっそりボディだー!! ほ、細ー!! あなた、普段どれだけモフモフ詐欺していたの・・・ すごい違和感じゃ。 またゴロンゴロンして 元通りのモフモフボディ…
猫を飼い始めるに当たって初めての方はいろいろな基準で猫選びを始めると思います。 今日は大人しいけど人との遊びが大好き、寂しくてすぐに寄ってきてしまうそんな子が多い猫の種類をランキング形式で発表します。 どの種類が1位に輝くのか? あなたの飼っている猫はランキングに入っているのか? そんな事を気にしながら読んでみて下さい! ⚠︎個体差がありますので全ての猫に当てはまる訳ではありません。 zoomzooblog.com zoomzooblog.com 目次 第1位 スコティッシュフォールド ランキング2位 バーミーズ 第3位 マンチカン 第4位 メインクーン 第5位 ラグドール 第1位 スコティッ…
8月になり、夏真っ盛りですね。 北国の当エリアも暑い日は結構暑くなるので、家の中はかなり蒸し暑い状況となっています。 猫は涼しい場所を知っているとよく言いますが、最近のタモンはお風呂場の床の上にいる事が多いです。 浴室はわが家の北側にあるし窓もないので、他の部屋より暑さは少しはマシなのかな。 それでも立派な毛皮のコートを着ているタモンにとっては、まだまだ暑いのでしょう。 ついには浴槽の中に入っていました。 わが家にはエアコンが無いため、寒冷地仕様のメインクーンにとって夏の暑さは堪えるのだと思います。 今はまだ5歳ですが、これからどんどんと歳を取って体力も落ちていく様になるので、エアコンの設置も…
【ウマ娘?】ウマ娘の声優がやっている音声作品が話題になっていたのでまとめてみた【ASMR・バイノーラル】 なんかネットで話題になっていたので、個人的にも気になりまとめてみました。 「あいうえお順」で現在育成できるウマ娘に限定したものになりますのでご注意ください。 ※育成できないのも追加しました ※複数作品がある場合、全部を載せているわけではありません。でも大体全部です ※一般作品のみです ※作品が無いキャラも当然います ※当然ですが内容はウマ娘と全く関係ないです 【ウマ娘?】ウマ娘の声優がやっている音声作品が話題になっていたのでまとめてみた【ASMR・バイノーラル】 あ行 アイネスフウジン C…
じゃじゃーん! 今回は「バリケンネル」。 バリケンというよりクレートですかね? バリケンとクレートは一緒なようですが バリケンは商品名にもなっているから全然違うとこから出ているものをバリケンと呼んでも差し支えないのか悩みますよね乁[ ◕ ᴥ ◕ ]ㄏ わたしだけかなあ? と、本題へ戻ります。 このバリケン、購入したものではなく実家より貰ってきました。 実家にはメインクーンがおり、その子用に買ったんではないかと思いますがはっきりしてません。 そうだとすると20年前ぐらいのやつになりますが使用したのは2回ほど。 なのでとってもきれいです。 うちのメインクーンは車もなんでも苦手なため病院やトリミング…
お昼過ぎのレムち。 午前中は思いっきり走り回っていたレムち。 午後はお眠ちゃんです。 オリーもどっかりやってきて 一緒にお昼寝していました。 レムちそっぽ向いてしまいましたが。 なんだかんだ近くでお昼寝する 仲良しさんなんだから〜♡ ストレスなく飲ませられる!猫の投薬方法 さてさて。 オリーは潜血の治療のため 薬を2種類飲んでいます。 この2種類のうち、オレンジ色の方の薬が オリーは大っ嫌いです。 実は2ヶ月ほど前にも この薬を飲ませようとしたのですが 断固拒否!!絶対飲まない! 先生が、この薬は動物用の薬だから飲みやすいはずだよと 言っていたのですが もうテコでも飲もうとしないのです。 それ…
今日もどどーんと ベッドの境目でお昼寝していたオリー。 のびのび寝ているね〜。 かわいい寝顔♡ ぐっすり寝ていたので お腹のブラッシングを思う存分することができました。 ときとき。 ブラッシングしまくったら ふわふわになったので、モフモフ。 すやすや〜🥰#メインクーン #猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/fXxVPGcgCz— メインクーンのオリバーとレムwithハーリーたん (@Hurley0706) 2022年7月22日 極上のもふもふでさぁ☆ ぐっすり寝ていたオリーですが おやつの時間になったらシャキッとします。 定位置にお座りして 熱い視線で飼い主を見つめる・・・…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます なんか… コロナの感染者数が すごい事になっていますね… じつは昨日 いつも女子会をする 全職場のお師匠さまとお姉さまが 我が家に遊びに来てくれたんです 去年、戸建てに引っ越してから 『遊びに来て下さい』 と、ずっと言ってたんですがそれぞれの予定やコロナの影響で なかなか話が進まなくて やっと昨日、我が家へご招待する事が出来ました!! 一応、換気と消毒を気をつけながら デリバリーのお寿司でランチをしてお師匠さまたちが買って来てくれた スウィーツで食後のお茶もしてとっても楽しい時間を過ごしたんですが…… 夕方のニュースで 感染者数の数字を見て…
こんにちは。たくてむです。 孫娘が来た時、福ちゃんは孫娘にとても優しかった。乱暴にされても決して怒ることなく見守っていました。美らちゃんが来た時も同様に優しくて、そんな福ちゃんだから美らちゃんもすぐに福ちゃんと仲良くなった。まだ数日しかたっていないのにまるで恋人?ってくらいべったりくっついてる。 メインクーンはジェントルジャイアントと呼ばれるほど優しく社交性が高い猫種だとは聞いていましたがこれほどとは…いや、きっと福ちゃんが特別優しいということもあるのだろう。うん。そう福ちゃんは本当にお利口さんです。あまりにもお利口さんでよい子なので、ご褒美に福ちゃん用テント買っちゃいました。 ここに入る福ち…
こんにちは。たくてむです。 我が家に新たに家族が加わりました。美ら(ちゅら)ちゃんです。 我が家になれるまではできるだけ一緒にいられるようにと思い、この連休に合わせてお迎えしました。我が家に来たのは金曜日。 初日は怯えるかな?福ちゃんとは仲良くなれるかな?と不安もありました… まずは福ちゃんに直接合わないようにして美らちゃんには過去には書斎と言われていた時代もある猫部屋に入ってもらいました。ドア越しでお互い存在を確認させて様子をみようとの考えからです。急に母猫から離されて新しい環境でさぞ不安だろうと心配しましたが、美らちゃんはゴロゴロとごきげんでした。福ちゃんも気にはなっているようですがシャー…
3連休ともなると ついつい夜更かし気味になっちゃって 朝起きるのが遅くなっちゃいますね〜。 今朝もちょっと遅めに目覚めて ふと横を見たら・・・ ひぃぃ!!汗 めっちゃ見てる!!汗 ごめんね、オリー。 待っててくれたのね。 ちょっと前までは お腹減ったら暴れ回って飼い主に噛みついて お腹減ったアピールをしていたオリーですが 最近は一緒に朝寝坊をしてくれます。 朝ごはんにしましょうね! オリーも大人になったのね(*ノД`*) (たまに噛みつかれますが) こちらは本日の夕飯後の オリーとレムち。 夕飯パウチを食べて 満足そうなお顔です。 飼い主フィルターを通しても 目つきの悪さがカバーしきれませんが…
朝、O次郎は風が通る洋間でお掃除が終わるのを待っています。 ここしばらくは雨のち曇りが続きそうで。なかなかすっきりとおひさまが出てきません。まあ、出たら出たで猛暑とかになりそうですから。いましばらくはこのくらいで曇ってくれた方がありがたいですね。 セミはあっという間に増えてきて、いまやフルオーケストラで大合唱です。午前中だけですが、ベランダに出るとセミの声が唸りのように押し寄せてきますね。ぐーるぐるぐる。 さて。干していた抜け毛がようやく乾きましたよ。 だいぶん固まってますね。これを再びスキットブラシでほぐしてゆき。ひとかたまりづつブロックにしてゆきます。 今回は、色付きが36ブロック。白色が…
こんにちは☆まやです お立ち寄りありがとうございます 先日お嬢様たちの病院から モナカさんにお葉書きが届きました☆ モナカさんの5種混合です!! 今日はジンさんはお仕事で 私しかいなかったんですが専業主婦になり時間はたっぷりあるので 意を決してモナカさんを1人で 病院にお連れする事にしました(`・ω・´) キャリーバッグ、スタンバイOK!! って、なると逃げるんですよね お嬢様たちは…(;´`) 『雨がふりそう…』 しれっとカーテンの中に隠れてる モナカさんを発見いたしました!! 『雨だよ…やめようよ…』 インプさんで行くから大丈夫!! 行くぞ(・∀・) そこからモナカさんVSママの 仁義なき…
こんにちは。たくてむです。 新しくお迎えするメインクーンちゅらちゃんの食器やおトイレを用意しました。これで準備万端です。 お迎えは金曜日。今から楽しみ。 さてもう一つ。季節は夏ですが冬の準備も進めます。現在、薪はこんな感じです。 上の方にわずかに空いている部分がありますがまぁまぁいっぱいです。写真に写っていないところにも2ラック薪棚があり同様に薪が積んであります。これで我が家の使用感だと大体1シーズン分くらい。寒さが厳しくて使用量が増えたりするとちょっと足りなくなるかもしれませんし、薪が安い時に大量購入して次のシーズンの分の薪を乾燥させておければより安心です。今は薪ストーブを使う家が増えて良い…
朝のきゅるきゅるぴんなレムち♡ レムちは朝からビューティーだね。 7月から出社日数が増えまして 今日も泣く泣く出社する飼い主。 レムちのきゅるぴんパワーを吸収して 頑張りました。 そんなこんなで 今日は写真がほとんど撮れず。 過去フォルダを漁っていたら 面白い動画を発掘しましたのでご紹介です! オリーはレムちのようにはしゃいで遊ばないのですが 突然スイッチが入って猪突猛進になります。 まずは獲物を狙って狙って・・・ 極力気がないフリをしつつも しっかり狙いを定めております。 だんだんボルテージが上がってくると・・・ 突然のスイッチおーん!! 獲物に向かって猪突猛進! 尻尾をぶんぶん振り回してバ…