ヘヴィ・メタルを好んで聞く人のこと。 「ヘビー・メタルじゃなくてヘヴィ・メタルなんだよ!!」 とか妙なこだわりをもつ人が多い。
IN FLAMES創設メンバーのJesper Strömbladが、IN FLAMESに在籍していた過去のメンバーを再集結させたバンド、THE HALO EFFECTなるものが昨年2021年から始動していたらしい。最近メタラーの知人に教えてもらった。 聴いてみたら、ぶっ飛んだ。 2022年3月に公開された「Days Of The Lost」は、開始7秒で「Embody the Invisible」を聴いたときの衝撃を再体験させてくれる、超良曲。 www.youtube.com MVを見ると、メンバーの風体や挙動には正直なところ「おっさんやな〜」と思ってしまうことは否めない。Jesper も五十…
最近、麻倉未稀さんの「ヒーロー ~HOLDING OUT FOR A HERO~」にハマってます。 それも1984年当時の音源でなく、おばさまになられてからのソレです。元々歌唱力には定評ありましたが、熟年期は表現力が凄まじいです。 麻倉さんと言えば、わてくしの中では中学生の時に毎週欠かさず見ていた「THE夜もヒッパレ」が印象に強く、記憶にも鮮明です。 2017年4月に乳癌で手術されたようですが、復帰後も変わらずパワフルです。 自称メタラーですが、こ~ゆ~歌謡曲が一番好きですね。ギターでも、ベースでも、ドラムでもなく、あくまで主役は“歌”ですから。 www.youtube.com
見た目の特徴は、それを表現している人に限りあります。 そりゃそうだ、表現している人だもの。 なんで表現しているかというと、伝える役目があるからです。 世界の覚者は、目覚めたことにより自分のやるべき事に気づくんですね。 なので説得力のある服装に変化していきます。 でも、そうじゃない人だっています。 悟りを開いた後でも、変わらず会社員だったり主婦だったり。 生活が全く変わらない人だっているんです。 なので見た目から悟ってる人の特徴を上げるには その人がそれを表現していれば可能です。 伝統的な宗教の衣装を着ていたり 数珠巻いて手合わせてたらそんな感じがするのと同じですね。 ではここで質問です。 この…
梅雨が明けていよいよ夏本番・・・陽射しが厳しい日が続くのも嫌ですね。 皆さん、Tシャツ何枚くらい持ってます? メタラーはバンドが公式販売するプリントTシャツを沢山持ってるイメージですが、 私はLOVEBITES以外のは持ってないw 仕事がある平日は作業着の下にユニクロの無地の黒Tシャツを着ていますが、休みの日はほぼ襟付きのポロシャツばかりです。 自称“Tシャツが似合わない男” たぶん、スタイルも、そして顔も、バランスが悪いからでしょうね(^^;でも、私より太った人も普通に着てるから、たぶん「顔」の問題だな、間違いない! 写真は25歳の時、市のイヴェントで友人のバンドにギターで参加した時のもので…
ども!育児ブロガーのまとんです。 先日、お台場(有明)に家族旅行に行きました。 highso.hatenablog.com お台場に来たので、久しぶりの東京都水の科学館に行ってきました! 水の科学館とは? 子供が楽しめる水の遊具が良い! 科学的なコーナーは小学生以降なら楽しめそう 子供と楽しめる水の科学館、オススメです!! 水の科学館とは? 東京都水の科学館は、東京都水道局が運営する水に関する科学館です。 有明給水所に併設されている科学館で、本物の給水所の中を見学するツアーも開催されています。 東京の科学館と言えば、上野の国立科学科学館、お台場の未来館などが代表的ですが、水の科学館は「水」をテ…
こんにちは、お元気ですか。 映画のデトロイトメタルシティを観ました。メタラーの夫が時たま話題に挙げてきていて、気にならないことはないんだけど色物だろうからどうしようかなと思い続け早5年以上たったのではないでしょうか。 ギャグ作品って今日一日が堕落した一日であることを確定して良いという心構えを持っているときか、心が荒んでしまって荒んでしまってどうしようもないとき、なぜか手に取るというシチュエーションでしか生活に取り込めないのは私だけでしょうか。 さて、ここから私の心に残ったことを夫との会話も交えながら書いていこうと思います。ここから書く主観的な感想。それは一個人の感想であります。そこんとこよろし…
私は日本のヘヴィメタルが大好きで、その魅力を多くの人に伝えたいとずっと思っていた。 そこで今回は、独断と偏見で選んだおすすめの10バンドと各バンドのおすすめアルバムを紹介してみようと思う。 中編、後編も書く予定です。乞うご期待! なお、基本的に後追い世代の個人的なおすすめなので、リアルタイム世代や大手メディアとの評価のズレはご了承ください……。 こんな人にオススメ! はじめに:ジャパニーズ・メタルとは? まずはここから聴いてみよう!基本のおすすめアーティスト10選 LOUDNESS(ラウドネス) BOW WOW〜VOW WOW(バウワウ) ANTHEM(アンセム) FLATBACKER(フラッ…
ども!投資ブロガーのまとんです。 JT(日本たばこ産業)の株主優待が届きました!!! しかし、JTの株主優待はあと1回で廃止されてしまうので、売るかどうか悩んでいます。 JTの株主優待 なんでタバコメーカーがカップ麺を? JTの株主優待はあと1回で終わってしまう!!! JTとオリックスを売るかどうか悩む JTの株主優待 JTは、高配当金と株主優待が人気の銘柄です。 株主優待を貰うためには12月31日の時点で1年以上継続保有しておく必要があります。 100株で2500円相当、200株で4500円相当、1000株で7000円相当、2000株で13500円相当の優待です。 僕は2020年12月中旬に…
どうもそれんそんですこんばんは。そうだなー何もすることがない時に何してるかについて話そうか。何もすることがないってことは無くて基本的には何かをしている。ご飯を食べてたりドラマを見ていたり音楽聴いたりぼーっとしていたりアメ公の偏屈さについて考え事していたり本を読んだり人生について絶望したり仕事していたり、何かしらのことはやっているんよ。だから何もすることがないって言うのはないのかもしれんな。何も無かったら寝てるしな。だから要は自分で選択していくしかなくて、今が充実していなかったらやってる事見直した方がいいですよってことです。とはいえ、自分のやりたかったことをやれたとしてもずっとやっていくのもしん…
ども!MTGブロガーのまとんです。 久しぶりにリミテッドをしてきました!2022年2月発売の「神河:輝ける世界」で、友達と2人でシールド戦です。 前回のプレイは2020年のゼンディカーの夜明けだったので、エキスパンションを5個スキップして、1年ぶりのMTGです。 いつも友達の家でプレイさせてもらっているのですが、今回は友達が新築の家を建てたので、家の自慢をしてもらうがてら遊んできました。 友達に家買いイベントが発生するのは、自分もアラサーになったなぁと感じます。 神河は、2004~2005年のパックで扱われた次元のリメイクです。 当時僕は中学生でした。忍術のメカニズムは懐かしいです。よく覚えて…
掲題の通りです。K.now O.nly。刺さる予定はなかったのですが、重金属愛好家としては避けて通れないカルマを感じました。なので今回もブログを書こうと思い筆をとっています。今回も曲に関する妄想です。 ※妄想なので、あってないことも多々あると思いますがお許しを。千差万別に解釈はあります ※○○っぽいって結構使いますけどパクリとかではなく、私は音楽って過去の楽曲の血肉を受け継いで新たな曲が紡がれている、と認識しているので、そういう意味で使っています。 ※クラシックほどメタルに詳しくありません。(後述)、バンドもふんわりセッションくらいしかしたことありません。 それでもよければ。 ■私 音大卒のせ…
ども!MTGブロガーのまとんです。 2022年4月29日発売の「ニューカペナの街角」でリミテッドしてきました! 今回は1BOXを購入し、4人でシールドとドラフトを1回ずつやりました。 3色環境をちゃんと成立させるデザインが素晴らしい! 黄金時代フレームの絵がボドゲっぽくて好き 1戦目シールド:白青黒(常夜会一家) 2戦目ドラフト:白青緑(斡旋屋一家) まとめ:リミテでも色事故しない3色環境は楽しい! 3色環境をちゃんと成立させるデザインが素晴らしい! ニューカペナの街角は3色環境です。 円弧の隣接する3色で構成される5つの組み合わせがそれぞれ「一家」に割り当てられています。リミテッドをすると、…
待ちに待ってたイベントがきたぜ! www.downloadfestivaljapan.com タイトル: Download Japan 2022 出演バンド: Dream Theater Bullet For My Valentine Mastodon Steel Panther The Halo Effect 開催日程: 8月14日(日) / 千葉 / 幕張メッセ TICKET: VIP ¥35,000- スタンディング ¥18,000- VIP特典: 〇専用ビューイングエリア ※エリアは前方を予定。 ※車イスの場合、専用ビューイングエリアを利用できない場合アリ。 〇専用入場レーン 〇物販フ…
ども!アラサーブロガーのまとんです。 今回の都内旅行はお台場に泊まろう!ということで、2020年にオープンした新しいお台場のホテル「ヴィラフォンテーヌグランド東京有明」に泊まってきたのですが・・・ ここは「有明ガーデン」というお台場の新しいエリアに属しているホテルでして、有明ガーデンが凄すぎました! 僕はお台場が大好きで、お台場に来ると毎回「はぁ・・・お台場に住みたい・・・」と思うのですが、有明ガーデンは現代人のテレワークのライフスタイルにぴったりの居住環境だなと感じました! 有明ガーデン ARIAKEダイナー(モール5階、フードコート) 水のテラス(モール5階、屋上テラス) キッズ有明ガーデ…
「好きなアーティストって誰なの?」 非常に直球でシンプルな質問。 正直いってこれ以上に答えるのが難しい質問はないと思う。 自分で言うのもなんだけれど邦楽洋楽ジャンルに限らずいろいろ聞いている方だと思う。 もちろん各ジャンル好きなアーティストはたくさんいるし、その時々で自分のハマっている音楽も変わってくるので「今どんなアーティスが好きなの?」なら答えやすいんですよ。 R&Bにハマっている時期もあればエレクトロミュージックに。 邦楽ばかり聞いていたと思えばメタラーだった時期もあり「週1でこのアーティストの曲聴いています!」みたいなのはいないんですが、この質問されたときに迷った挙句毎回一つのバンドを…
海外メタラーはブレイクダウン好き っていうのをKingslayerのリアクション動画をみて知った。くるぞー!っという時のワクワクした顔が非常に愛おしい🥰 と、そういう視点で観るとベビメタ曲もちゃんとメタラー好みのブレイクダウンが用意されているのだ🤩 そこで今回は私情に満ちたベビメタ3大ブレイクダウンを紹介! (ブレイクダウンとは まあ単純に間奏と理解してますが、ベヴィで縦ノリ 腹の奥から突き上がるような奴が大好物🦊) 第一位 シンコペーション https://youtu.be/uZ11JUZM8V0 2回ブレイクダウンがあるのですが、前半のはギター🎸ソロぶっこみバージョン 後半のはキーボードメ…
工場火災で6人死亡の三幸製菓、賃金などの書面を不交付の疑い 新潟:朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/ASQ4P7WRSQ3TUOHB01F.html 坂本真綾、第1子出産を報告 鈴村健一パパに「一歩ずつ歩んでいきたい」 | ORICON NEWShttps://www.oricon.co.jp/news/2232404/full/おめでとうございます。 無料でラーメン食べ放題、麺特化のEC事業者が福利厚生で 金額に上限なし - ITmedia NEWShttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/22/ne…
ども!育児ブロガーのまとんです。 すっかり子鉄になってしまった娘たち(3歳と1歳)。 前回、大井車両基地に行ってみたが、思ったよりも微妙だったという記事を書きました。 そのとき、途中で立ち寄った「浜松町」に予想外の穴場スポットを発見したので紹介します!! 小便小僧で有名な浜松町駅! 穴場1:世界貿易センタービル連絡橋 穴場2:デニーズ前 穴場3:SIO SITE(シオサイト) セブンで補給できるのが良い! SIO SITEは隠れた名所!子鉄には是非オススメ! 小便小僧で有名な浜松町駅! JR山手線の浜松町と言えば、ホーム内にある小便小僧の像が有名です。 東京から品川方面に向かう山手線のホームの…