コナミデジタルエンタテインメントより発売されたステルスアクションゲーム。
2010年4月29日にプレイステーション・ポータブル用ソフトとして発売され、2011年11月10日には「HD edition」としてプレイステーション3およびXbox360でも発売された。
ナンバリングタイトルではないが、小島秀夫監督によれば「メタルギアソリッド」シリーズの正統派の続編であるという。小島監督自らがゲームデザイン、ストーリーを手がけている。
主人公はビッグボス(ネイキッド・スネーク)。1974年のコスタリカが舞台となっている。
マルチプレイでは最大4人の協力プレイ、最大6人の対戦プレイが可能。
ヤマハの音声合成技術「VOCALOID」を採用しており、プレイヤーが入力した歌詞をボスキャラクターの声で歌う機能が搭載される。
また、ヤマハの他にも多くの企業とコラボレーションしている。
とくに、本作とコラボレーションすることとなったカプコンの作品は、PSPソフト販売数1位(2010年4月当時)の人気作品である『モンスターハンターポータブル 2nd G』(MHP2G)であり、ティガレックスやリオレウスなどが登場する。MHP2Gとのコラボレーションは2008年の秋の東京ゲームショウ後には既に決まっていたとか。これが後の『モンスターハンターポータブル 3rd』でのコラボレーションに繋がっている(のかもしれない)。
PSP「プレイステーション・ポータブル」 メタルギア ソリッド ピースウォーカー プレミアムパッケージ【メーカー生産終了】