良い意味での「いかがわしさ」を存分に振りまく、無国籍風ごった煮バンド。
1981年の結成以来、幾度のメンバーチェンジをしつつ今に至る。 現在のメンバーは、伊藤ヨタロウ(伊藤与太郎)、石坪信也(BOSSI)、田村玄一、光永巌(GUN)、ライオン・メリィ(ライオン・メリー)。
先日、娘と上野の国際こども図書館に行きました。賑やかな上野公園のすぐ近くとは思えぬ静かな場所にあり、「こども図書館」と聴いてイメージするような可愛げな施設ではなくて、歴史を感じさせる堂々たる風格の建物でした。館内に『名建築で昼食を』という番組のチラシが置いてありました。ここでロケした番組らしい。深夜番組だったようで全く知りませんでした。国際子ども図書館がどんな風に撮られてるんだろうと興味を持ったので、アマプラでチェックしてみました。2020年に放映された『名建築で昼食を』30分×全10回と、2021年のスペシャル版『横浜編』。監督吉見拓真、脚本横幕智裕、音楽ベンジャミン・べトゥサック。出演は池…
PiPi ZAZOU-デラックス・エディション- アーティスト:METRO FARCE ブリッジ Amazon 一般的な1stアルバムということになるのか、『バリザンボー』をカウントするのかはわからないけどとにかくメトロファルス初期の名作名盤といえばこれ。プログでニューウェーブでアングラでフレンチで優雅かつうさんくさい。後にトラッド色を強めたりする感じこそまだないものの、しかしすでにバンドとして一つの形が完成していて、80年代のロック、というものを体現するような録音だと個人的には思う。もう『俺さま祭り』とか『風狂伝』あたりのデラックス・エディションは期待できないのかしら……とそれでもまだほんの…