スマートフォン向けフリーマーケットサービスアプリ、及びその運営会社(旧コウゾウ)。 スマートフォンのカメラで商品を撮影して、説明や価格を添えて投稿するだけで出品が可能。購入希望者は、一度サービスの事務局に代金を支払う。そして商品到着後、出品者と購入希望者の双方が評価をしたあとで事務局から出品者に支払われる。購入はクレジットカードのほか、コンビニや銀行ATMで支払いが可能。 2013年7月、Android版アプリを公開。iPhone版アプリも公開されている。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="1e96bf5a.04f62e51.1e96bf5b.cc7faa7b";rakuten_items="tra-ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_t…
スマホ1台のみを使って1回5分程度の簡単なコピペ作業で毎月50万円以上を堅実に稼ぎ出すことができる「LINE現金バズーカ」を公開するという内容です。 こんにちは、アンナビジネスオフィスの樋口です。 スマホ1台あれば1回たったの5分ほどの指示通りに スマホを数タップするだけで「毎月50万円以上」の 安定した副業収入を目指せる新手法が公開中です! インターネットビジネス史上 これ以上に簡単な方法はないかもしれません。 ↓ ↓ ↓ ↓ 【LINEで毎月50万円を手にする】⇒https://natural-nine.jp/lp/63622/1025374 今回公開された方法はとにかく目の前の月に数万円…
まずは受験グッズのあれこれ 春休み中に娘にしてほしかったこと。受験期間中に増えていった書類の断捨離! 塾のテキストや教科書ガイド、塾や学校のプリント! 娘の場合3年生のだけではなく、1年生の時の物から取って置いてあったので、 もう大変。 我が家は家庭用小型シュレッダー(電動)を10年以上前に買っていて、名前が入っているプリントはいつもシュレッダーしていたのですが、 今回の量は半端ない。 え、そんなにどこにあったの? というぐらいの書類タワーの出来上がり。 シュレッダーから異音が聞こえてきたのもあり、もう無理だ…。 と名前部分を見えないように捨てました。 名前が書いていないプリントやテキスト、問…
昨年の12月12日から始めたメルカリでの出品。主に猫の刺繍ブローチを販売しています。 1つ売れたら幸せ♪と始めた当初は考えていました。 気づけば今日現在、16品出品中15品ご購入いただけました。まとめてご購入してくださった方もおり、心より感謝申し上げます。 毎日出品できるほどの力量があればいいのですが、このブログにも書いているように、あれもこれもしたいがゆえ仕上げるペースが遅いです……。 それから、同じデザインのものを2つ以上作ったことがありません。閲覧数などを確認すれば、興味を持っていただけるデザインや形などが把握できるにもかかわらず、作りたいがままに作っています。 (ちなみに上にあげている…
2023/3/30 記事作成 はじめに 1月30日の記事「くも膜下出血とダイエット - 保護ねこおやじのブログ (hatenablog.com)」にて断捨離目的でメルカリを始めたことを紹介した。 メルカリ歴は長く、現時点(2023/3/30)で238件の取引実績がある。途中で開設されたメルカリショップにも登録している。 メルカリショップに登録したときには「古物商」の申請は行う予定ではなかった。不要になったものを出品するだけと考えていた。 今後事業として拡げて、商品を仕入れて出品するのであれば古物を取り扱う可能性もある。このタイミングで「古物営業許可」を申請することにした。 事前に書類を準備し、…
結構長い有給消化。 そこで仕事を探せば良いのだが、なぜかその気にならず。 失業保険を貰いながら職を探そうと思っていた。 しかし、少しでも稼ぎをということで、始めたのがメルカリ。 取り敢えず、使ってないものを全て売る。 着れなくなったブランドの洋服。 高かったんだよなぁ。でも、着れない。売る。 友人からプレゼントしてもらったのに一回も使っていないバック。売ってるのバレたら申し訳ないなぁ。容赦なく売る。 ここから奇跡が起こる。。。 普段読まないのにBOOKOFFで購入した小説。一度も読んでいない。売る。 300円で買ったからぁー、200円くらいで売るかなぁ、送料と手数料で。。利益少なっ!! 一応い…
今朝、起きたらメルカリで売れていました。 5時半頃、売れたようです。 出品して数日たってるし、いいねもつきません。 アクセス数もあまりなく、売れないなぁと思っていた時に売れました。 中身は、靴の中敷き。 息子の物です。 靴に、最初から中敷きの予備がついていて、一つは未使用。 もう一つも確か未使用だと思う物。 ようは、たかが中敷きだけど、汚れもないので、捨てるのはもったいないなぁ。 とメルカリで調べたら、出品され、売れてました^^; すぐに捨てるのは、もったいないと思ったので、ダメもとで出品。 もし、近くに、欲しい人がいたら、タダであげてます^^; 今、出品中の物が2品。 こちらも売れるのかなぁ…
メルカリを利用中、いつも通り発送通知を押すと『データの連携を確認中です。』との文字が。 10年以上メルカリを利用していますが初めての経験で、データの連携ってそもそもなに??と戸惑いましたが、無事に取引を完了することができました。 似たようなことで困っている方に向けて体験談を共有します! データの連携って? 『データの連携を確認中』と表示された体験談 データの連携って? ゆうゆうメルカリ便でスマリボックスを利用して発送すると、郵便局の人が取りに来るまでは、発送通知ができないことがあります。 郵便局の集荷の時間によっては、発送したタイミングによっては翌日に荷受け扱いとなるため発送通知に時間がかかる…
一ヶ月くらい前からメルカリを始めました。 今更!!!!!そう、今更です!!!!!! 3、4年くらい前から「やったらいいだろうな〜」って思ってたんですけど、なぁんか億劫でめんどくさくて手をつけられず。でも昔からもったいない精神が強いので、買ったはいいけどうまく活用できなかったものを見るたびに「メルカリ…」って脳裏をよぎってたんですよね。 それを何度も何度も何度も何度も繰り返して、ようやく手を出したわけです!! いやこのままうだうだ言ってても絶対やらないなと思って、自分が一歩を踏み出すためにメルカリ教室に行ってみたんですよ。 なんでやらないか、何が億劫なのかを考えてみて、結果「梱包と発送がよくわか…
フリマアプリを運営するメルカリが仙台市の拠点を閉鎖することが、日経新聞により報じられています。同拠点は、創業翌年の2014年よりカスタマーサポートセンターとして開設され、約280名の従業員が勤務しているということです。これらの従業員については、人員削減や再配置、リモートでの業務継続を検討しているということです。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69683190Y3A320C2TB1000/
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加) AMAZON.CO.JP Amazon 投稿日:2023.04.02 どーも、MOMOです。私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年4月2日現在)等をメモしておきます。 ちなみに4月2日は、国際子どもの本の日、図書館開設記念日、週刊誌の日、歯列矯正の日らしいです。 1922年(大正11年)4月2日、「週刊朝日」と「サンデー毎日」が同時に発刊されました。 はてなブロガーの記事をいくつか紹介 Twitterで応募できる懸賞 ポイ活 ポイントサイト(アプリ) Qui…
目標を立てるのに遅すぎると言うことはない、と思ってます。今が1番若いので。 今年度は 節制・筋トレ・断捨離・日本一周の準備 をやっていきたいです。 筋トレというかダイエットなのですが、毎年言ってるけど全く改善してないので。 年々難易度が増してるし最悪ステイしとけばセーフって気持ちがある。 もう一踏ん張りしましょうね。 節制と断捨離に通づるところがあるんですが、 1年以内に引越しの予定があるので、家の中のものをできる限り減らしたいというきもちがあります。 節制は物を増やさない、無駄に食べすぎないことも気にすればダイエットにも繋がるし余計な出費も防げます。 断捨離についてはできればメルカリなど活用…
どうも一般人です ノシ ーーーーーーーーーーーーー にほんブログ村 ↑クリックで応援よろしくお願いします! ーーーーーーーーーーーーー なんかよく分からないけど西日本釣り博2023事務局から届きましたʕ•ᴥ•ʔ 開けて中身を確認するまで 『デジタルスタンプラリーって何よ?』 って状態でした 中身を開けて確認した時にやっとわかりました そういや何かやったな〜と 写真で撮ってはいなかったですが、偶々ちらっと写っているのがありました! 完全に写真メインはDaiwaの山田ヒロヒトさんですがw 後ろの看板にQRコードが載っており8箇所まわると《西日本釣り博23》の文字が揃います (期限切れのサイト写真)…
今日は、カシオのGショックのアナデジ GMA-S2100-1AJF キャリバー 5611 今年の1月に買ったモノで久しぶりの時計購入になりました 防水時計としてダイバーばかりだったのでGショックを使いたいという気持ちは前からあって、でも、通勤ではデジタルは不便。 アナログがいいけど、どれもデカイと思ってたのです。それで、カシオークも発売以来結構気になっていましたがでかかったのでやはり見送っていました。そんな中、デカ厚ブームが終わり、カシオークGA-2100をダウンサイジングさせたモデルが出てきたんです。2021年3月に発売開始。 私はちょうど2年遅れぐらいでようやく購入しました。 基本スペック…
こちらに来てくださってありがとうございます。 私は3ヶ月コースを3回6ヶ月コースを1回受講しました。しかし思ったような結果が得られず逆にスコアが下がってしまいました。どうしてスコアが下がってしまったのかを検証していきたいと思います。
何を買った? YOB - 821 (ヤマハ カスタム(いわゆるプロモデル)) 中古でメルカリで30万。 非常に高い買い物だが楽器は資産なのでヨシ。 経緯 人生を金管楽器だけで消耗するのはかなりもったいないと感じた 高音域の楽器がやりたくなった ヴァイオリンと最後まで迷った (重要)リズと青い鳥を見た Q&A なぜこのタイミング? 4 ~ 5月は仕事をしないから 楽器メーカーはマリゴじゃないの? 動画で見る限りヤマハがおもったよりいい音鳴ってるように感じた。(実際吹いてみてもいい感じの音が鳴った) みんなマリゴ使ってる(逆張りの真髄) お気持ち 最近トロンボーン吹いていて高い音や速いパッセージの…
とりとめもないハナシだ。 近頃、にわかには信じがたいような話を目にすることが急激に増えた。 ・コロナウイルスは人工的に作られた ・コロナワクチンのmRNAには、ヤコブ病やHIVウイルスの遺伝子配列が組み込まれている ・コロナワクチンには酸化グラフェンのチップがいれられており、チップチェッカーにはMACアドレスが表示される ・PCR検査の綿棒には、変異型クロイツフェルトヤコブ病の病原や、ハイドロジェルが塗りつけられている ・ケムトレイルで放射性廃棄物を空中散布している 信じる? 信じない? いずれにせよ、その根拠は? 肯定するにしても、否定するにしても、科学的な裏付けが必要だ。 「そんなバカなこ…
朝食:オーバーナイトオーツ 昼食:炒飯(卵二個使用) 夕食:ブロッコリーときのこのペペロンチーノ ※その他プロテインなどは省略 起床し頭痛が治っていてほっとする。午前、稽古。 午後、筋トレ。図書返却。メルカリ発送など。昨日観た『RRR』を想い出す。 インドの革命家達が超陽気なダンスとともに紹介されていくエンディング! 笑い泣きしながら最高だわーと涙を拭いていたら、エンドクレジットもなく スっと終わって、わりとすぐに場内の照明が点いた。 「えっ?おれまだ目が真っ赤なんですけど」と慌てながら、パッと横の大学生カップルを見ると、少しひと呼吸して彼氏らしい人が「うわー、すごかったねー」としっかり言って…
毎日キング牛丼生活30日目、無事ペロリでした! 気付けばもう30日目、ガチの丸1ヶ月食べ続けたんやなぁ~って感慨深くなりますね。 しかしまだまだ食べていくので、応援よろしくお願いします!! そして... メルカリに友達招待で登録するとお互い『500円分のポイント』が手に入ります。 あなたはコンビニでもゲーセンでも好きなとこでポイント使ってください。 僕は、すき家でポイント無くなるまで『キング牛丼』を食べます。 —- 招待コード:XQTWGN ごちそうさまでした!😄(今日はレシートもしっかりあります)
[メルカリ] アル・スチュワート/イヤー・オブ・ザ・キャット ¥750 https://jp.mercari.com/item/m24472128986?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share 招待コード【SGWJCY】でアプリから新規会員登録すると500円分お得に購入できます。
ライブ ・以前ちらっと書いたけど、去年から趣味でスピッツのコピーバンドを組んでおり、先日ついに初ライブを迎えることができた。約1年越し!・ライブハウスでちゃんと舞台に立つのは大学以来で、もう本当に久しぶりだった。結論から言うと、まあぶっちゃけテンパりすぎて全然楽しむ余裕がありませんでした。「は、早く終わってくれ…」と祈りながらずっと真顔で演奏してた。こればっかりは場数の問題だと思うのでリベンジしたい。演奏自体の評判はかなり良かったので一安心。・しかし、仕事以外の場面でこうやってなにかしら実力を試されるような状況に身を置く経験って本当に減ったなと思う。緊張はしたけど、人生にはこういうイベントが定…
どんどん新しいクレジットカードが出ますし、従来のカードもポイントのシステムや還元率がどんどん変わるものだから、もうついて行くのが大変。 ここ数ヶ月、作ろうかどうしようか悩んでいるのがVisa LINE Payクレジットカード(P+)。 すでに既存のLINEクレカも持っている上にプリペイドもあるため、そんなにLINE経済圏で囲わなくても…というのが正直なところ。 ただ、LINE証券で株をちょこちょこ買っていまして、自分に課しているマイルールが「株は必ずポイントで買う」なんです。そこまで本気でやってるわけでなく、半分趣味で半分勉強。NISAなどの運用は他でしているので、LINE証券にそこまでつぎ込…
2023年3月の家計簿です。 収入 給与 308,649円 会社から香典代が付与された手取り。 メルカリ売上 1,100円 少しでもあると嬉しいメルカリ売上。 配当金 998円 内訳 ・楽天グループ…360円 ・セルシス…638円 普通預金利息 1,031円 楽天銀行普通預金の利息。 固定費 家賃 93,808円 住環境の優先度が高いので家賃を抑えることは考えてません。 近々引っ越しの可能性があり家賃が変動しそうです。 電気代 7,823円 ガス代 2,890円 水道代 1,980円 暖房使う頻度がガタ落ちした+国の補助?で安く感じます。 通信費 992円 楽天モバイルからLINEMOにのりか…
どーも Marcyです😊 最近、ちょこちょこ買ってた株 marcy-beginner.hatenablog.com 続いては、【SUCCESSHOLDERS】 株価 118円 **********確認指標********* PER ー倍 → 表示無しPBR 2.75倍 → 割高ROE -32.8% → 低いなんてもんじゃない 配当 ー% → 無し優待 無し ************************ もう、なんてこった🫠 魅力とか検証する以前って感じです。 調べるまで会社名さえ読めませんでした。 サクセスホルダーズ と読むと思います。 こちらも、メディアシークと同じく 🤜魅力的とは言えな…