スマートフォン向けフリーマーケットサービスアプリ、及びその運営会社(旧コウゾウ)。 スマートフォンのカメラで商品を撮影して、説明や価格を添えて投稿するだけで出品が可能。購入希望者は、一度サービスの事務局に代金を支払う。そして商品到着後、出品者と購入希望者の双方が評価をしたあとで事務局から出品者に支払われる。購入はクレジットカードのほか、コンビニや銀行ATMで支払いが可能。 2013年7月、Android版アプリを公開。iPhone版アプリも公開されている。
家族写真を撮りたいけど高い(汗) 子どもが生まれると、年に1回家族写真を撮りたいなと思うことはありませんか。我が家は毎年1回スタジオアリスで家族写真を撮影してもらっています。近所の写真館で撮影してもらうと、最低でも1万円はかかりますよね。でも、以下の方法を使えば、8000円~1万2000円相当のフォトプランが3400円で撮影してもらえます! もちろん家族写真だけでなく、ソロショットなどでも利用できます! スタジオアリスのフォトプランを安く手に入れる方法 (1)メルカリでスタジオアリスの優待券を探す ・「スタジオアリス」「株主優待」or「スタジオアリス」「株主優待」「JAL」で検索 ・スタジオア…
メルカリはどのポイントサイト経由がお得なのか比較してみました。 メルカリはポイントサイトを経由して会員登録することで、+500円相当のポイントをゲットすることができます。 ここでは、数あるポイントサイトの中で、メルカリの利用はどのポイントサイトを経由したらお得なのか比較してみました。 メルカリのポイントサイト別のポイント付与率を比較してみた ポイントサイト名 ポイント還元率 当ブログ特典 はじメル招待キャンペーン +500円 メルカリ招待コード: CMMHCE ハピタス(hapitas) +65円 400円相当のポイント モッピー(moppy) +115円 1,000円相当のポイント ポイント…
ボチボチと断捨離を進めています。ゴミもいっぱい有りますが、まだまだ使える物も有るのでオークションに出品しようと思っています。 ヤフオクで落札した事は何度かありますが、出品した事は有りません。経験がないので何となく躊躇してしまいます。何時になったら出品出来ることやら。
こんにちは。 昨日は極寒でしたが、今日は比較的暖かくなりましたね。 気温差に身体がついていけてない感じがすごいですw ここ最近、またメルカリで不要な衣類を売りました。 捨てるにはもったいないけれど、気持ちが離れてしまった服。 たんすのこやしにしていても可哀想ですね。 着てくれる誰かのもとへ行ってらっしゃい。 そして文房具を新しく購入しました。 suishin1cm.hatenablog.jp この前も買ったんですけど、また少し欲しくなってしまって…。 ずっと欲しい欲しいと頭の中をハックされてしまったような感じだったので 負けを認めて買いました。 ユニボールワンとマイルドライナー…。 ユニボール…
今日は片付けと掃除を頑張ろうとしてましたが。 寒くて雨が降っているのに加え、子どもが予定を変更?しずっと寝ていました。 なんだかんだで片付けできず、本日は今年からのメルカリとラクマ(1件)の利益を表にしました。 いわゆる不用品を売っており、利益も60円~せいぜい600円くらいで、特に記録する必要はないのですが。 割とコンスタントに売っていて、ジョジョグッズも必要ないものは売っているので、万が一、お役所などから聞かれたときに答えられるようにしておこうかなと思いまして。 証拠がないと、これは生活用動産だと証明できないかなと思い。 参考価格、例えば本の新品時の価格などを書いたり、購入したときの金額を…
メルカリに登録しました。 招待コード WPAGQQ Webからメルカリを見てはいましたが、専用だったりプロフを読んだりコメントが必要??なシステムについていけず閲覧のみ。 若い世代の方には 馴染みがない ヤフオクで購入していましたが、最近 欲しいものはメルカリでしかみつからない。 まだ購入の仕方が よく分からないのと、ハートも勝手につけていいものなのか謎だらけ。当面は他の方の コメントのやり取りで勉強させてもらおうかな。 購入にいたるまで 長い道のりになりそうです。 招待コード WPAGQQ ご自由にお使いください。 最後までお読みくださりありがとうございました。 ランキング参加中その他
「古着を思う存分買いたい!」 そんな方に今回はメルカリをお勧めします。古着購入にメルカリがなぜお勧めなのか紹介したいと思います。以下にメルカリを使うメリットを挙げてみました。 種類が豊富 ほしいものが見つけやすい 店舗に行かなくていい 価格が安い それぞれについて説明していきます。 種類が豊富 なんといってもメルカリは種類が多い!king gnuのボーカル「常田大希さん」がadidasの古着を着ているのを見て、私もadidas着たいと思って初めてメルカリを使ってみたのですが、めっちゃくちゃ種類がたくさんあって感動した記憶があります。みなさんも、たくさんの種類の中からお気に入りを見つけてみてくだ…
こんにちは。Haoです。出品作業や相手とのやり取りが手間に感じる時もあるけれど、実はかなりお世話になっているフリマアプリ。私はメルカリをメインに使っており、ときどき楽天ラクマやPayPayフリマものぞいています。 今日はシンプリストとして「好きに囲まれた暮らし」を実践する上で、フリマアプリに感じているメリットをご紹介します。
前回は、引っ越し業者の手配について、書いてきました。 datsuryokuman.hatenablog.com 今回は、引っ越しに伴い発生した不用品の回収、粗大ごみの廃品手配について、書いていきたいと思います。大きな荷物は、燃えるゴミの日に出すことができないなど、処理が大変です。段取りを間違えると、引っ越し日に間に合わず、不用品も新居へ運ぶことになってしまいますのでご注意を! 【不用品の処分方法について】 【リサイクルショップやオークションで不用品を売る】 【不用品を使ってくれる友人にゆずる】 【行政の粗大ごみ回収サービスを利用】 【引っ越し業者に不用品の回収を依頼】 【不用品回収業者に依頼】…
ぼざろの影響でギター買って挫折したオタクがメルカリで破格で売ってるのめちゃくちゃ面白い pic.twitter.com/1lloaJHdTM — HaRuKi (@EDM_rider) 2023年3月14日 アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の影響でギターを買ったオタクが演奏に挫折して、メルカリでギターを売っていることが話題になっています。 やはりこうなりましたか。 アニメの影響でギターが売れすぎて品薄状態になっていると聞いたときに「こうなるだろう」と予感はしていました。 アニメ第6話で「1日で挫折して質屋にギターを売りに行く」と言ったぼっちちゃんをきくりが「1日で諦めるのはもったいないよ。もう少…
地方住み一人暮らしOLです ようやく重い腰を上げて部屋の片付けを始めました ネットでその関係の記事を色々読んでやる気を高めようとしていましたがそれ以前の問題だと気付きました 同じジャンルの物を一つの場所にまとめる これをする事によって作業スペースの確保が出来たのでスピードUP あとは天気も良いので気持ち的にも後押ししてくれているような感じがします そろそろ自動車保険のお金を通帳に入れておかなくては 結局会社の積立のお金が戻ってきた分と メルカリの売上金(1万円弱)だけ集まったので 不足分(約2万円)はアクセスの悪い銀行に預けてる分から補填して集まったら戻します
その前にトレンチコート破けた。 そんなことある?????と思うものの、破けましたので、必然的に捨てさせていただきました。気に入ってたんだけどなー、あー。 どういうことかと申しますと。 今朝、慌てて準備してたら、部屋のドアノブに引っかかりまして、勢いよく、ビリィ!て感じで破けました。はい。 慌てるの良くない。みんな時間に余裕を持って、前の日の夜には準備を済まそうなwwww まぁでも。 そんなことあるんだwwwwww いやあったし、面白いからネタにするけどwwwww トレンチコートは流石にないと困るということが分かりつつあるので、メルカリでいい感じのものを探します。普通にお店で買ってもいいんだけど…
アマゾンベーシックのマウスパッドをメルカリで買った。 ミニサイズだとあったが思ったより大きい。 でも使いやすい。 100均のマウスパッドとは違う。 普段使うものはよいもの買おうと 決意を新たにした。
こんにちは🧸 ブログをご覧いただきありがとうございます⭐️ 本日のアイロンビーズ図案のご紹介です💙 アイロンビーズ図案 ポケットモンスター マリルリ 使用ビーズ色 ・みずいろ ・ピンク ・くろ ・しろ ・あお ・スカイブルー 使用プレート ・円形プレートS 仕上がりのお写真 マリルと使用ビーズ色、一緒です🥰 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 リンクサイトのブログでは!たくさんのアイロンビーズ図案を載せております。 https://lit.link/miyuaironbiizu/ 是非ご覧くださいませ🧸 ・オーダーはメッセージなどでやり取りをしながら、オリジナルの作品や過去作品なども取り扱…
春男じぃじぃじゃ、今日の利確は2つじゃ。 ーーー あとは適当に追加して、次の利確を楽しみに待ちます。 ーーー 2023年の利確ポイントを集計しようと思う。ゴールド+10テクノロジ+46スタンダード+32チャレンジ+50逆チャレンジ+45計+183 今のところ、チャレンジがいい感じに稼いでる感じか。 ーーー paypay運用の俺ルールは、 1・一回の投資額は99P以下、100Pから手数料がかかるから。 2・+1以上で利確、ーは放置 3・買い物のメインをpaypayにしてpaypayポイントを貯める。 ※今のルールでは不可能だが月+3000Pぐらいにしたい・・・ ー この日記以外での日中たまにpa…
子どもが勉強頑張ったごほうびが欲しい、というので、以前から欲しがっていたたまごっちの追加コンテンツであるたまスマカードを購入しました。頑張っていたのはそうだし、たまごっちスマート、購入して3か月経った結果、かなり飽きがきている感じもあったので、ちょうどいいかな…ということで。 たまスマカードの仕様 1つのたまスマカードが使えるのはたまごっちスマート3つ分 中古のたまスマカードは有効回数に留意が必要 1つのたまごっちスマートが同時に遊べる追加コンテンツは1つだけ たまスマカード(ワンピース)の感想 結構クオリティ高くて楽しい 進化条件の道具や食事は無料なので、その点は良い まとめ 飽きてきたころ…
[ジェラート ピケ] パンダぬいぐるみ PWGG222657 レディース OWHT F gelato pique(ジェラート ピケ) Amazon 投稿日:2023.03.20 どーも、MOMOです。私がはてなブログで読んだ記事、Twitter懸賞、ポイ活で登録しているサイトやアプリの友達紹介(2023年3月20日現在)等をメモしておきます。 ちなみに3月20日は、国際幸福デー、電卓の日、上野動物園開園記念日らしいです。 1882年(明治15年)3月20日、日本初の近代動物園として「上野動物園」が上野公園内に開園しました。当初は1ヘクタールの広さで、水牛・猿・鷲などが人気を集めていたそうです。…
Uガンダム、メルカリで買っちゃいました。2~3日前に書いたか・・・ 届くまで、デッキ妄想中です。 結局 ・「戦況を変える力」 ・「逆シャア」・「オールレンジ兵器」・「優れた射撃センス」 ・「揺るがぬ意思」 ・ついでに「ガンダムSEED」 全部、欲しいリンクアビリティ乗りつつ、自身が許せるコスト31~34の間で組むことに。 コスト抑えて、加えて、「中立の守護者」があれば、作戦カード「ブリッジの華」使ってくる、高速制圧デッキでも対応可能かと。 デッキのコンセプトは、撤退する「Mミゲルジン、および、増援ジン」を使いて、パイロットのスキルで、「UフリーダムのSP」と「Uサザビーの攻撃力」アップし、敵に…
今月はメルカリ強化月間と称して、断捨離を頑張っております。 昔から収集癖やストック癖があるため、無駄に物が多くなっていくんです。 でも、時が経ってみると、実際使っていない物もたくさんあって、メルカリで検索してみると、プレミア価格になっていたり、廃盤で価値が上がっているものがあったりで、良いお小遣い稼ぎになるんですよね。 最近では、好きでストックしていた香水が、実は廃盤になっていて、レア香水として価格が高騰していたり… 有名な手帳シリーズのカバーが限定デザインのため、探している方がいて、元値より高値で売れたり… 家で眠っていた商品がお金に変わるって結構お得なんですよねー。 そして、前から欲しかっ…
近年、多くの企業が「OKR」という目標管理手法を導入しています。例えば、Googleやメルカリなどの有名企業もその一例です。OKRは、目標を定量的かつ具体的に設定し、進捗を定期的に確認することで、目標達成に向けたアクションを打ちやすくする手法です。今回の記事では、OKRの基礎知識について詳しく紹介します。 OKRとは OKRとは「Objectives and Key Results」の略で、日本語に直訳すると「目的と重要な結果指標」となります。つまり、組織や個人が達成したい目標と、その目標を達成するために必要なキーパフォーマンス指標を設定し、進捗を管理する手法です。OKRは、目標達成に向けたア…
ホロライブの飯が高すぎると話題に 3月18日・19日に幕張メッセで開催されたhololive SUPER EXPO 2023のフードメニューが高すぎるのでは??と話題になっていました。 高すぎるという投稿におおむね同意の声 なかなかトゲトゲした投稿だけど、殆どの人は高いと思って当然の値段設定ですね。 値段と味のバランスはそこまで期待している人はいないと思うし、付属品のメッセージカードや箸袋などが目当ての人がほとんどでしょう… 弱者男性搾取されすぎだろ#ひろがるホロライブDAY1 pic.twitter.com/N3cuacu9Ar — カバーにぺこみこの実現を要求する党 (@gK24E08y6…
悩み続けてかれこれ優に二桁台は買ってきたキーボードは最近ようやく定番の「リアルフォースR2 テンキーレス 30g 静音」に落ち着いている。深いタッチが完全にしっくり来ているわけではないけれど、アームリストを買ってから何となく落ち着くようになった。入れている2mmのスペーサーをもう一度3mmにしてみようかと思う。せっかくのリアルフォース感(スコスコする打ち心地)は減るものの、サクサク打てる感覚は大事。またキートップ抜きまくるの面倒だなあ。
こんにちは。 本間華稲です。 皆様のパソコンライフはサクサク 快適にご使用されていらっしゃいますか? 2023年1月にWindows8.1以下のサポートが終了するということで ギリギリにアップグレードした方もいらっしゃるのではないでしょうか? ハイ。それ私のことです。 アップグレードしたくなかった理由は MyPCにとって重荷になるWindows10の動作 スタート画面の変化 使えなくなると予測されるソフト などなど。 セキュリティなど考えるとサポートがあった方がいいですよね と言うわけでぎりぎりアップグレード致しました。 あれれれれれ~~~ マウスが動きませんがな!! Bluetoothが見当…