時々、新聞広告で見かける情けない漫画の表紙絵のお仕事日記シリーズ。 第1弾の「交通誘導員ー」から何冊か読んだ分の感想をまとめておきます。 今まで読んでいるのは他に派遣添乗員、マンション管理員、メーター検針員です。 このシリーズが当たったのは、日頃ごく当たり前に見かけるのに実際はどんな内容なのか知らない仕事の実態を、当事者がユーモアとペーソスを交えて説明してくれているところでしょう。 そういう意味では交通誘導員とメーター検針員が特に面白かった。実際に仕事をしている年代は様々でしょうが、著者は年配の方が多い。 そこにたどり着くまでに経験を重ねていて、それがものの見方や表現力を深めているし、前日談に…