モチベーションマネジメントとは早い話が「社員にいかにしてやる気を出させるかをマネジメントする」ことです。この手の本も労務管理の一端として(と言うかだいたいの労務管理本に書いてある)読んでいます。 そもそもモチベーションが何からきているか、と考えると、多くは報酬です。報酬つっても金や待遇だけではなくて、目標達成とかやりがいとか内心面での報酬もあります。むしろ後者のほうがモチベーションを上げていくためには大切です。 そのモチベーションを保ち続けることができるよう上司やリーダーが仕事内容や職場環境、待遇や対応を考えるというのが「モチベーションマネジメント」です(ものすごく簡単に言っています)。 もち…