そんな夫を褒めて、立てて、感謝を伝えてみた結果 息子が低学年、娘1が幼稚園児、娘2が乳幼児のワンオペ育児で私がイッパイイッパイだった時に言われた言葉、 「誰のおかげで飯が食えてると思ってるんだ。」 はいはい。夫のおかげですよ。 結婚当初は私の方が稼いでいたけれど、子が産まれてからは無職ですから。 無職では食材を購入できませんし、電気代や水道代を支払うことも出来ません。 でも、、、ご飯が食べられるのは食事を作った私、インフラ整備を整えてくださっている業者の皆様や販売してくださっている小売店様、生産者様のおかげじゃん、なんて屁理屈を並べて抵抗。(心の中で) そもそも何故、こんなことを言われたのか?…