北海道浜中町出身。「ルパン三世」が週刊アクションで連載され、代表作となった。アニメ化されると長寿作となり、アニメ映画版もシリーズ化されている。
「コミックふるさと北海道」では、ルパン三世のキャラクターの挿絵の入ったコラムを投稿し、ルパン三世のヒット後に浜中町に里帰りした時の思い出を語っている。
リスト::漫画家
コミックふるさと 北海道 (コミックふるさとシリーズ)
怪盗ルパン三世との最初の出会い「ルパン三世」の原作漫画は1967年『漫画アクション』8月10日号(創刊号)から連載が始まったとされる。半世紀以前の話であるから驚きではある。 「ルパン三世」のマンガを始めて目にしたのは、春休みに父親の病院通いに付いていったときのことであった。 その病院の待合室に普段目にすることもなかった大人の漫画雑誌『漫画アクション』が置いてあった。待っている間に手持ち無沙汰でその漫画雑誌を開いたときに、ルパン三世の漫画がいきなり目に飛び込んできた。広角レンズで覗いたような画角の画面が広がってい、とにかくそれまで目にしていた少年マンガとは全く違う目新しい世界がそこには展開してい…
GWも終わりました。浜中町(はまなかちょう)におじゃましています。 浜中町は人口約5000人、釧路から東に80km、車で1時間半ほどの距離にある町です。 ルパン三世の作者であるモンキー·パンチ先生の出身地として有名です。その他の酪農や漁業が盛んで、特に酪農はハーゲンダッツやカルピスの原料にもなっています。 町の中心付近にルパン三世通りがあります。次元大介や峰不二子のお店もあります。 残念ながら次元は旅に出ているようです。 峰不二子のお店はルパン専用です。 また浜中町総合文化センターにはモンキー·パンチ·コレクションがあります。月曜日が休館日でこの日は見れなかったのですがいつか見に来ようと思いま…
至宝「存在しない国の金貨」を盗みに入ったルパン三世一味は、盗みは首尾よく成功したものの、ICPO銭形警部の追跡を振り切るためにバラけたところで、それぞれが潜った扉を通じて中世ファンタジー異世界へ。 アイソプミア王国。 『ルパン三世 異世界の姫君』6巻より(モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス/内々けやき/佐伯庸介/秋田書店) 人間とエルフとドワーフの3つの種族による協定で成り立つ連合王国。しかし王宮は怪しげな魔女に壟断され、王国中を陰謀の影が覆っていた。 次元はドワーフの里で、五右衛門はエルフの森で、それぞれモンスターを退治するなどしつつ現地に馴染みつつ仲間との合流を目指し、亡命同然に家出し…
至宝「存在しない国の金貨」を盗みに入ったルパン三世一味は、盗みは首尾よく成功したものの、ICPO銭形警部の追跡を振り切るためにバラけたところで、それぞれが潜った扉を通じて中世ファンタジー異世界へ。 アイソプミア王国。 人間とエルフとドワーフの3つの種族による協定で成り立つ連合王国。しかし王宮は怪しげな魔女に壟断され、王国中を陰謀の影が覆っていた。 『ルパン三世 異世界の姫君』5巻より(モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス/内々けやき/佐伯庸介/秋田書店) 次元はドワーフの里で、五右衛門はエルフの森で、それぞれモンスターを退治するなどしつつ現地に馴染みつつ仲間との合流を目指し、亡命同然に家出し…
とっつぁんのトレンチコート、赤すぎねえかw シャアかよw 至宝「存在しない国の金貨」を盗みに入ったルパン三世一味は、盗みは首尾よく成功したものの、ICPO銭形警部の追跡を振り切るためにバラけたところで、それぞれが潜った扉を通じて中世ファンタジー異世界へ。 アイソプミア王国。 『ルパン三世 異世界の姫君』4巻より(モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス/内々けやき/佐伯庸介/秋田書店) 人間とエルフとドワーフの3つの種族による協定で成り立つ連合王国。しかし王宮は怪しげな魔女に壟断され、王国中を陰謀の影が覆っていた。 次元はドワーフの里で、五右衛門はエルフの森で、それぞれモンスターを退治するなどし…
画像:リンクより キャラクター原案はモンキーパンチ。主演の声は西城秀樹! 今朝の1日1映画は『坊ちゃん』(1980年 日本)を鑑賞。 時は明治時代。 熱血漢の正義感の青年「坊っちゃん」は東京の物理大学を卒業し、四国・松山の中学校で数学教師となる。 そこで彼が出会ったのは、狡猾な印象の校長「タヌキ」、ニヤけた教頭「赤シャツ」、おべんちゃら使いの画学教師「野ダイコ」、そして豪気な数学教師「山嵐」などの教育者たちだった。 やがて坊っちゃんは偶然に出会った美人「マドンナ」に魅かれるが、彼女には意外な秘められた素性があった…。 夏目漱石の名作文学のTVスペシャルアニメ化。 1970年代末から80年代前半…
ogaoga0228.hatenablog.com 9月28日 13日目 その1はこちらからどうぞ ↑ 今日は9月28日、北海道一周旅13日目です。 前回の続きでその2になります。 霧多布岬という岬がラッコが見える岬とは知りませんでしたが、無事見れたので、地図上で見つけたアゼチの岬という所に行きましょう。 岬の絶壁と看板前では写真を撮りたいのですが、如何せん平日の8時台に人がいる訳がありません。 早々に景色の写真を撮って次の街に行くことになるかなって感じです。 岬に向かう途中、車から左側の歩道に何か競技的な歩き方をしている女性が見えました。 軽装のスポーツウェアっぽい服ですし、地元の方が早朝に…
ネットをうろうろしていたら、こんなニュースを見つけた。 nlab.itmedia.co.jp なんとAmazon Original で『ルパン三世』と『キャッツ・アイ』のコラボ映画が作られるらしい。 これは私ぐらいの年代のアニメ好き・漫画好きにはたまらない豪華な組み合わせだ。 いまの若い人たちが『キャッツ・アイ』と聞いてピンとくるかどうかは知らないが、この漫画の連載が『ジャンプ』で始まった時は衝撃的だった。(連載は1981~84、アニメは1983~85) とにかく絵が違う。当時の少年漫画の絵ではない。まーオシャレというかスタイリッシュというか、泥臭さがぜんぜんない。当時の『ジャンプ』では(いい…
至宝「存在しない国の金貨」を盗みに入ったルパン三世一味は、盗みは首尾よく成功したものの、ICPO銭形警部の追跡を振り切るためにバラけたところで、それぞれが潜った扉を通じて中世ファンタジー異世界へ。 アイソプミア王国。 『ルパン三世 異世界の姫君』3巻より(モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス/内々けやき/佐伯庸介/秋田書店) 人間とエルフとドワーフの3つの種族による協定で成り立つ連合王国。しかし王宮は怪しげな魔女に壟断され、王国中を陰謀の影が覆っていた。 次元はドワーフの里で、五右衛門はエルフの森で、それぞれモンスターを退治するなどしつつ現地に馴染みつつ仲間との合流を目指し、亡命同然に家出し…
" data-en-clipboard="true"> ©モンキー・パンチ/TMS・NTV " data-en-clipboard="true">全てが盗まれる「ルパン三世 PART6」。23話ではついにトモエが姿を現す。母を名乗る彼女はルパンから、目に見えるより遥かに巨大なものを盗んでいる。
遠野着。1年振り4度目! 初めてきたときはどぶろくを求めて来たんだったけど、今回は遠野市立博物館とジンギスカン(遠野食肉センター)に行くためです。
週刊少年チャンピオン 週刊ヤングジャンプ 週刊モーニング チャンピオン 撃退成功。しかし、予告が入ったか。決戦はクリスマス。>SHY@実樹ぶきみ。 生徒思いでもあり、同僚思いでもある。カルエゴ先生、流石ですわ。>魔入りました!入間くん@西修。 ここで回想入れるのは勝ちフラグよな。ラスト、どうなるか。>弱虫ペダル@渡辺航。 食われる側から食う側に。一気に減らすと自分が食料に困りそうだが、この世界に吸血鬼はどの位居るんだろう。>宝血のロニー@NODA。 怒りの覚醒。味方はすり抜け敵だけに当たるの、ゲームの魔法っぽいな。>桃源暗鬼@漆原侑来。 特別読切。ビーチバレーデート回。普通のバレーボールとは違…
週刊少年チャンピオン2023年44号 [雑誌] 作者:実樹ぶきみ,渡辺航,NODA,漆原侑来,荒達哉,平川哲弘,安部真弘,椎葉裕巳,橋本くらら,板垣巴留,モンキーパンチ/エム・ピー・ワークス,内々けやき,佐伯庸介,浜岡賢次,縁山,桃原,のりしろちゃん,雪田幸路,宗我部としのり,津田沼篤,髙橋ヒロシ,鈴木リュータ,矢村いち,9℃,堀翔一,石黒正数,盆ノ木至,中村勇志,小沢としお,板垣恵介,佐藤タカヒロ 秋田書店 Amazon 最終話(最終回)が掲載されて完結した『ハリガネサービスACE』のエピローグが週刊少年チャンピオン 2023年No.44号に掲載されました! 作者:荒達哉 漫画『ハリガネサー…
田村真佑ちゃんが表紙のこちら。 週刊少年チャンピオン2023年42号 [雑誌] 作者:浜岡賢次,板垣恵介,渡辺航,椎葉裕巳,橋本くらら,漆原侑来,平川哲弘,実樹ぶきみ,板垣巴留,安部真弘,桃原,モンキーパンチ/エム・ピー・ワークス,内々けやき,佐伯庸介,のりしろちゃん,雪田幸路,縁山,宗我部としのり,津田沼篤,矢村いち,髙橋ヒロシ,鈴木リュータ,9℃,堀翔一,石黒正数,盆ノ木至,中村勇志,小沢としお,佐藤タカヒロ 秋田書店 Amazon のプレゼントが今日消印有効だったから、ハガキを書いて出してきた。 ・直筆サイン入りチェキ ・限定QUOカード(AノースリーブVer.) ご縁がありますように🙏
1979年 東宝 監督:宮崎駿 鑑賞:金曜ロードショウ ご存知の方も多いとおもいますが、宮崎駿の劇場初監督作品です。実はわたくしルパン三世にはなじみがなくテレビでリアル放送時も見ておりませんでした。原作者モンキーパンチの作画のタッチが、子ども心にどうも馴染めなかったようです。ちびゴリさんのレビューを拝見して、定期的に金ローで放送しているのを録画してあるBDをみつけ、この年になって初ルパンを鑑賞させていただきました。やはり絵のタッチはジブリですね。その点では馴染みやすかったです。ただこういう原作者がいてまた違った作品が出てくるのは、初めからのルパンファンとしてはこの作品はどう映っているのでしょう…
週刊少年チャンピオン 週刊ヤングジャンプ 週刊モーニング チャンピオン 新連載。吸血鬼ネタ。1000年に一度なのか100年に一度なのかよくわからんが、前に出現したのは飼い殺しにされてどの位存在してたんだろうな。眷属化しても味は同じなんだろうか。>宝血のロニー@NODA。 生徒になめられてたら先生はやってけないよな。これ、何年前なんだろう。>魔入りました!入間くん@西修。 初期投資が必要なのはスポーツ全般わりとそうだと思うけど、ゴルフは特にね。モータースポーツ程ではないとか言われるかもだが。>フェアウェイの声をきかせて@椎葉裕巳。 お互いに譲れないものがある。>弱虫ペダル@渡辺航。 短期集中の最…
乃木坂46の田村真佑ちゃんが表紙の週刊チャンピオンNO.42を購入。 ポスターのミニスカ、ニーハイの真佑ちゃん最高でした(*´ω`*)キラキラ ※画像は以下より拝借。 「乃木坂46・田村真佑、ミニスカ×ニーハイで『週チャン』登場!」 https://s.rbbtoday.com/article/2023/09/14/212572.html そしていつもの如くプレゼントに応募。応募したのは以下。 ・直筆サイン入りチェキ ・限定QUOカード(AノースリーブVer.) ご縁がありますように🙏 週刊少年チャンピオン2023年42号 [雑誌] 作者:浜岡賢次,板垣恵介,渡辺航,椎葉裕巳,橋本…
こんにちは! あみだむです^^今回は~! 宮城県石巻市にある石ノ森萬画館の感想になります! 石ノ森章太郎と言えば仮面ライダー、サイボーグ009など有名作品が多数あります。しかし行こう行こうとは思っていたのですが、なかなか行かず後回しにしていたのですが今回期間限定のイベントでマクロス展をやると言う事なので、やっと重い腰が上がりました^^と言う事でマクロス展メインですが石ノ森萬画館の感想なんかを書き殴っていきます! ハッキリ言ってビックリしましたよ^^ もくじ 石ノ森萬画館概要! 石ノ森萬画館入館! 石ノ森萬画館マクロス展! 石ノ森萬画館常設展示! 石ノ森萬画館感想など! 石ノ森萬画館概要! 場所…
www.twellv.co.jp2010年に金曜ロードショーにて放送された「ルパン三世」のテレビスペシャルシリーズ第21作。 仏像「風神」を巡り、ルパン三世たちと忍者強盗集団を率いるモルガーナと戦う様子が描かれます。 銭形警部の死亡疑惑、ルパン三世最後の仕事(Last Job)などが見どころとなります。 五ェ門役・井上真樹夫、不二子役・増山江威子、銭形警部役・納谷悟朗の3名が今作で最後となるのも見どころです。放送情報ルパン三世 the Last Job BS222 トゥエルビ 2023/9/17(日) 19:00-20:55作品概要2010/日本 上映時間114分スタッフ 監督 アミノテツロ …
3日目の朝を迎えました。 今回は大人の休日倶楽部パス(おときゅうパス)SP/JR東日本・北海道 5日間の切符を利用しています。 なので今日はもう旅の中日、早いなぁ。
週刊少年チャンピオン 週刊ヤングジャンプ 週刊モーニング チャンピン 勇次郎は本家もスマホなんか持って無さそうだしなあ。一家、モデルがそっちなのかい。>あっぱれ! 浦安鉄筋家族@浜岡賢次。 何かを斬ったり割ったりって試技、見る分には面白いのよね。>刃牙らへん@板垣恵介。 最後の一周勝負へ。回復力ってのは今までにない武器ではあるな。>弱虫ペダル@渡辺航。 自転車イベントにかける金と規模が違うって言うの、EU各地から観客が来やすいっていうのもあるだろうけど、それにしても。>『ツール・ド・フランス』に行ってきたよ 走ってきたよ 2023@渡辺航。 ゴルフ漫画を読んだり、ゴルフゲームをやったりしてれば…
今日の題名の通り、美深でトロッコを楽しんだ後、3つの市町を巡ったんですが、さて、全部読めますか? 紋別はほぼ間違えることはないと思いますが、遠軽はどうでしょう。一発で当てるにはちょっと博打感がありますかね。音読みか訓読みか重箱読みか湯桶読みか、なんてねw そして興部にいたっては、ノーヒントで当てられる方は皆無でしょう。その読み方・・・無いわけじゃないけどさ・・・ってw なんでこんな名前になったんだろうとGoogleで検索してみたら、興部町の公式サイトが出てきました。 町名の「〇〇〇〇」はアイヌ語「〇〇〇〇〇」より転訛したもので、「川尻の合流しているところ」の意であり当時は、興部川、藻興部川が合…
モンキー・パンチ原作の『ルパン三世』と北条司原作の『キャッツ・アイ』がコラボしたクロスオーバー作品。 キャッツ・アイ三姉妹の父が描いた3枚の絵を求め、ルパン一味とキャッツ・アイと闇の武器商人「ファーデン」が絡み争奪戦を繰り広げる。 絵を狙う理由がそれぞれ異なるが、ルパン一味はキャッツ・アイを助けるように共闘していくのだが・・・というストーリー。 ルパン三世とキャッツ・アイのコラボですか・・・そりゃ最高ですね。 けど、今回、ルパン一味は結構ボロボロにやられています。 こんなに血を流したルパンは、他の作品ではなかったと思います。 ルパン一味は、キャッツ・アイに対して「かっこつけ」のおじさん達に徹し…
その日読んだ漫画の雑感をまとめておくエントリです。 リンク切れや無料期間公開終了などご容赦くださいませ。 本日は19件の漫画の感想です。 『ルーザーズ ~日本初の週刊青年漫画誌の誕生~』 『ボールアンドチェイン』4話 『ダンゲロスシリーズ』 「[番外編4]ハンサムマストダイ」 『Season10/番外編 第1回 邦キチー1グランプリ』 『花の雨が降る ROCAエピソード集』 『贋 まがいもの』 『梅花の想ひ人 日本昔噺選集』 「[第120話]ダンダダン」 「[番外編4]放課後ひみつクラブ」 「[#6]スパイダーマン:オクトパスガール」 『【第二十七話】カネコさんのやさしいおやつ【ブルーベリージ…
「Kindleセール」芳文社、スクウェア・エニックス、週刊少年チャンピオン、秋田書店 [漫画] 芳文社 \読むなら今!/ 「孔明のヨメ。」新刊キャンペーン 最大50%OFF 9月20日 まで [ライトノベル] [漫画] スクウェア・エニックス 9月新刊発売特集 第1弾 最大50%OFF 9月27日 まで [漫画] 【AKITA電子祭り 夏の陣】 週刊少年チャンピオンバックナンバーフェア 50%OFF 9月20日 まで [漫画] 【AKITA電子祭り 夏の陣】「もういっぽん!」 最新25巻発売!スポーツ&アスリートマンガフェア 50%OFF 9月20日 まで [漫画] 【AKITA電子祭り 夏の…