ちょうど一か月前に結婚式が終わりやっと一息ついた。今度は出産に向けて準備だと抱っこ紐やら肌着やら少しずつ買い始めた。子どもが生まれたら今より自分の時間がなくなるだろうと思い、「本をできる限り読む」ことにした。分からないことについて人に聞くことも大事だが、聞く相手を間違えて最近痛い目を見た。そんなこともあり余計に本を読むぞというエネルギーが湧いている今日この頃だ。雑誌、LDKに載っていた育児書をとりあえず読んでみることにした。 『お母さんの「敏感期」モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる』相良敦子 子のためにできることはしてあげたい。でもそんなに収入は多くない。何か本から得られるものが少しで…