ほとんどの会社は現在働かれているスタッフの中からこの人ならばという方を見出して役職に就けるのが一般的かと思いますが、急速に発展している会社やスタッフが不足している(特に新卒者の採用をしていない会社)では、役職者の採用をする場合があります。この場合、施設長や営業所長などではない、各サービスごとに必要とされる役職があります。 例えば訪問介護の場合は、「サービス提供責任者」という役割があります。少し齟齬はありますが、各スタッフの能力や稼働できる時間帯を見極めて、最適に仕事の割り振りをするお仕事です。実務者研修以上のお資格をお持ちであればなることができますが、各スタッフの能力を見極められる目が必要にな…