ゲーム「Final Fantasy VII」に登場するキャラクター。 ウータイ出身の忍者娘、ウータイの復興のためマテリアを狙う。 クラウド・ストライフと同様、乗り物酔いがひどい。
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」「DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-」のほか、PS版「エアガイツ」や「KINGDOM HEARTS」シリーズにも登場する。 声優はかかずゆみ。
こんばんは。ジオ・ジーノです。 昨日の楽天宗山選手のプロ入り初ホームランと、 ロッテ藤原選手のライトゴロ補殺に天晴れ! あと、明日4月18日に『劇場版 僕とロボコ』が上映されるのを記念して、 今、『僕とロボコ』がジャンプラで全話無料で読めるぜえ〜っ! ちなみに、4月20日までとなってますんで^^ さて、本日の本題ですが、 広末涼子容疑者さんが釈放されたいわゆる「出所祝い」ってワケではありませんが(笑)、 「ヒロスエに似ているゲームキャラ」をいくつか挙げたいと思います。 広末涼子(フジテレビ系ドラマ『ビーチボーイズ』出演時)
「ファイナルファンタジーVII リバース」より、「ユフィ・キサラギ」が、スクウェア・エニックスから「PLAY ARTS改(プレイアーツ改)」でアクションフィギュア化♪ 前作リメイク版『プレイアーツ改 ユフィ』は、新装備の「モーグリマント」を着脱できず「ヘソ出し」要員としての役目は果たせませんでしたが・・・・ 今作は、シッカリとヘソ出しルックで登場♪ 表情パーツは、「通常顔」「バトル顔」の全2種。 フィギュアのサイズは、 ノンスケールの全高:約24.7cm。 PLAY ARTS改『ユフィ・キサラギ Ver.2』ファイナルファンタジー VII リバース 可動フィギュアは、スクウェア・エニックスより…
1997年発売のRPG「ファイナルファンタジーVII」より、「ユフィ・キサラギ」が、スクウェア・エニックスから「BRING ARTS(ブリングアーツ)」でアクションフィギュア化♪ BRING ARTS『クラウド』 BRING ARTS『ティファ』 BRING ARTS『エアリス』 BRING ARTS『セフィロス』 BRING ARTS『バレット』 BRING ARTS『レッドXIII』に続き、 「ユフィ」がラインナップ♪ その他、「ヴィンセント」「シド」「ケット・シー」&「デブモーグリ」も同時リリース。 「ユフィ」のサイズは、 ノンスケールの全高:約13cm。 「ヴィンセント」のサイズは、全…
はるすです 続・伝説と再び出会う、準備はいいか。 先月JR品川駅中央改札内にて展開された大人気RPG『FINAL FANTASY Ⅶ REBIRTH』とSamsung社の大容量SSD『990 PRO with Heatsink』がコラボした巨大広告の続きが展示されております。今回はバレット&ユフィ、ケット・シー&レッドXIIIが追加されました。この流れですと年明けにヴィンセント・ヴァレンタインが来るかもですね。マークしておきます。また、先日最新PVやテーマソングが発表されました!素敵ですね♪ 3部作の2作目『ファイナルファンタジーVII リバース』は2024年2月29日(木)発売です。是非ご注…
こんにちは!またはこんばんは! ぬーまいと工房のRi-asuです。 ファイナルファンタジーって知っていますか?‥(;´∀`)あ! 超有名ですね。 ゲームももうFF16まで出ていますね(;'∀')/ まぁ私はFF5とFF13それとFF零式くらいしかちゃんとやった事ないですが‥ そんなファイナルファンタジーのキャラクターでどうしても私の頭の中に出て来てしまうキャラクターをお絵描きしてみました‥(;´∀`)あ!似ていないかも・・・ えっとこの中に居ます・・・(;^ω^)⇩ 日常であった4コマ(ファイナルファンタジーと聞いてずっと居るキャラクター‥) ・・・(;^ω^)まず👆誰??と なったらごめんな…
はるすです 本日、SQUARE ENIX CAFE(スクウェア・エニックス カフェ)の『FINAL FANTASY VII 25th ANNIVERSARY CAFE』へ行って参りました。会期は6月11日(土)~7月22日(金)迄です。予約状況は前期の土曜日、日曜日は満席か残り僅かです。平日は多少空席があるようです。やっぱりFF7の人気はスゴイので、わたしが入った平日の回でもほぼ満席になりましたね。店内壁面にはFF7各シリーズのイラストがたくさん飾られております。店内奥の従業員出入口付近にはバスターソードが展示されていますのでお見逃しなく!ドリンク、フードメニューはどれも美味しいです。スクエニ…
はるすです 前回記事の続きになりますが、本日ARTNIA(アルトニア)の『FINAL FANTASY VII 25th ANNIVERSARY CAFE』へ行って参りました。会期は6月11日(土)~7月22日(金)まで。FF7コラボはとても人気があり既に全日程予約で満席です。期間中、新規でカフェ利用はほぼ無理かと思いますが、キングダムハーツコラボ時のように延長があると良いですね。以下、店内風景を撮影してきましたのでアップ致します。雰囲気が伝わると良いなと思います。今回わたしのテーブルの絵柄はクラウディウルフでした。よく見るとFF7関連作品の画像が細かくプリントされております。また、各所内壁には…
圧倒的にティファちゃん推しだったのに、ユフィちゃんの故郷ウータイのストーリーを進めてみたら圧倒的にユフィちゃん推しになってしまったゲーム廃人はここですおまわりさん。皆さんはプレイしましたか?ファイナルファンタジー7。 背中で語る男はそうそういない むかしの。 私の初プレイは23年前です。1日4時間しか眠らず、青春のだいたいすべてを大学受験に捧げた暗黒時代を経て、長らく遠ざかっていたゲーム文化との再会を果たした1998年。任天堂に回帰するかソニーに転向するかほとんど迷うことなく、一度も引き出したことのない郵便貯金で買ったのが初代プレイステーションと、フロントミッションオルタナティヴ、そしてファイ…