皆さんはユーシンブルーというのをご存知でしょうか? 神奈川県の丹沢山地の奥深く、玄倉川の上流に位置する発電所のダムに貯水されてる水がエメラルドブルーのように見えることが言われです。 以前は玄倉林道に魅せられ、足繁く通っておりましたが、ここ最近では発電所までアクセスする玄倉林道が斜面崩落や落石、トンネルの落盤や道が流されたりしたため、通行禁止になるのがほとんどでした。 季節柄、紅葉🍁を見つつトレッキングしたいと思いつつもホームページを閲覧すると、直近の10月に斜面が崩落したとのこと。 ダメ元で行ける所まで行ってダメなら引き返そうと軽い気持ちで行きましたが… ユーシンブルー、見れました‼️ コロナ…