生活の様式 その人間の人生観、価値観、アイデンティティを反映した生き方。
こんにちは、ゆきてくです。 今日から、雑記というか、日記というか、そういったものをやっていこうと思います。 実は結構まえからやりたいと思っていたのですが、 「自分の日記や雑記なんて誰か興味あるのか?」 「記事がぐちゃぐちゃにならないか?」(大して数もないくせに😔) など色々考えてしまい、なかなかやれませんでした。 日記でもすごく見られているブログはたくさんあると思いますが、それは文章の書き方が上手だったり、書いている内容でプラスになることが多いからであって、自分にはとても出来ないなと思っていたところもあります。 ところが、最近ちょっとしたことではあるのですが、「自分のなかの当たり前」が「他人の…
2023年6月3日、今日は土曜で何も予定がなかったから、何もしなかった。 いや、正確に言うと、冷凍していた米とレトルトカレーをチンしたのと、YouTubeで東海オンエアを見続けたのと、トイレ以外は何もしなかった。 何も生まず、何も成長せず、むしろ何もしていないがゆえに疲れてしまうような日だった。一日を無駄にしたなあ、という気持ちがより疲労を感じさせる。 せめてなにか一つ成し遂げようと思って記事を書いているが、今日は何もしていないので特に書くネタもない。 あああああああああああああ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!より良い人間になりて~~~…
お疲れ様です、やんたろうです! ふと、賃貸とマイホームのそれぞれの良さや違いについて気になったので調べてみました。 皆さんの参考になれば幸いです! 賃貸のメリット・デメリット まずは賃貸についてです! 賃貸のメリット 結婚や転勤などのライフスタイルの変化に応じて住み替えがしやすい 収入が減ったら家賃の安いところに引越すなど、収入の変化に対応しやすい 家族が増えたらより広い部屋に引越すなど、居住人数の変化に対応しやすい 修繕や改修などは管理者の負担となることが多いので、部屋を借りる側は手間や費用がかからない 住宅ローンや固定資産税(※)などの負担がない ※住宅ローン…銀行ローンと「フラット35」…
滝のように降った雨が止み、強風吹き荒れる今日。 午後には雲がすっかり飛んでいき、青空に夏を感じる日差しです。 一時的に家族が増えて、朝、昼、夕ときちんとご飯を作っています。 餃子も一回やったらいいかな?と思っていますが、材料の値段次第です。 後でお買い物に行こうと思います。 これはしばらく前に作って食べた餃子。 買い物に行っても手に入る野菜が少なくなりつつあります。そんな中、小松菜は安定のお値段でなんとか買える日がありますから、ここはやはり小松菜で作りましょうという気分になりました。 小松菜入り餃子 小松菜入り餃子の痛風ケアメニュー 小松菜入り餃子薄切りキュウリのサラダ揚げ牛蒡の和え物モヤシの…
西の空が明るみ始め、我が家の外では鳥のさえずり。 なので。 買い物に行ってきました。 行くなら今しかねえぇ!!!!! それで、スーパーへ行く途中に不審な車を発見。。 片側しか、ブレーキランプ点いてないよん。。 乗っちゃったら判んないですからね。 でも。 整備不良で車を運転するのは、道路交通法の第62条「整備不良車両の運転禁止」に抵触し、3ヶ月以下の懲役か、5万円以下の罰金が科せられます。 可能性の話しじゃないんだな。絶対罰なんだよ。 知りませんでしたー、気づきませんでしたー、はダメなんだよ。 それから。 これから主流になりつつある電気自動車。 これも時々不審な車を見かけます。 私から見て、電気…
どんな老後を過ごしたいか。 今の日本の状況下だと、安定してお金の事を心配しないでいい老後とか、孤独にならない老後とかを考える人が多いのではないだろうか。 でも老後っていつからのことなのかは個人差があるように思う。 お孫さんがいて、ご自分のことをじいじとかばあばとか言っている方でも現役で毎日働いていると果たしてその方は今、自分は老後を過ごしていると思っているのだろうか? 働いているうちは老後だなんて言ってられないと思っているかもしれない。 老後のイメージは仕事もしなくなって、曜日や時間の感覚もなくなって、のんびりしている… そんな感覚を持つようになった時、老後を過ごしていると実感するのだろうか。…
東京は台風がやってきて暴風雨。 朝起きてジムへ行きたかったけれど、強い雨が降っていたし、これから益々雨風が強くなりそうなので、外出は諦めて家で過ごそうと、録画しておいたドラマを見る。 けど、ソファにもたれて5分くらいで、ウトウトしてしまい内容が入ってこない。 朝、目覚めたばかりだよ? 今日はそんな感じで、一日中うとうとしてしまった。 天気のせいなのかな? 年齢的なもの?ホルモンバランスとか、自律神経?? まあ、特に予定もないし、急いでやらなければならないこともないから、 寝てもいいんだけど、寝ると自己嫌悪に陥ってしまうのよね。 時間を無駄に過ごしてしまったような、 怠けているような、 体が休む…
今週もWeekendがやってきました! みなさん。一週間本当にお疲れさまでした! 最近、ワクワクする事はなんですか。いろいろあるのですが、特に私たちが身近で使えるテクノロジーが世に出ることです。 最近では、誰もがご存じのchat GPT でしょう。 毎日私の助手として活躍しています。 さらに昨日Meta Quest3が今年発売されるとの発表がありました! VR(仮想現実空間 ヴァーチャルリアリティ)が話題になっていますが、一般の生活の中にはまだまだ広まっていないと思います。 一方で我々人類は強制的に、コロナ禍という体験した事のない生活空間で、WEBを駆使した新しいコミュニケーション手段を急速に…
こんばんは!こめりです🍙 我が地域も朝から雨。 午後の方が酷くなると天気予報で言っていたので、午前中は混むかな~と思いながら出勤。 結果、想像以上の込み具合。 なんでも近隣の保育園の遠足が中止になり、ママ友達で施設に行こうという話になったとか。 皆さんお友達同士だから会話も弾み、とても楽しそうで賑やかだった。 ただママ友同士のお喋りに夢中になりすぎて、子どもの様子を見ていない時がありひやっとした💦 おもちゃの片付けも結構雑な部分もあったから、お友達同士の利用って難しい部分もあるな🤔 まさかまさかの混雑だった午前中を終えて、午後。 時間に経つにつれ雨と風が更に強まり、高圧洗浄機状態の雨風に恐怖を…
台風2号の影響による大雨の最中(さなか)。 さきほどから雨の止み間が数分単位であります。 でも、そのあとが必ず「滝の雨」。 止み間の静けさが少し怖いです。 静岡西部~東部(沼津あたり?)に線状降水帯があります。 これが早ければ今日深夜から明日早朝にかけて神奈川を通り過ぎる、とか。 話しは変わって。 上岡龍太郎さんが亡くなりました。 どの番組だったか忘れましたが、 「そんなもん、アカンもんはアカンやろ!」 ってね。辛口でね。 「言いたいこと言うて、何が悪いのん?」 とかね。 そのあとに、やしきたかじんさんの番組に出会ったりしてね。 そのあとに、島田紳助さんとかね。 「モノ申す芸能人」。 同じころ…
皆さんは利用されたことありますか? ハローワークとは、職業安定所と言われ、厚生労働省が運営しています。 お仕事を探されている方や求人事業主に対して雇用に関するサービスを無償で提供する国の機関です。 雇用・失業などの手続き、仕事・就職・転職の相談など沢山のサービスを無料で使用できるので、仕事探しや退職の際には、ハローワークへ行く!のが、ほぼ常識だと思っていました。 ところが、これまでの時代の常識のようなものが、今は変わってきています。 何か公的な手続きには、やはり、各都道府県にある、自宅の管轄であるハローワークで手続きが必要です。 しかし、『 仕事探し 』という点では、ネットに情報が溢れています…
上岡龍太郎さんがお亡くなりになった。 と、いっても誰だかわからない人も多いと思います。20年くらい前の人気絶頂期に芸能界を引退されています。どんな芸人さんだったかはNETで調べてください。 私が今日、書きたいのは当時の私が上岡龍太郎さんのある発言に衝撃を受けた思い出です。 上岡さんがある番組で、 「数字なんか信じてはいけない。数字をもとに話する人(政治家)なんかは信じてはいけない。」 と、堂々と発言していました。 上岡龍太郎氏 当時、社会に出て、サラリーマンだった私は、 「どうやれば数字で表れる結果を出せるのか?」がテーマで、 数字で成果を出すことがおもしろくなってきた時期でした。 「数字で表…
とりあえず名前にバーボンってあればアメリカ系のウイスキーですよね。ウイスキーって最近全世界的に人気との事でどこでも値段が高騰していますし新しく作り始める国があったりと面白いですよね。蒸留酒ですから材料が違ったりすると味も変わりますし、作っている場所によっても変わるし熟成の樽もそうですし燃やす燃料やら熟成場所や期間でも色々味が変わってきます。そういうの、大人って好きですもんね♪そしてパッケージや瓶にもこだわりを感じますから余計面白いです。今回入手したのはそんなわけでバーボン、としっかり書いてあるこちらです♪ なんですかね、今まで買った中でも毛色がちょっと違う感じのボトルです。ただ、アメリカっぽい…
ダイソー 外縫いスリッパ(ワッフル、冷感、25cm-27cm) 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします あたしが住んでいる埼玉県の 先日大雨が降りました このまま梅雨入りしそうです ジメジメ・・ベタベタ・・ 梅雨対策もですが そろそろ夏支度も始めています うっかり、まだ 冬用のスリッパを履いていました😅 100均ダイソーに行くと 200円商品ですが 良いスリッパが売っていました 原産国:中国材質:甲:ポリエステル、レーヨン、ポリウレタン、ポリエチレン、中敷:ポリエステル、ポリウレタン、ポリエチレン、底:ポリエステル、ポリエチレン商品サイズ:11.5cm ×7…
(最終更新日:2023/06/04)株式投資にお勧めの証券会社Top3↓大手ネット証券の代表格↓NISA口座にも対応【DMM.com証券】 ↓業界最安値水準の取引コスト↓取引ツールの使いやすさが人気【GMOクリック証券】↓50万円以下の株式取引手数料が無料↓安心の老舗ネット証券【松井証券】こんにちは、Kurochuです( ^ω^ )この記事では、東証一部に上場している丸紅(8002)の業績・株価・配当金・利回り・権利確定日などについて最新情報をまとめています。 会社概要 歴史・沿革 会社創業期 大正〜昭和 第二次世界大戦後 高度成長期〜現在 丸紅(8002)の業績 売上高 / 純利益率の推移 …
物の持ち方は人それぞれ違います。 ミニマリストと一言で言ってもいろんな方がいます。 私の基準は ⚪︎同じ用途の物は複数持たない ⚪︎外出時は肩がこらない荷物量にする ⚪︎支払いは基本キャッシュレス ⚪︎通帳は持たない・アプリで管理 ⚪︎趣味のものは定数を決めて持つ ⚪︎床になるべく物を置かない こんな感じでざっくりです。 それだけ心がけた結果、 ここまでお部屋がスッキリしました。 クローゼットも ゆとりのある空間を意識しています。 ハンガーは私と夫合わせて15本です。 上下コーディネートしてかけているので この本数で足りています。 床には何も置かないようにして 上のBOXに季節外の服が入ってい…
ウェブスターマーケティングは、 全国の男女500人を対象に、 「人生で一番お金をかけたこと」に関する アンケート調査を実施しました。 調査は、2023年2月28日から3月2日までの期間、 インターネットによる任意回答に基づいて得られたもので、 男性178人、女性322人の合計500人が有効回答となりました。 調査では、人生で最も高価な買い物やその時の年齢について尋ねました。 調査結果によると、人生で最も高価な買い物の第1位は 「戸建てやマンションの購入」でした。 2位が「車の購入」、3位が「PCやスマホ」と続きました。 また、少数意見として 「学費」「海外留学」「楽器の購入」「ギャンブル」 な…
2023年更新 富士スバルライン周辺で6月4日(日)に第19回Mt.富士ヒルクライム開催予定 富士スバルライン全面交通規制あり Mt.富士ヒルクライムの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 第18回Mt.富士ヒルクライム開伴い伴い本日6月12日(日)富士スバルライン交通規制 規制時間:午前3時00分~午後1時45分まで 富士吉田で6月12日(日)に第18回Mt.富士ヒルクライム開催予定 富士スバルライン交通規制 第17回Mt.富士ヒルクライム開催日の延期(検討)とバーチャルレース 第17回Mt.富士ヒルクライムは秋に開催か? 【富士ヒル x Zwift】Virtual Mt.F…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(・ิω・ิ) ฅ。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(о´∀`о)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日なのでパステルくんとまったり過ごしたいと思います(#^.^#)。
皆さん、グローバルファッションブランド|SHEIN(シーイン)をご存じですか? SHEINを知るために4つの疑問について回答します。 ①ブランド情報 ②ブランド実績 ③なぜ安く提供できるのか? ④なぜ毎日数千点の新商品をアップデートできるのか? ①ブランド情報 SHEINはファッション、美容、ライフスタイル商品を取り扱うグローバルファッションブランドです レディースアパレル商品(衣服、靴、バッグ、アクセサリー、下着等)以外にも、メンズ、キッズ、生活雑貨やペット用品など高品質な商品を幅広いジャンルで、お手頃な価格で提供しています。 ブランドの理念としては、ブランドタグラインでもある「Wear Y…
💕💕💕一緒にお小遣い稼ぎをしようよ!💕💕💕 なにもやらないでお金が無い、お小遣いが少ないということは簡単だよね💕 安全に、簡単にポイントを貯めて、お小遣いを一緒に作ろうよ💕 ■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼ ■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲ ポイントサイトを利用することは、多くの人々にとって驚きのメリットをもたらします。以下に、ポイントサイトの利用によって得られるいくつかの驚きのメリットをご紹介します。 楽しみながら報酬を獲得できる ポイントサイトでは、エンターテイメント要素を取り入れたゲームやクイズに参加することでポイントを獲得すること…
※初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ ※ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ - スポンサーリンク - お買い物は、こちらで ↓↓ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年6月4日 ※一年経つんですね。今は、「眠りの宝石」プロジェクト進行中です♪ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ♪ アイキャッチ画像は月替わり 今月は、laven…
ランキング参加中ライフスタイル *****この記事は2023年6月4日時点での情報です***** ひゅうさんです。 速報です!三井住友カードでは2023年7月1日より、「対象のコンビニ・飲食店で最大5%還元!」のポイント付与率が変更となりますので、今回はその詳細を簡単にまとめました。 ↓過去にご紹介した三井住友カードの他記事はこちら↓ hyu-san.com hyu-san.com hyu-san.com ↓下記リンクからVISAカードを作ると特典ポイントがもらえちゃう!↓ 快適、安全、便利なキャッシュレスライフを。:三井住友カード 今までの内容 プラチナプリファードでは 改定内容 プラチナプ…
マイナビ仙台レディースのホーム最終戦 対戦相手はしぶといノジマステラ神奈川相模原。勝ち点1を取らせていただいたという感じ。 ノジマステラに移籍なさった池尻茉由選手と浜田遥選手が、試合終了後に仙台サポーターに挨拶くださった。 セカンドキャリア 市瀬菜々選手と万屋美穂選手が、今期限りで引退なさることになった。セレモニーでのスピーチには私も泣かされた。 とくに万屋選手。傷付いて就職と入団。大変だったろうなあ。リハビリの後にトップリーグのデビュー。そしてのちにまた傷付き… もし私が両手の指を傷めたらどう生きればよいだろう。ロベルト・シューマンが経験した大事件じゃないか。ラインやトロイメライを私が書かな…
みなさんこんにちは京都人です。私のブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はあの大手企業が立ち上げた新サービス『保険チャンネル』についてご紹介させていただきます。 この記事を最後まで読むことで、、 ◆保険チャンネルとは何か? ◆保険チャンネルの利用方法 ◆悩み別ファイナンシャルプランナー ◆家計の見直し、節約、節税 これらのことがわかるかと思います。家計の見直し、保険の見直し、節約、節税など、お金のプロであるファイナンシャルプランナーに一度相談してみたい!という方はぜひ最後までお読みください。 (目次) 保険チャンネルとは? 【かんたん2ステップ】無料相談の流れ お悩み別に特化したFP…