カプコンのゲーム、バイオハザードシリーズに登場する架空の都市。 アメリカ合衆国中西部に位置する地方都市。 国際製薬企業アンブレラが暗躍している。 『バイオハザード』『バイオハザード2』『バイオハザード3 LAST ESCAPE』『バイオハザード0』ではラクーンシティ及びその近郊が舞台となっている。
先日、2022年初の劇場での二本立てで観てきました。 1本目は『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』。密かにずっと楽しみにしていた作品でした〜。世間では原作ゲームファン、原作ゲーム未経験者、ミラジョボ派、反ミラジョボ派、穏健派、過激派、あらゆるモノを巻き込んで賛否両論の嵐となっています。 今日は、個人的な感想をポイントを絞ってお話ししたいと思います。 ※ネタバレありです〜。 ◆賛か否か?◆ 私は大々賛成派です! 非常に楽しめました。私自身、最初の『バイオハザード』を幼少期に父が夜にプレイしていたのをコッソリ部屋の隅から観ていたので、その幼き日のむにゃむにゃが走馬灯のように思い出さ…
今回は大人気ホラーアンソロジーシリーズ「V/H/S」の第5弾「V/H/S/99(原題)」を紹介します。前作「V/H/S/94」からタイトルが西暦形式(?)に変わったようで、今回紹介する「V/H/S/99」、もうすぐ公開になる次作は「V/H/S/85」となっています。VHSが作品の根幹なので60年代とかはできないと思いますが、1年刻みでやればいくらでも制作できそうなシリーズですよね(笑)。そして今回はなんと「海底47m」シリーズやリブート版の「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」を監督したヨハネス・ロバーツが参加しています! (adsbygoogle = window.adsbyg…
【2023年9月29日 10月のフリープレイ など追記・更新】 2022年6月2日にPlayStation Nowのサービスが終了し、新たにPlayStation Plusに統合されました。そこで、PlayStation Plusのフリープレイで遊べるソフトの中から、実際にプレイ・クリアしたソフトのおすすめをジャンル別に紹介していきます。
https://amzn.to/4693c2j 2023年7月1日に公開された、映画『バイオハザード:デスアイランド』を鑑賞した。 この映画は、シリーズ歴代主人公であるクリス・レッドフィールド、ジル・バレンタイン、レオン・S・ケネディ、クレア・レッドフィールド、レベッカ・チェンバースが、バイオテロを阻止するために力を合わせるアクション映画である。 映画では、5人の主人公が、それぞれに異なる形でバイオテロに立ち向かう姿が描かれる。クリスは、バイオテロを計画する謎の組織を追う。ジルは、過去のトラウマと向き合いながら、クリスの捜索に協力する。レオンは、マリアという謎の女性から命を狙われる。クレアは、…
(第72章)天使達の本性 ケインナインは近くの最新式のコールドスリープ(冷凍冬眠)カプセルの 操作盤のモニター画面を起動させて他に何か罠が仕掛けられてないか慎重に 操作している内に彼はこの大きなメインコンピューターの データファイルに『DOOP(ドォープ)』と思われる。 そう取り込んだ伝説のハッカーの『ウィッチ』のものと 全く同じハッキングデータプログラムが検出され、発見された。 「DOOP(ドォープ)はここに保管されていた旧ソビエト連邦の実験で 生み出された例の異星人と人間のDNAと融合させた生体兵器の 模倣のお手本になったのはほぼ間違いない」 とクリス隊長が呟いた通りどうやら奴らが模倣した…
(第71章)旧ソビエト連邦の負の遺産 2030年。アメリカ・ネバダ州の砂漠地域、細かい情報は極秘。 「俺のカーク・シンクレア少尉の無事を祈りが通じたのか? 正直、無事を信じていたが。未だに信じられん。 まさか・・・・ここに例の旧ソビエト連邦の実験で人為的に創り出された 異星人のDNAと人間の遺伝子を組み合わせた生体兵器がアンブレラ社の 初期の実験の失敗作のキメラを創造した研究チームが拐取していたとはな・・・・」 クリス隊長は驚きを隠せない様子でその 砂漠の立派な地下研究室の広場をぐるりと見渡した。 さらに電気を付けた事で真っ暗な広場は明るくなり部屋の全体像がはっきりと見えた。 そこはDDOP(…
【2023年9月21日 エイダ編:セパレートウェイズをクリアした感想・評価・攻略情報など 追記・更新】 2023年3月24日に発売されたPS5、PS4、Xbox Series X・One、Steamソフト『バイオハザード RE:4』と追加DLC『Separate Ways(エイダ編)』をクリアした感想・評価になります。原作クリア済みで、項によってはネタバレ注意です。長文です。
(第69章)第2次神々創生戦争 秘密結社プロメテウスの地下研究所の隣の本部の建物では 共同開発社の氷川代表が所属するサイバーティック社の 二ヒロ機構なる会社がそのネオプロメテウスの傘下に入っていた。 その銀色に輝く巨大なドーム状の建物のネオプロメテウス・サイバーティック社・ 共同二ヒロ機構本部内では巨大な円形の銀色の壁や節のある長い廊下があった。 さらに『ネオプロメテウス・サイバーティック社共同二ヒロ機構本部の円形の節のある 長い廊下のエントランスから更に下にエレベーターに乗り、地下に長い事降りていて 約地下500mもの下層のさらに下に存在する 超巨大な施設には巨大な円筒状の青く輝く 大量の文…
★☆☆☆☆ あらすじ 製薬会社アンブレラが撤退し衰退する都市に戻ってきた元孤児の女は、異常な事態が進行していることに気付く。 www.youtube.com 映画「バイオハザード」シリーズのリブート作品。 感想 人気ゲームが原作でヒットした映画シリーズのリブート作品だ。今回はホラー的演出に力を入れている印象がある。不気味な少女が登場したりして謎めいた雰囲気に満ちている。 だがそんな状況にもかかわらず、登場人物たちのリアクションが薄くて意味が分からない。ゾンビ的なものが登場しても比較的落ち着いている。ゾンビが一般的になって今さらダルいのかもしれないが、あいつらはなんなのだ、どうやったら倒せるのだ…
(2023/9/12) 『中国経済崩壊宣言』 石平、高橋洋一 ビジネス社 2023/8/1 <数字が証明する中国経済崩壊宣言!> ・劉教授は「ポストコロナ」において中国の経済回復は思うとおりに進んでいないことを認めたうえで、その問題点として次の「5つの20%」を指摘した。 若年層失業率が20%を突破したこと 工業企業の利益が前年同期比で20%近く落ちたこと 地方政府の土地譲渡金収入が前年同期比で20%減ったこと 不動産の新着工面積が前年同期比で20%減ったこと 消費者信頼感指数が20%以上も落ちたこと それらの問題点を根拠に、劉教授は「中国経済はすでに自己回復能力 を失っている」と分析し、中国…
バイオハザード:デスアイランド 出典:映画『バイオハザード:デスアイランド』公式サイト youtu.be ↑出典:映画『バイオハザード:デスアイランド』公式サイトホームページ/予告映像です https://biohazard-deathisland.com/core_sys/images/main/tz/kv2.webp 目次 1.作品情報 2.オススメな映画の見方 3.簡単にあらすじ&感想 4.今作のキャラクターの見どころを紹介✨ ←次回ブログにて更新予定 1.作品情報 全世界でシリーズ累計出荷本数が1億3,000万本を超えるサバイバルホラーゲームの金字塔「バイオハザード」。 2021年にシ…
(第67章)野性化した海洋型BOW(生物兵器)のDOOP(ドォープ) 緑川博士と研究チームはニア・ボルテクス界のアマラ深界に当たる深い場所。 そこはやはりアマラ深界に当たる最深部の『静かなる丘・サイレントヒル』 の儀式とは別に元々、こちら側(バイオ)の世界に存在していたあの ネプチューン社の負の遺産であるDOOP(ドォープ)が 現実(リアル)の世界のこちら側(バイオ)の世界が変化した ニア・ボルテクス界のアマラ深界の巨大な空洞内にその DOOP(ドォープ)の不定形の金属の奇妙な生物は金属性の青色と銀色の液体が 固まって形成された巨大な円形の空洞内の形に沿って巨大な球体状のコア(核)とも 惑星と…
2022年作品、ブロンウェン・ヒューズ監督、ランス・レディック エラ・バリンスカ タマラ・スマート アデライン・ルドルフ シエナ・アグドン パオラ・ヌニェス出演。第5話 ホームビデオ2022年: イヴリン(パオラ・ヌニェス)はティファナやラクーンの事件について嗅ぎまわるアンヘルを拘束し、買収しようとするも失敗したため彼に拷問を行う。 ジェイド(タマラ・スマート)とビリー(シエナ・アグドン)はアンヘル(ペドロ・デ・タビラ)から、かつてのラクーンシティが核爆発で滅んだことを聞き、半信半疑ながらも真相が気になり、友人のサイモン(コナー・ゴサッティ)に協力を仰ぎ、父アル(ランづ・レディック)のPCの解…
2022年作品、ブロンウェン・ヒューズ監督、ランス・レディック エラ・バリンスカ タマラ・スマート アデライン・ルドルフ シエナ・アグドン パオラ・ヌニェス出演。第4話 変化のとき2022年: ルポライターのアンヘル・ルビオ(ペドロ・デ・タビラ)は、アンブレラがティファナで起こしたT-ウィルス漏洩事故や、かつてラクーンシティでティファナと同様の事故が起きていたことを知り、アンブレラについて独自に調査を行う。 T-ウィルス感染生物に噛みつかれた人物について話していたジェイド(タマラ・スマート)に接触を図るため、ニューラクーンシティに潜入してウェスカー姉妹に接触する。2036年: ユーロトンネルか…
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ カヤ・ステゴラーリオ Amazon バイオハザードはなんか見られるのよね、グロイけど、なんか作り物っぽいのが分かるので、あぁこれはフィクションと頭が反応するのか。え、これってもしかしてゲーム脳で頭おかしくなってるってこと?キャー!(キャーというあたりが違う方向におかしくなってる気がするぞ…) クレアはラクーンシティの孤児院で兄クリスと育てられたが、そこを逃げ出す。数年後、ラクーンシティの危機を知らされ街に戻るが、クリスはそれを陰謀論と言い、警察からの要請で署に戻る。やがて街に感染者が広がり、アンブレラ社の創設者の家で事件があったと連絡があり、そ…
映画情報 2021年制作 時間:107分 製作国:アメリカ 原題:Resident Evil: Welcome To Raccoon City PG12:簡潔な殺傷・出血の描写がみられるため(映倫からの引用) 監督ヨハネス・ロバーツあらすじ身寄りのないクリスとクレアの兄妹は、ラクーンシティにあるアンブレラ社の施設で育てられた。大人になって兄に会いに戻ってきたクレアは恐怖の一夜を過ごす。 (映倫からの引用) ネタバレ感想