Hatena Blog Tags

ラジオたんぱ杯3歳S

(スポーツ)
らじおたんぱはいさんさいすてーく

JRAの廃止重賞。第7回まで牝馬限定のラジオたんぱ杯3歳牝馬Sとして施行。
2001年の馬齢表記変更に伴い競走名を変更し、現在はラジオたんぱ杯2歳Sとして施行。


競馬の国際化に伴い2001年より競走馬の馬齢表記が変更された。2001年以降は従来の数え年表記から国際基準である満年齢表記となり、生まれ年が0歳、新馬デビューが2歳、クラシックシーズンが3歳となった。

歴代優勝馬一覧

回数 年月日 距離 優勝馬 性齢 騎手
第1回 1984年12月9日 阪神 芝1600 ニホンピロビッキー 牝2 河内洋
第2回 1985年12月8日 阪神 芝1600 ダイナカンパリー 牝2 樋口弘
第3回 1986年12月7日 阪神 芝1600 ドウカンジョー 牝2 田島信行
第4回 1987年12月13日 阪神 芝1600 プリンセススキー 牝2 田島良保
第5回 1988年12月11日 阪神 芝1600 タニノターゲット 牝2 小島貞博
第6回 1989年12月10日 阪神 芝1600 レガシーワイス 牝2 武豊
第7回 1990年12月22日 京都 芝1600 イソノルーブル 牝2 五十嵐忠男
第8回 1991年12月21日 阪神 芝2000 ノーザンコンダクト 牡2 藤田伸二
第9回 1992年12月26日 阪神 芝2000 ナリタタイシン 牡2 清水英次
第10回 1993年12月25日 阪神 芝2000 ナムラコクオー 牡2 上村洋行
第11回 1994年12月24日 阪神 芝2000 タヤスツヨシ 牡2 小島貞博
第12回 1995年12月23日 阪神 芝2000 ロイヤルタッチ 牡2 オリビエ・ペリエ
第13回 1996年12月21日 阪神 芝2000 メジロブライト 牡2 松永幹夫
第14回 1997年12月20日 阪神 芝2000 ロードアックス 牡2 岡部幸雄
第15回 1998年12月26日 阪神 芝2000 アドマイヤベガ 牡2 武豊
第16回 1999年12月25日 阪神 芝2000 ラガーレグルス 牡2 佐藤哲三
第17回 2000年12月23日 阪神 芝2000 アグネスタキオン 牡2 河内洋
第18回     ラジオたんぱ杯2歳S    
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ