JRAの重賞競走。 福島競馬場、芝1800メートル、サラ系3歳(国際)(特指)、斤量はハンディキャップ(ハンデ戦)の条件。格付けは2007年からJpnIII。2009年からGIII。 1着賞金は3700万円(2012年)。 2006年より「ラジオたんぱ賞」から改称され、3歳限定戦としては珍しいハンデ戦に条件変更された。
CBC賞 テイエムスパーダが48キロ活かして逃げ切り日本レコード更新で1分6秒台の壁を破りました。 雨降る予報でしたが降らなかった分、去年と同じ超高速馬場でした。 今村聖奈は重賞初騎乗初勝利。やるべきことを全部やりきったという感じですね。 鞍はまりがいいというのはわたしは見て分からないのですが、個人的に関西の新人って逃げ一辺倒じゃなくて差しとかでも勝てる騎手に乗せる流れがあるんですよね。 その傾向が今年は今村、角田弟に集中している感じがします。 2着タイセイビジョンは今年は詰まらず内を突き抜けた勝利。 オープン特別でも安定して走れてるようになってるので、重賞も順番は回ってきそうなところまで来て…
2022年7月3日(日) 【福島11R】ラジオNIKKEI賞(GⅢ) 〈1着・△③フェーングロッテン〉 距離短縮だったが、全く問題なかった。 ハンデ55kgを克服して、最内から突き抜けた。 〈2着・⑦ショウナンマグマ〉 ハナきれると強い。 ハイペースだったが、よく2着に粘った。 〈3着・▲①サトノヘリオス〉 −12kgが心配だったが、3着に好走。 皐月賞では折り合いを欠いていたが、今回は問題なかった。 岩田望来騎手「折り合いに専念した。馬がフレッシュだった」 〈4着・⑪ソネットフレーズ〉 津村騎手「1ハロン長い」 1600mがベスト。 〈5着・△⑬ゴーゴーユタカ〉 初の1800mだった。 田辺…
投資競馬ランキング 福島11R ラジオNIKKEI賞 3連複的中もガミ・・・ こんばんは!! 大荒れを狙って穴馬から攻めた 先週の2重賞でしたが惨敗!!(T_T) CBC賞は保険の3連複的中も 64点買って一番配当の低い人気で決着・・・ 競馬あるああるですね (´・ω・) 買いすぎました・・・ 今週の七夕賞頑張ります!! では、先週の回顧です!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); CBC賞 自信度 C ◎ 12 スマートリアン・・・4着 秋山さん・・・ 出遅れ気味のスタートで後方から・・ これは仕方ないとして直線の大外 ぶん回…
■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――ソツなし競馬以外ではまず前でないと厳しく、1人気ボーンディスウェイは散って当然の競馬。 目次 ラジオNIKKEI賞 2022 レース結果 ホネ的! レース回顧 / レース分析ラジオNIKKEI賞 2022 レース全体のふり返り <PR>無料オススメ情報!! ラジオNIKKEI賞 2022 各馬ふり返り 予想と結果 グランディア ◯クロスマジェスティ /フェーングロッテン / △ショウナンマグマ / サトノヘリオス 他 レース回顧 CBC賞 2022 www.yosounohone.com ラジオN…
皆様お疲れ様です。 先週お伝えした予想馬たちは全然いませんでしたね(笑)勝った馬は強いのかなぁ?タイムとかみると速ってなるけど、平坦小回りだし、相手は二流だしまだ判断しかねます。でも、予感はしますよね、もしかしたら・・・って! 福島の方で馬連取れたんですよねぇ、 4170円でちょっとおいしかった。福島で騎乗してる戸崎はどうしたんですかね?!最近重賞で人気馬に騎乗してないような?!平場では勝っているようだけど、一時の勢いが無くなってる。地方出身は一発屋なのかなぁ。内田にしても、岩田にしても長くは続かないもんなぁアンカツさんだけか。 そういえば、この前ユタカTVってCSでやってるじゃないですか。あ…
【評価】 ◎ショウナンマグマ ◯クロスマジェスティ 1着:フェーングロッテン SL この馬なりの連チャン、好調期で、そういう高揚感のあるタイミングなら多少の苦は超えられるという挙動。研ぎ澄まされた要素はないし、Sの強さもセカンドクラス止まりではあるがやはりパンチは効いている。好不調の波が激しいタイプ。 2着:ショウナンマグマ SL この解放のタイミングで勝ち切れないのは能力的な問題。特別な強さを持っていない開放感、リズム主導の先行馬。 3着:サトノヘリオス LM これも全然強くない。ギリギリでダウンホースの地位だけは守れている程度。 4着:ソネットフレーズ M(SC) この臨戦で巻き返したらL…
私の予想はこちら! www.rokastable.com 7月3日 小倉11レース CBC賞 7月3日 福島11レース ラジオNIKKEI賞 馬券収支 今週の振り返り 7月3日 小倉11レース CBC賞 私の本命②アネゴハダは3着でした。 前半からある程度のポジションを確保できて、レース自体は完璧だったと思いますが勝ち馬が強かったですね。 それにもう1ハロンあったほうがベターなのかもしれません。 それでもOPでも十分に戦えるだけの脚力は見せましたし、今後に向けて悲観する内容ではなかったと思います。 勝ったのは今村騎手騎乗のテイエムスパーダでした。 重賞初騎乗初制覇は見事で、48㎏も最大限に生か…
夏開催が始まっても勢いに乗れない、ぴけおです。 雌伏の時と言っているうちに沈まないように頑張りたいです。 と、簡単に回顧を。
どうもどうも~✋ こちらラジオNIKKEI賞の結果となります。 2022年7月3日(日)福島11R ラジオNIKKEI賞(GⅢ) ---------------------------------------------------- 馬単 2,6,9-1,2,5,6,9 計12点 各500円 3連複 1,2,5,6,9ボックス 計10点 各500円 【結果】 3-7-1 的中ならず~(´;ω;`) 今週の競馬もとても楽しむことができました! 次のレースは七夕賞とプロキオンSですね~! 来週の競馬までお楽しみに~ 今週もありがとうございました。 ではでは~✋
【CBC賞】日曜小倉11R 芝右1200m ◎⑧タイセイビジョン 川田騎手 2着後方からインを突いて上がり最速で伸びて来ましたが、勝ち馬は遠く。文句のない競馬だったとは思いますが、軽ハンデの逃げ馬にあの競馬をされてはどうしようもないですね。 〇⑰ファストフォース 松山騎手 12着スタート直後から行きっぷりが悪く、見せ場のないまま着外に沈みました。蹄鉄が外れて打ち替えるアクシデントの影響は分かりませんが、外枠の影響はありそうでしたね。まあそれ以上にここ最近のズブさがより顕著に現れた感じでしょうか。 ▲⑤テイエムスパーダ 今村騎手 1着途中からハナを奪うと凄いペースでの逃げ切り日本レコードでの勝利…
8/14現在 78レース中 11レース的中 馬券的中率15.0%‼ 2022 推奨穴馬的中情報‼(単勝10倍以上) 2022【◎○▲印成績】 【GⅢ】中山金杯 【GⅢ】京都金杯 ◎カイザーミノル ○ダイワキャグニー 【GⅢ】シンザン記念 ◎ソリタリオ 【GⅢ】フェアリーS ◎ビジュノワール 【GⅢ】愛知杯 ◎マリアエレーナ ▲ルビーカサブランカ 【GⅡ】日経新春杯 ▲ステラヴェローチェ 【GⅢ】京成杯 ▲ロジハービン 【GⅡ】東海S ○オーヴェルニュ 【GⅡ】AJCC ▲キングオブコージ 【GⅢ】シルクロードS ◎シャインガーネット 【GⅢ】根岸S ▲タガノビューティー 【GⅢ】きさらぎ賞 ○…
関屋記念、小倉記念の結果が出ました。 関屋記念の結果です。 着順 印 枠順 馬番 馬名 騎手 1着 △ 7 12 ウインカーネリアン 三浦皇成 2着 ー 4 6 シュリ 津村明秀 3着 ○ 5 8 ダノンザキッド 川田将雅 4着 ◎ 5 7 スカイグルーヴ C・ルメール 5着 ー 8 14 ピースワンパラディ 石橋脩 【#関屋記念 入線速報】1位入線 12ウインカーネリアン 1人気タイ2位入線 6 シュリ 12人気3位入線 8 ダノンザキッド 1人気タイ三浦皇成騎手騎乗、スクリーンヒーロー産駒ウインカーネリアンが3連勝で重賞V!https://t.co/LuoDrL6Fpc— netkeiba…
ここのところ、馬券の買い方が荒れています。 メイン以外『パドックで馬の顔を見て判断して、馬券を買う』方式で調子に乗った挙句、最近はやや穴馬を狙うなんてこともしております。 「ああ…競馬ってこうやって嵌まっていくのね」などと実感している次第。 と言っても、一点100円から300円程度なので、相変わらず大きな額は動いていません。 土曜日(8/6)に3000円を馬券につぎ込みまして、マイナス1500円くらいで終えました。 明けて先日の日曜日(8/7)。同じく3000円を使います。 この日は札幌が荒れる傾向で、手堅くいこうとすると外れて、穴を狙おうとすると外れて、様子を見ようとすると心の中で決めていた…
皆さんこんばんは! ハム太郎です🐹 今回は 重賞馬券回収率 について書いていきたいと思います! 7月は夏競馬が始まり難しい戦いになると思っていましたがチラホラ的中もあり、まずまずの結果となりました。 とはいえ、まだ目標には程遠い結果ですので気を引き締めて8月競馬も予想していきたいと思います💡 まずは7月の振り返りから参りますー! ↓↓↓前回の記事はこちら↓↓↓ www.hamutaro-blog.com 重賞馬券回収率大公開!!〜2022年7月度&通算成績〜 ⑴レース別結果(7月) ⑵収支結果(7月) ⑶通算収支結果(1月〜7月) ⑴レース別結果(7月) ・ラジオNIKKEI賞 -3,000+…
先日シルクホースクラブ公式から2022年度1歳募集馬申込が始まったということで今年も素人なりに評価していこうと思います 去年までは自分が出資したいお馬さんをランク別で紹介してきましたが、今年は無謀にも能力評価に重点を置いております 一応全頭の評価をしておりますがまとめる時間が取れないので表にしてみました この記事では美浦の後半22~43番のお馬さんの中から中間発表で上位に来たお馬さんを中心にまとめています yama2005334.hatenablog.com 1~21番はこちらからどうぞ あくまで素人の評価になりますので参考程度にご覧くださいませ 美浦所属 22~43番 全頭評価 ブラックエン…
7月某日 7時10分起床。朝はキャベツしらすサラダ、にんじんしりしり、キムチ。朝すんなり食べられるので健康を実感。通常シフト。全体会の準備を中心に。昼は五反田「小諸そば」で揚げなすおろしそば500円。大崎図書館で週刊読書人を読む。18時退社。夜は神田「とし」に立ち寄り。ビール、日本酒2、チューハイ2? サラダを作って頂く。帰りにビリヤニハウスでカレーとビリヤニを買って帰る。 7月某日 8時過ぎ起床。暑い。艦これE3-3クリア。スートンズ・ガイズンドールズのCDを聴く。昼は冷や汁そうめん。冷や汁は初めて作ったが、砂糖の加減を間違えてボケた味になる。艦これE4を進めている途中、E3報酬艦の早潮を誤…
6月24日、パラダイスリーフが、左前脚の支持靭帯への損傷によって引退となった。 新馬戦〜新緑賞の連勝と口取り、クラシック出走を夢見るも夏の停滞からの屈腱炎を発症による長期療養。2年以上ぶりの復活勝利から最後重賞挑戦まで辿り着いてくれて感謝しかない。 ■ 出資時の評価 paddock.hatenablog.com 占いと馬体評価でトップのため迷わず申し込み!緩い抽選を経て出資決定!改めて見ると当時は今よりは出資大分しやすかったことが窺える。馬体は小柄だったものの、動画の動きがとても良かった記憶がある。 ちなみにシルクの2016年産獲得金額上位5傑は以下の通り。馬体診断当時の小生コメントもついでな…
・七夕賞(自信B、結果C) ◎9ショウナンバルディ ○11アンティシペイト ▲5マウントゴールド
◎条件・傾向・その他 ・第58回 七夕賞(GIII)・1回福島4日・芝・右・2000m・ハンデ・2022年7月10日(日曜)・開催2週目。・芝-Aコース。正面直線に傷みが出始めたが、その他は概ね良好な状態。・金曜日正午-芝:良 ダート:稍重。芝のクッション値:8.2。天候:曇。・ 2022年・福島、中山、右回り。・1800~2200Mぐらい。・2000M重賞-好走。・OP以上-連続好走。・福島、中山-複数回好走。・福島重賞-掲示板。・中山重賞-掲示板。・七夕賞、福島記念、ラジオNIKKEI賞、福島民報杯。・オールカマー、AJCC、セントライト記念、中山中距離重賞。・1頭選んで総流し。・ ---…
こんにちは、かずやです!いつもお世話になっております。 目次【先週の結果】【プロキオンS】【七夕賞】 【先週の結果】 CBC賞 無→無→◎ ハズレラジオNIKKEI賞 無→無→無 ハズレ完敗。CBC賞はカッチカチの人気決着。最軽量ハンデ+今村人気で切ったテイエムスパーダが日本レコードで逃げ切り、差しが届かないことから切ったタイセイビジョンに末脚を伸ばされ、完全にやられました。ラジオNIKKEI賞は53キロの牡馬が穴を空けると書いておきながら、2択を外してしまいこちらも完敗。相変わらずこの時期の重賞は分からないですね。さて、夏競馬2週目はプロキオンSと七夕賞です。超難解な条件である小倉ダート17…
先週の結果ですが、重賞初騎乗初勝利❣️の結果でしたぁ。 CBC賞の方は、◎△◯△の1〜4着で、3連単は12,160円の配当でしたぁ。馬券は馬連と3連複的中でしたぁ。勝ったテイエムスパーダは今村聖奈の重賞初騎乗初勝利の偉業で久々に感動しました。日本レコードのおまけ付きでの逃げ切りで、今後は斤量との戦いになってくるでしょう。次の同じ舞台の北九州記念でのナムラクレアとの対決が楽しみでしょう。 ラジオNIKKEI賞の方は、△△▲△△◎の1〜6着で、3連単は59,280円の配当でしたぁ。が、馬券はハズレでしたぁ。勝ったフェーングロッテンは秋に向けて視界良好でしょう。 今週は七夕賞とプロキオンSが行われま…
『ラジオNIKKEI賞』予想結果。 ↓↓↓前日予想↓↓↓ 本命◎13 ゴーゴーユタカ 買い目、 本命◎13 ゴーゴーユタカを軸に3連複。 相手内から、 01 サトノヘリオス 02 ホウオウノーサイド 03 フェーングロッテン 06 ボーンディスウェイ 07 ショウナンマグマ 09 ベジャール 6頭。15点。 結果✖️不的中。
先週のラジオNIKKEI賞は開幕週の福島なのにボーンディスウェイが一番外を立ち回る不思議な光景が見れた。さすがにそれは無理だろとひさびさに石橋脩に悲しくなった。いきなり先週の反省会をしてなんなんだと思うかもしれないがこの反省内容が関係してくるから許していただきたい。なにが関係してくるかって言うと簡単な話で、先週が開幕週なら今週は開幕2週目ってだけだ。要するに開幕してまだ間もないから基本的に福島は内有利なんだよね。顕著なのは去年。4 トーラスジェミニ ②②②② 2 ロザムール ①①①① 6 ショウナンバルディ ⑥⑥⑧⑧このように見事に内の逃げ先行馬での決着。なんだけどもこの決着は割りと例外なんだ…
プロキオンステークス 七夕賞 プロキオンステークス 先週の傾向 京都競馬場改修工事による変則開催に伴い、昨年に引き続き小倉ダート1700mでの施行となる。 開幕週の小倉ダートコース全体の傾向として5~8枠へ入った馬が10レース中9勝を挙げているように外枠馬が有利になりやすい状況。 当レースが行われる1700m条件では6レースが行われたものの、1~4枠馬から勝ち馬が出ていないように明らかなトラックバイアスが発生していた。 開幕週ダートコース全体枠別成績 開幕週ダート1700m枠別成績 近年の小倉ダート1700m,OPクラス以上,別定戦傾向 ※通常開催時はダート1400mで行われる条件のため、過去…
「そのまま!そのまま!そのままぁ!」 コギンちゃんが叫ぶ。 手にはデンデン(◎本命)ショウナンマグマ流しの馬連が握ってある。 「来い来い来い来いぃ!」 ガンちゃんも我を忘れて叫んでる。 こちらはサトノヘリオスからの3連単。 もちろん、前を行くフェーングロッテンとショウナンマグマも相手に入れている。 「よっしゃー! 菅原、よー残した!お前はえらい!」 コギンちゃんの大きな声が佐賀競馬のスタンド席に響いた。 馬連4,130円を700円分、都合28,910円となった。 一方のガンちゃんは3連単の大的中。こちらは3連単で59,280円の5万馬券となった。 ―1週間が過ぎて3人はいつもの夕ぐれ食堂。 「…