3月並みに暖かい日が続き、バラの冬剪定と植え替え作業を3日かけて終わらせました。 ①ピーチドリフト 最初は去年コガネムシにやられて鉢をサイズダウンしたピーチドリフトから。 幸い害虫被害の様子もなく根っこも充実していたので、一回り大きな鉢に植え替えました。 ②ラバグルート 夏以降に葉を落とすのが目立ち、根腐れを心配していたラバグルート コガネムシの被害もなく根っ子の様子も悪くなかったので、夏バテだったのかな? ③ロアルドダール 夏場調子が良かったけど、秋バラは少なかったロアルドダール 根っ子がびっしり! 脚付き植木鉢の水はけが心配だったけど、この調子なら大丈夫みたい。 たくさん伸びていた細い枝を…