シソ科の植物。紫の花をつける種が多い。地中海沿岸原産、有名なハーブの一つ。 香りの女王とも呼ばれる芳香から、ポプリや入浴剤、ハーブティなどに用いられる。この香りは、殺菌、消炎、鎮静効果のある酢酸リナリルなどを含んでいる。また花や茎からとれる「ラベンダー油」は香水などの化粧品の原料になる。
北海道富良野のラベンダー畑 ※富良野を参考
:植物
こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 8月28日~9月2日5泊6日で北海道旅行に行ってきました。 1日目、2日目は札幌で過ごし、3日目は札幌でレンタカーをを借りて、富良野観光に行って来ました。 今回は、富良野の代表的な観光地「ファーム富田」を紹介します。 ラベンダーで有名な「ファーム富田」 入場は無料です。 一番綺麗な時期はラベンダーが咲く7月中旬~下旬なのですが、その時期は観光客もてんこ盛りで、駐車場に車を止めるにもかなり混み合うそうです。 ラベンダーを見たいのは山々だけど、ゆっくり花畑を散歩したりは出来なさそうです。 となると、ラベンダーは諦めて違う時期に行った方が、ゆっ…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(о´∀`о)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*>∀<*)ノ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は8月下旬に通院した時に薬局の花壇に咲いていたお花のΣp[【◎】]ω・´)を載せてみます。
天気のいい日、阿賀の山々を見渡す小高い丘のハーブ園へラベンダーを見に出かけた。
阿賀野市津川にあるハーバルパークへのお散歩の続きです。 天気が良くて、暑すぎる日。 なにより、日陰になる場所がない公園のお散歩です。 ラベンダーをどうにか摘み取ることができたので、それ以外の花を見に、公園内を 散策します。 トトロの形に見える木があります。かわいいです。 オブジェのように見えますが、きっと野菜などを植えるための、支柱でしょうね。 コキアが植えてある一角があります。まだ色づきには早いので、緑色ですが、 それでも、もこもこしてかわいらしいです。 道端に無造作に植えてあるように見えましたが、ミントですね。 マリーゴールドの植えてある場所があります。オレンジや黄色い花なので、 緑の中で…
ゆるっとせっせとアサカジ中、 テレビの天気予報で "9・10月も高温傾向" と、言ってるのを聞いてしまい 余計に 汗が吹き出てきました💦💦💦 汗、といえば〜 以前、 ブロ友さんでBHEM同志の 木瓜さん(id:Boke-Boke)すみっこさん(id:HeDaHaDa) が 話題にされていた汗ふきシート! 汗を拭くのならタオルやウェットティッシュでいいんじゃない派だった私も その評判にそそられて 汗ふきシート(冷シート)を使ってみました。 boke-pon.hatenablog.com hedahada.hatenablog.com おお〜 木瓜さん、すみっこさんのおっしゃる通り! 普通のウェッ…
阿賀町津川にある芦沢高原ハーバルパークに行ってきました。 今回の目的は、ラベンダーをみること。少し遅いかなとは思いましたが、行って みました。 訪れたのは7.17の晴天の日で、気温が35度を超える猛暑日。 暑いだろうと覚悟はしていましたが、高原なのだから、少しは涼しいかなと甘い 考えで出発。到着すると、ジリジリ焼けるほど暑い・・・。 でも折角ここまで来たのだからと、頑張ってお散歩することにしました。 建物の隣では、お花を売っていました。 ラベンダー園の方に行く前に、建物の脇を少しお散歩しました。 木陰が少しありましたが、ムシムシしてやはり暑いです。 紅葉と見間違うように、木々が赤く色づいていま…
アメリカ新聞NewYorkPost8/8 カリフォルニア大学・学習と記憶の神経生物学センターが実施した最近の研究では、特定の天然オイルの匂いを嗅ぎながら漂流すると記憶力が高まる可能性があることが判明しました 寝室で半年間毎晩2時間、ユーカリの香りを嗅いだ参加者は、そうでなかった参加者に比べて記憶力が良いことが判明しました。 また、ラベンダーの香りを嗅ぎながら眠りにつくと、後の人生の記憶力が強化される可能性があります 研究者は、匂いがアルツハイマー病、パーキンソン病、統合失調症、アルコール依存症などの神経疾患や精神疾患に影響を与える可能性があることを科学者らが以前から認識していたことを指摘してい…
今日眺めているのは・・・ 姿が乱れてしまったラベンダー どうすれば姿が整うのかがわからなぃ… 丁寧に扱わないとあっという間に姿が乱れる…
大石公園にて 友人たちと合流 相変わらずカメラが変わってて草 しかし、御殿場辺りで大雨で前も見えないくらいだったのに 須走辺りで一気に晴れたのは奇跡 ここ、大石公園はコキアが有名みたいですが 今の治安の悪い原因がこちら ラベンダー 現在満開なんですね あとはものすごいガイジンが多いですね… 歩行禁止のところを平気で歩いて 警備の人の怒られまくって クラクションの音も鳴りまくって… 景色とは裏腹にカオスでした 以前、紅葉の時期に来た時はこんなじゃなかったような気がしますが とるもとりあえずラベンダーです 見事に満開です 別に百合の花も時期だったりします 綺麗ですね
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんばんは! いつもブログを見てくださって、本当にありがとうございます! 先日、妹とお出かけしてきました! 久しぶりに、人の車に乗ってお出かけ! 楽ちん!楽しい!嬉しい!! ぬいちゃんたちも一緒にお出かけです! ごきげんな曲をかけてドライブでした🎵 お出かけ先はこちらです! たんばらラベンダーパークへ行きました! ここ、ペット同伴可で、ワンちゃん連れの方もたくさんいました! ちょっと暑い日だったので、ワンコも飼い主さんも大変な日でしたが💦 標高が高いので、本当は避暑地。 涼しいらしいです! 入…
これってヤブランって言うみたいです なんかラベンダーみたいですね。 タマスダレ どうしてこの名前になったのでしょう?
ゆきみです。 明日はクジラ祭り。 なんだか楽しそうなことがいっぱい でも私の1番の目的は、播州織のパッチワークスカート 明日から発売になるので絶対ゲットしたい! 前から欲しいなと思っていたんです。 短めのベストと合わせたいな。 このベスト持ってるから合いそう。 三八焙煎所のTotもオープン。 あゆとりんちゃんがお掃除しながら準備してました。 美味しいコーヒー飲めるかな?楽しみ〜 生豆もいろんな種類が揃ってます。 焙煎したコーヒー豆も販売していますよ。 焙煎機 看板猫ぽこちゃん 椅子の下にもてこちゃん 明日お天気になりますように。 少し涼しくなって、お庭のお花も元気を取り戻しつつあります。 ブラ…
こんにちは、最近お散歩が日課になりつつあるめたくZhangです🚶三 妹と出かけた今日は、道中にあった綺麗な花などを撮影して来ました💐📷カメラレンズはcarl zeissです✨ この花は色鮮やかで大きな花弁が特徴的なガザニア。花言葉は「あなたを誇りに思う」「身近な愛」「笑顔で答える」です。暑さに強く、日光が当たるところだと育ちが良いそうです。 綺麗な青色のアサガオ。私は、アサガオの手触りが好きです。柔らかくて薄くて手に吸い付くような感触がたまりません。 む〜ぎわらの〜帽子のき〜みは〜♪…ボリューム感が可愛いマリーゴルド。実はこの写真、めたくZhang家の軒先で撮りました。マリーゴールドは育てやす…
ラベンダー? D51。 郵便。 100万キロ走った! おー!やかんの蓋から。 ふふふふふふふふふ 常軌を逸してる、、、、 可愛いお顔。 お手紙読んで終わりにww
VTuberにハマり、スマホでの動画視聴の時間が増えたというmoe*さんが、疲れた日でも快適に視聴できるように購入した便利グッズを前後編にわたって紹介。後編で紹介するのはお風呂でもスマホが見られる「バスタブトレー」です。前編はこちら。 著者:moe* 顔の良い人間が歌ったり踊ったりするコンテンツは大抵好きです。心の実家は宝塚歌劇団。特技はジャンルの反復横跳び。「推しは多ければ多いほど人生楽しい」派。 Twitter:@kj_bw03ブログ:闘わなきゃLooser! お風呂にスマホを持ち込んで、のんびり動画やTwitter(X)を楽しむ──オタクあるあるのリラックスタイムではないでしょうか。 私…
1 はじめに 近年、ハーブティーの健康への利点が再評価され、特にアンチエイジングへの効果が注目を集めています。自然の恵みを存分に受けられるハーブティーは、美味しさだけでなく、身体の内側から美と健康をサポートしてくれるのです。 アンチエイジングとは、年齢による身体や肌の衰えを遅らせ、老化を防ぐことです。良質な睡眠やバランスの良い食事、適切な運動といった生活習慣が基本ですが、ハーブティーの摂取もまた、アンチエイジングをサポートする要素として知られています。 本記事では、ハーブティーの種類とその抗酸化作用、そしてこれらがどのようにしてアンチエイジングに寄与するのかについて、詳細に探っていきます。ハー…
1 はじめに 胃腸の調子が悪いと、日常生活に影響が出ることがあります。食事を楽しむことができなかったり、活動的に動くのが難しくなるなど、その不快感は我々の生活の質を低下させる可能性があります。そんな時、多くの人が自然の力を借りてその症状を和らげようとします。 その中で、ハーブティーは古くから健康や美容に良いとされ、多くの人々に愛されてきました。ハーブティーは、特定のハーブが持つ成分によって、私たちの体のさまざまな部分に寄与することが知られています。特に、胃腸の調子を整える効果を持つハーブティーは、多くの人々にとっての救世主となっています。この記事では、胃腸を整えるハーブティーの中でも特に効果的…
1. はじめに 日々の健康や美容をサポートするための多くの食品やドリンクがありますが、特にダイエットを意識している方々の間で注目されているのが、ハーブティーです。その魅力的な香りや味わいだけでなく、体への様々な良い影響が話題となっています。では、ハーブティーがもたらすダイエットへの具体的な効果とは何なのでしょうか?この記事で、科学的な根拠とともに、その秘密を解き明かしていきます。 2. ハーブティーとは? ハーブティーとは、紅茶や緑茶のような茶葉を使用せず、様々なハーブや果物、花、スパイスなどを水に浸して抽出した飲み物のことを指します。実際には「ティー(茶)」という名前がついていますが、伝統的…
おすすめハーブと12星座の今日の運勢 牡羊座 (3月21日 - 4月19日)ローズマリー - 今日の運勢: 今日は新しいプロジェクトを始める絶好の日です。自信を持って前進しましょう。 2.牡牛座 (4月20日 - 5月20日)ラベンダー - 今日の運勢: 落ち着いて日常のルーチンをこなすことが大切です。ラベンダーの香りでリラックスしましょう。 双子座 (5月21日 - 6月20日) ペパーミント - 今日の運勢: コミュニケーションがスムーズに進み、新しいつながりが生まれるかもしれません。 蟹座 (6月21日 - 7月22日) カモミール - 今日の運勢: 家庭や家族に焦点を当てる良い日です。…
ベランダに困る!<中>(新築篇)の続きになります。 ベランダ不要論を唱えながらも、結局は、ベランダをつけることになった。しかし、それはただのベランダではない。ただのベランダではないというのは実用性から導かれたベランダではないということだ。ベランダにベランダ以外の目的を見つける。そんなことから僕はベランダとつけることになった。ベランダを超えたベランダ。ベランダと打ち込みすぎて、なんだかラベンダーと書いているような気もしてきた。 困ったことがあった。 Lucasのスカイラナイはそんな設備だった。 スカイラナイは、2階リビングに面した場所に半野外の空間を作る。そう、スカイラナイとは、でっかいベランダ…
❤️どんなシーンにも大活躍する万能なクリーム❤️ お肌の調子や悩みに合わせて色々アレンジが楽しめるので、カスタマイズ楽しんでください😊 🌼材 料🌼 🔴容器(ガラス瓶かドテラスキンケアのハイドレイティングクリームの空容器)🔴ハンド&ボディローション・・・40g 💛ラベンダー・・・3~5滴💛ティートゥリー・・・3〜5滴💛フランキンセンス・・・3〜5滴💛ミネラルスプレー・・・3〜5プッシュ ⇧ こちらをベースに・・・♬ +プラスアレンジ!!!!! ⇩ ⇩ ⇩⭐カモミール(痒みを抑える、抗炎症)⭐コパイパ(抗炎症)⭐ブルータンジー(アレルギー症状を抑えて痒みを抑える)・・・等々、気になる症状に合わせて…
明日9月22日(金)は展示会出張のため店休をいただきます。 ご不便をおかけいたしますが何卒宜しくおねがいいたします。 この度、私たちの愛用しておりますFLŌRAOUSさんがアロマオイル、石鹸…そして香りにまつわるitemを揃えてdress bird へ来てくださります。 また、独特の審美眼で選び抜かれた古道具も合わせてご覧いただけることとなりました。 また、2F 温室のある部屋 が香りや品々により時代、季節を交差する空間となります。 是非、お気軽に足を運んでくださいませ。 ・・・ 展示会のお知らせ FLŌRAOUS EXHIBITION at dress bird2023.10.08 → 10…
睡眠分析のアプリを入れている。Apple Watchも連動させている。「Somnus/ソムナス-睡眠の質、いびきを記録するアプリ」をApp Storeでただこのアプリ、「夜中に目が覚めて時計を見て時刻を確かめる」くらいだと、中途覚醒にカウントをしないのよね。 そのくらいだと、中途覚醒にならないのかな。でも、朝までノンストップで眠りたいんだけど。昨夜は風呂上がりに薄めの水割りを飲んで、枕元にラベンダーのアロマオイルを染み込ませたストーンを置いた。入眠は早かった。でも、1時50分と4時45分に目が覚めたぜ。4時45分のほうは5分ほど起きてたらしい。もうほんと、朝まで一気にいきたいのだが。もう無理…
朝届いたのは、松本山辺の葡萄詰め合わせ。義弟真幸さん夫妻よりのプレゼント。 うれしいです。ありがとうございます。 昨日出窓に飾ったモナコの容器、今朝良く見るとセミがくっついていました。 そういえばフランスのプロバンスのお馴染みの動物と言えば、セミでした。 引き出しにコレクションしているプロバンスで購入のラヴェンダーのサシェいろいろ、 セミ登場。 ラベンダーを収穫するサントン人形の表情が好きです。 明日のコミュニティ―クラブのハーブ教室に使用する庭摘みのハーブいろいろです。