テレビ番組。連続ドラマ。
2002/7/1 〜 2002/9/16 フジテレビ 21・00-21・54 月9
美形4兄弟たちが営む洋食店にナゾの女が現れる。
竹内結子 江口洋介 妻夫木聡 伊東美咲 森田剛(特別出演) 堤真一 山下智久 山田孝之 EITA(瑛太) 梅宮万紗子 田窪一世 鈴木えみ 若林豪
東京・神田のそばの名店「かんだやぶそば」に行き、「鴨せいろうそば」をいただきました。テイクアウト商品もありました! 緊急事態宣言中ではありますが、私が訪れた日、1階席はほぼ満席でした(^^) かんだやぶそばとは? 「かんだやぶそば」といえば、東京でそばといえば必ず名前が挙がる明治創業の有名店です。日本各地にあるやぶそばの店のうちでも、やぶ御三家(かんだやぶそば、並木藪蕎麦、池の端藪蕎麦)の1つがこちらのお店です。 とても趣のある外観で、周囲の建物とは違うタイムスリップしたような印象を持ちます。 2013年には火災が起きたため、その後建物は改築されました。1階にテーブル席・座席がある他に、2階に…
ご存じの方もいるかもしれませんが、 本日、Twitterで人生初バズりを経験しています。 山下智久さんの4~5年前のエピソードを、 軽い気持ちでツイートしたのですが、 現在、午後22:30時点で下記のの数字を記録しています。 いいね数:8353 RT数 :1231 インプレッション数:35万。。。 少し恐怖を感じております。。。 幸いなことに山Pファンの方々は優しい方ばかりで、 これと言って実害はございませんが、 いくら数年前のエピソードとはいえ、山下智久さんのご迷惑にならないか、心配なところです。。 因みにバズってる?のは下記のツイートです。 正直不動産のワードで、いいね頂けたのでちょっとし…
80年代の月9ドラマヒロイン?80年代か、ヒロインと言っても、主役の場合も助演の場合もある。 フジ月9ドラマを見ると、メインで複数回出演しているヒトは、意外とそんなにいない。特に、80年代と区切ると。 ハッキリと複数回出演したと覚えているのは、鈴木保奈美。大多亮の妾になり、主役に近付く役をしていた。 この時期のドラマには、おニャン子クラブ出身者出演も多く、高井麻巳子らも出ていた。 ################## 歴代フジテレビ系月9ドラマ一覧放送クール タイトル 出演1987 4-5 アナウンサーぷっつん物語 岸本加世子、神田正輝5-7 男が泣かない夜はない 三田村邦彦、伊藤かずえ8-9…
1(金) MOSSYouTube剛君まこっちゃん ゙men゙ V-Land portal ロスファンへの愛の゙men゙2(土) V6 next generation27年目🎉 健ラヂ 17年目🎉放送881回目 ドキドキした健ラヂ3月の選曲たち TL 鏡 目を閉じれば Heart Beat Groovin' 改編記念~春の音楽祭後編~OP「Darling(Instrumental)」V6 「分からないだらけ」V6 「MAGIC CARPET RIDE」V6 「blue」V6 「Let Me」V6ED「Full Circle」V6 今週の"み言葉"~おやす魅惑のワルツ~2(土) アド街 井ノ…
おはようございます! この道より 我を生かす道はなし、 この道を行く。 #武者小路実篤 4月9日 今日は、『大仏の日』 奈良の東大寺の大仏が開眼供養された日 本日のお誕生日 永島昭浩さん、伊藤美紀さん、雛形あきこさんの旦那の天野浩成さん、ミラクルひかるさん、厚切りジェイソンさんなどなど もんち的には明日のジョーの山下智久さんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 山下智久 通称、山P。 11歳の時に母親に頼んでジャニーズ事務所に履歴書を送付。 はっきり「合格」と言われたわけではないが、週末にあるレッスンに呼ばれたり呼ばれなかったりという日々がしばらく続いたと…
2000年代月9ドラマヒロインの人気ランキングだけに、年代や好みで振れてしまう。 しかし、たった「やまとなでしこ」の1度しかなかった松嶋菜々子が1位タイか・・・もう1人の竹内結子は、4度ヒロインやってるけど。「プライド」の時は、キムタクの相手役だったし。共演相手は、キムタクに内野聖陽に堤真一に香取慎吾。松嶋菜々子と竹内結子、共通項は堤真一かな。 松たか子は、ヒロインでなくても、「ロンバケ」や「じんべえ」をやっていたハズが、90年代かな?一番美味しいトコをハズしてしまった感がある。 フジテレビ月9と区切ると、なかなか限られるモノだ。 *******************************…
子供の頃は泣き虫だった。どんな子供も無邪気に悪意を剥き出してくるので、その悪意に触れるたびに泣いていた。その時に僕が感じるのは「どうしてそんなに優しくないのか」ということだ。僕も同じようなことを他人にするのだが、他人からの攻撃には滅法弱かった。泣いても許されないのに。 それでも徐々に周りも優しくなるし、自分も多少は強くなるという過程で泣かなくなってくる。最後にそういう幼いナイーブさで泣いた場面は、おそらく父親とのキャッチボールでのことだ。僕は少年野球部に入っていたのだが、野球は下手クソだった。その野球部の監督を父親がやっていたのだ。 近所の同世代の子供はみんな同じ野球部に入っている。隣の家のひ…
飲食の仕事はとくに「あるある」ネタがいっぱいあるんです!アルバイト、飲食店のお仕事をされている方たちに伺ってみたら…おいおい、どんどん出てくる!ネタの宝箱や〜って感じです。今回は飲食店キッチンあるあるについてまとめてみました! 左利きは肩身が狭い 火傷は勲章に思える 「朝9時出勤」は朝9時出勤ではない! 実は、家で料理を作ることがない 熱!あっつ!なんて言ったら負け 食べる目的だけで来たはずなのに結局、料理視察しちゃう 食事のスピードはとにかく速くなった アルバイトでも、野菜を切るスピードは速い! どんな時でも「料理長が食べるまで」はまかないを食べてはいけない まかないは新人の最初の大仕事! …
2021年もブログは全く更新しませんでしたが、毎年恒例になっているので総括だけあげておこうと思います。昨年よりはふさぎこまずに過ごせたかな。そして三十而立。…('ω')無言 以前のまとめ↓ gorogorohanaco.hatenablog.com ※現場…舞台、コンサート、ライブ、舞台挨拶、ファンクラブイベントなど生で俳優、アイドルがみられる公演、行事などを指してます。 【現場(舞台/コンサート・ライブ/イベントetc)】 1月:スルース~探偵~(2公演)2月:空気階段 単独ライブ anna3月:よしもとお笑いライブin小平20214月:スリル・ミー(田代×新納ペア)/粗品単独ライブ 怪獣少…
おはようございます! わたしは、先のことなど 考えたことがありません。 すぐに来てしまうのですから。 #アインシュタイン 12月31日 今日は、『大晦日』 1年の終りの日 月末のことを晦日言い、年末の最後の晦日なので大晦日という 本日のお誕生日 ビートきよしさん、俵万智さん、KONISHIKIさん、大黒摩季さん、東貴博さん、村主章枝さん、市井紗耶香さんなどなど もんち的には、トレンディー俳優の江口洋介さんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 江口洋介 1987年に東映映画『湘南爆走族』で主人公・江口洋助役に抜擢され、一躍有名となる。 江口は本名であり、また…
プロポーズ大作戦 📷😎📽日本ドラマを視聴📺 キャスト=山下智久さん、長澤まさみさん、三上博史さん。ほか… ★2007年🌟11EP 🎧主題歌・挿入歌 編集 🎤桑田佳祐 「明日晴れるかな」🎤MONGOL800 「小さな恋のうた」 (2、8、10話・スペシャル挿入歌)★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★ はじめに…今年も残り僅かとなりました。厳選に悩む所ではありますが、ご案内したいドラマが続きます...😆★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟★ サブタイトル… episode1 甲子園行けたら結婚できる!?episode2 コーヒー牛乳で結婚できる!?episode3 席がえしたら結婚できますかepisode4 第2ボタンで結婚で…
4/1:「妻、小学生になる。」「となりのチカラ」の最新話の感想記事をUPしました。 こんにちは、りんころです! 毎度おなじみ、視聴予定のドラマを紹介する時期がやってまいりました。 (そして、ようやく復旧出来ました。大変お騒がせしましたm(_ _)m 自業自得なんですけどね...前々から時間かけて作成する記事だけに、 もう心折れかけながら一から打ち直しましたよ...orz 複製大事!w) 今回からは少しアップデートして、12/26時点で発表されている冬ドラマを 「◉毎回書く可能性の高いドラマ」 「○大きく外さなければorスケジュール次第では毎回書くドラマ」 「△初回だけしか書かないor内容次第で…
12月13日に誕生日を迎える俳優の妻夫木聡さん。これまでドラマや映画など数多くの話題作に出演し、抜群の演技力、圧倒的な存在感で多くの人を魅了しています。今回は、妻夫木さんが出演するオススメ作品をファンの方にアンケートし、5作品をピックアップ。ファンの熱い推しコメントとともに紹介します。 ※物語の内容に触れる描写がありますのでご注意ください※ORICON NEWS公式Twitterアカウントにて実施 記事制作/オリコンNewS 【悪人】清水祐一(しみず・ゆういち) 『悪人』スタンダード・エディション DVD、東宝、2011年 Amazon 2010年9月11日公開映画 原作:『悪人』(吉田修一/…
流石に眠すぎる。目薬さしてもまったく解決しやしない。キレてる人をめちゃくちゃ見ちゃう。駅のホームで、道端で、会社で。キレてる人の声が聞こえたらちょっと見に行っちゃうくらい見ちゃう。自分も大概やばいやつ。普通に当事者とか絡まれてる人からしたらたまったもんじゃないだろうけど、それでもどうしても聞いたり見たりしちゃう。感情が垂れ流されてる人が見たいのかな。仕事を終えて武蔵小杉に飲みに行った。人に会った。人に会ったというのは人に会ったということです。向田邦子の話とか、ロングラブレターの話とか、ランチの女王の話とかした。初めて会ったのに、自分の心の内を見透かされたようなことを言われた。楽しかった。途中、…
田村愛姫へ Summertime - George Winston (2020 Music Video) https://youtu.be/xrOtDNrN2Ro youtu.be 自分が小説のモデルとしていた女性と疎遠になって、実際に困ることがあるかなと思っていましたが、そんなことはありませんでした。ただ、あの世の人間の出張って来るという話はあったりします。確かに小説の登場人物になり得る人たちですが…。よく「あの世で大出世する人は、この世では早死にする」と、言われております。 どうやら私は現実世界にこの歳で戻ってきたようです。マリオ、憤死の状況ですね。実際にまた、自分の実力と限界を見つめてお…
2021.11.1 今日はV6のデビュー日であり、解散日となる。 自分は昨年にFCに入会した新規、いや、ド新規。V6をきちんと認識したのは多分「TAKE ME HIGHER」多分、と言葉を付けたのは正直に言えば幼すぎて記憶にないからである。ただウルトラマンティガを見ていた民。シンプルに言えばそれだ。ハマるとかそういう感覚が無いけどテレビで見かければ見てしまう感じの日常にある感じ。昔放送してた「ランチの女王」での剛くんが非常に好きなことが影響しているからかわからないが、以前から剛くんは好きで、カウコンの放送とかも「剛くん~!」とか思ってたのが懐かしい。 昨年、公式YouTubeでMVやライブの映…