後期高齢者は通話機能だけでで十分とガラケーで過ごしてきたが昨年の秋に楽天ミニを機器が1円で1年間ランニングコストが無料のキャンペーンで入手。 スマホとはと試行錯誤してきてnetとメールはPCで可能だし何とかpayは現金主義で不用。 使えるなと思ったのはナビとテザリング機能。 長野と房総ではBIGLOBEの携帯WI-FIを使っているが月額1,800円、ガラケーが1,000円の経費なのでこれをキャンセルしてスマホに当てればと考えていたがそれにしては楽天ミニは小さすぎるので標準サイズのを見ると安いので30,000円前後はするので二の足を踏んでいた。 先日、近くのドコモショップの新聞折り込み広告でガラ…