「リスト::時間詞」キーワードのうち、「○月○日」に当たるもの。
もともと「月9」「月9*1」誤爆対策だったものが多い。*2
「○月○日」なキーワードを作成する場合は次項のようにするのがよいかもしれない。
○月○日
ふりがな:○○がつ○○にち カテゴリー:一般[[○月○日]]→[]○月○日[]→[[○月○日]] *calendar*カレンダーキーワード -[[2009-xx-xx]] -[[2010-xx-xx]] -[[2011-xx-xx]] *anniversary*記念日 -○○○○○ *birth*誕生 -著名人 --xxxx年 ○○○○(○○;△△△△△) -フィクション --(xx歳?) ○○○○(△△△)(「○○○○○○」△△△△) -はてなスタッフ --id:***** *death*没 -xxxx年 ○○○○(○○;△△△△△) -(xx歳?) ○○○○(○○;△△△△△) *happen*出来事 -xxxx年 ○○○○○○○○○○ -(xxxx年) △△△△△△△△△△ *refer*参照 -[http://ja.wikipedia.org/wiki/1%E6%9C%881%E6%97%A5:title] -[http://www.nnh.to/01/01.html:title] -[http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-0101.htm:title] -[http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data04/death-0101.htm:title] -[http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data02/media-0101.htm:title] ><hr>< * []リスト[]:[[リスト::○月○日]]
キーワードの存在意義』を満たすようにしてください。
><
as a child of リスト::時間詞
*1:はてなダイアリーのヘルプ - キーワード名に使う文字のガイドラインの趣旨に合いませんが、いわゆるフールプルーフとして置かれています。リストの実体中の全角数字による日付も同様の目的です。
*2:なお、通例リストは識別子を設定しているとのことですが、どう設定したらいいのか分からないので、とりあえず保留します。