自由を満喫できているのか自問自答中のリタイア初心者です。 何時に起きても自由、だらけていても誰も何も言わないしとりあえず生活の心配もないのに、 6時前に起床、洗顔と着替え、コーヒー淹れる 窓を開けて7時くらいまで換気→エアコン付ける 7時になったら洗濯機を回し、完了するまでに朝食をとる という社畜ライフが染みついた効率ムーブをしてしまいます。リタイアライフ、これで良いのか。まあ洗濯物干したらあとはソファで横たわっている時間も多いのですが。 AIのアドバイスによると「だらけきってみて、“また何かやりたくなったら始めればいい”」ということなのですがどうもだらけ切れてはいないです。仕事してない時間の…