→riddim saunter
riddim。rythmのジャマイカなまり。レゲエにおけるバックトラックを指す。通常、固有名を持つ同一のリディムを使って、多くのアーティストの楽曲がリリースされる。例えば、Sean Paul"Get Busy"とWayne Wonder"No Lettin Go"は共にDiwaliリディムを使用している。
音楽の正体、などかんがえてもしかたないと個人的にはおもうものの、巷にはこの種の絵解きを仕事にしているひともいるし、それに私にしたところで、もしほんとうに音楽の正体がわかるのなら、それはそれでいいんじゃないのという気持もある。どっちなんだい。 音楽の正体、とひとくちにいっても、さまざまなレベルとグラデーションがあって、唯一の正答はありえず、またどうせ正答がないなら、無数の誤答のうちに風がわりなのをさがすほうがよかろうとおもう。 ところで、ジャマイカのレゲエ・アーティストたちのあいだでは、リズムではなくリディムといういいかたがあって、自分もなんとなくつかっているが、ちがいがなんなのか、いまだによく…
「ツースリーって何? ルンバって何?」と家人にいわれたのでメモ。 *** ラテンといったらスリーツーとツースリーで、たまに曲のなかできりかわっているものもある。スリーツーはいわゆるボ・ディドリー・ビート。山下達郎の『ドーナツ・ソング』などをおもいうかべればいい。ルンバになると16分音符いっこぶんうしろになる。 ・ツースリー ・スリーツー ・ルンバ ときどきクラベスがこのリズムで鳴っているので、それをきくのがはやいかも。こういうのをどう感じてどうフレージングしているのかまでは、私にはわからない。自在に弾けたらさぞたのしいだろうと仰ぎ見るだけである。 グルーヴをだせるようになれば、グルーヴをだすの…
dub scrolls THE INTERRUPTOR 15年以上前にあったサイト。ダブの作り方。 http://www.interruptor.ch/dub.shtml の日本語訳。ジュンヤさんという人が訳したっぽい。日本語訳のサイトがなくなっていたので保存していた文章をコピペ。 BASIC 6つのステップで創るトラディショナルなダブレゲエ ここでは、ダブを形づくるものは何なのかという基本的な考え方を示すことにする。ダブはそもそも70年代のジャマイカにおけるレコーディングテクニックから発展したアートフォームなので、ここでもその時期の楽器を例にとって説明する。もちろん今日にあっては、特にエディ…
スキャフル・キングやドーピング・パンダ、リディム・サウンターのリリース等、伝説級のインディー・レーベルNiw Records(ニウ・レコーズ)によるアコースティック・コンピレーション『PLAYTHINGS(プレイシングス)』。不定期ながらイベントも開催され、コロナ禍が明けた今年、久しぶりの開催が新代田FEVERでありました!アコースティックを口実に出演者それぞれが自由に遊ぶイベントなので、シュールさやグダグダな展開もありつつ笑、それぞれの活動では垣間見れない瞬間も沢山あるのが、このイベントの本懐。今回はフェスの開催やライブ会場も併設し、音楽への愛情も並々ならぬ日本橋のクラフトロック・ブリューパ…
いつもスターベムズでサポート・ドラマーを務めていただいているショート氏こと、三隅憧人(みすみしょうと)氏のふるさと、島根県浜田市でのアコースティックLIVEが決定しました!中国地方を中心に活動するアーティスト達との対バンも楽しみで、ex-リディム・サウンターBa.永見寿久(ナガミトシヒサ)氏を含むBBHなど、ジャンルも世代も多彩な顔ぶれでお届け予定です!国府海岸を一望出来るコワーキングスペース、hamairoでの開催で(オープンマイクなど音楽イベントも盛んです)、ロケーションも最高です!hamiro内にはスパイスカレーとコーヒーが美味しい海と森のめぐみカフェも併設され、グルメも楽しめます🍛この…
ULTRA Japan 2024募集 第1弾アーティストが発表されたので参加者募集です。 今年はメインステージもそれなりに見所ありそうで、レジスタンスとパークも行きたいしで迷いそうです。 来られないかもしれませんが、自分が結婚したいと思える唯一の男性も来る予定です。 チケットは楽天かZAIKOが手数料が安いです。 https://ultrajapan.com/ja/tickets-2024 AFROJACK ジャンル: エレクトロハウス、ビッグルームハウス 音楽性: 高エネルギーのビートとメロディックなシンセサウンドが特徴。キャッチーなメロディとドロップが多い。 ULTRAでのプレイスタイル:…
最近、Y2Kが再びトレンドとして注目を集めていますね。私も2000年代を10代後半から20代前半に過ごしたおじさんなので、まさにその世代ど真ん中です。世界的なY2Kトレンドの牽引者としてUKシンガーのピンクパンサレスやK-POPアイドルのNewJeansが挙げられますが、どちらもドラムンベースのサウンドで、確かに1990年代後半から2000年代前半に流行っていました。 m-flo / miss you FreeTempoMix 当時のこの曲なんか今のトレンドっぽいです。 しかし、私にとって2000年代と言えば完全にレゲエです。夏の陽射しとビーチの風景は、私の人生に大きな影響を与えました。。そん…
病的な見た目に鼻にかかった声、と意外にわかりやすいフローで人気のKraff Gad!最近はスマッシュヒットを連発し人気リディムのワンウェイにも常連になってきたところ! ですが、、、 逮捕されちゃいましたね(汗) 罪状はtraffic violation、つまり交通違反?一発アウト交通違反ってどれだけだ?と思うけど詳細は不明だしまだ分からない状況ですね。。。 注目していたアーティストなだけにちょいと複雑な心境。 では気を取り直して行ってみよう〜 Kraff Gad 「Nursery Rhymes」 ナーセリーライムっていうのはいわゆる数え歌や覚え歌みたいなもんで、魔法のスクールバスに乗ってギャル…
・Papa-B/お経でPon.状態良好1500.木魚&読経ラガ、眉間に皺寄せチャーミングwickedダンスホール.肝心~な~こ~と~忘~れ~す~ぎ~♪木魚ビート&ピロピラおとぼけシンセの諸行無常際立つ-Bのversionもケッコーなもんです♪ https://www.discogs.com/ja/release/10723907-Papa-B-%E3%81%8A%E7%B5%8C%E3%81%A7%E3%83%9D%E3%83%B3 ・GuanChai & Chozen Lee-いばんじゃね~ 状態良好1000.↑同リディムで今度は権力たてに風を切る交通警官、違反切符ノルマポリスdis tun…
突如現れた期待の新人シンガー、Tylaについて今回は紐解いて行こうと思います。顔はもちろん、スタイルも抜群で、これからさらに飛躍となるシンガーになるのではと思いましたので、記載していこうと思います。 スポンサードリンク // // // // 目次 SUMMER SONIC 2024 日本 降臨! 新人シンガーTylaの魅力と成功の秘訣 Tyla Jump MV 解禁! 人気歌姫のタイラ、砂がまぶされた衝撃の「砂時計ドレス」で登場! ドレスで階段を上がれず、スタッフが抱える姿も SUMMER SONIC 2024 出演決定! デビューアルバム 2024年3月22日 (金) 発売!! プロフィー…
ドテラYMO -リディム編- 久々、3人が2000年のイエローマジックショウでやった演奏を見ていて 当時は大学入った年だから、コントラバスの先輩(器用なので、弦バスもエレクトリックもいける)とよく真似して弾いたな・・。 などと思い出に浸ったりしていまして。 グルーヴの出し方は、多分いろいろな人がちゃんとは説明できない部分があるような気がします。音色・音価・・それだけじゃないから。 ただ、今回見てて思ったのは細野さんは、キャリアの初期は2フィンガーだったのが、いつの間にかレゲエの人(その印象が強いロビー・シェイクスピアのせいか?)のような親指弾きになっていて 幸宏さんは、元はリンゴ・スターが好き…
講義 文化生産の変容:複製技術と作者性 「レゲエ」という音楽の特異性 サウンド・システムとセレクタ/DJ サウンド・システム:Black Star sound system 1986 - YouTube DJクラッシュ:- YouTube ダンスホールとコンピュータライズド・レゲエ 「スレン・テン」リディム:Sleng Teng Riddim - YouTube/Wayne Smith - Under Me Sleng Teng - YouTube/Super Cat - Sleng Teng Riddim - YouTube/Admiral Bailey - BIG BELLY MAN - …
インドからタイに戻ってきて数日たつが未だに体調が今一つ やはりある程度の齢になるとインドの環境は中々にハードだ インドは若いうちに行くに限るな 体がタイにアップデートされるまで暫くは大人しくしておこう 人間の体は良く出来ていて 普段と違う環境に身を置くと体内環境までその環境に合わせてアップデートされる様だ タイに数年滞在していた方が久しぶりに日本に帰国した際に お刺身やお寿司を食べてお腹を壊すという嘘みたいな話を聞いたことが有る さて、今週末からインドはDiwaliというお祭り期間に入るそうな Diwali,,,,,,? ! Diwaliと聞いて 自分の頭に浮かぶのは Sean Paulに E…
前置き オンゲキは pop'n music なので ,オリジナル楽曲にジャンル名が付けられており,ボーナスミッション・マンスリーミッションの獲得称号からその一部*1を知ることが出来ます。また,bright バージョン以降の一部楽曲のジャケットにはジャンル名らしき文字列が小さな文字で書かれており,そこからジャンル名を暫定的に拾うことも出来ます。 本記事ではそれらをまとめ,ついでに BMS/PMS 出身の楽曲も足してリストにしました。ついでにジャンル名をカタカナにしました(オンゲキは pop'n music なので)。ただし元からポップンっぽい場合も,フォーマットを統一するため同じものを書きます。…