日本の医薬品開発会社。東京都港区に本社がある。東京大学発の創薬ベンチャーとして2003年に会社を設立した。
2022.11.21 本日のデイトレ 約定数(売り・買い精算済み) 3件 +100円 利益取引 1件 +100円 損失取引 0件 -0円 同値撤退 2件 現物保有 2件(本日現物1件追加・評価損益-3,100円) ・本日は銘柄チョイスをミスってしまい、発注エントリーを逃しまくって 終了となりました。ほぼ何もやっていないのと同じ状況です。 このチョイス、やはり大事だなと思います。 自分の下手なデイトレも、1年以上経験すると、本当になんとなくですが、 対峙する銘柄との相性というのが、薄っすらと見えてきたりします。 まだ実感には至っていないのですが、諸々含めた銘柄選定は本当に重要です。 ・本日の利益…
★☆★☆【有料メルマガ】お申込受付中!!「損を減らし、焦らず無理なく細かく儲ける」をコンセプトとした有料メルマガお申込受付中!(注:ブログ本文で紹介している【ポートフォリオ銘柄】とは別のものです)▼その他「じょうしょうダルマ」HPより有料メルマガの成績などご確認後、お申し込みください。http://www.ric.hi-ho.ne.jp/joeshow/performance.html1ヶ月当たり3,300円~相場が続く限りチャンスは無限大!是非一度お試しください。※リスク・手数料などにつきましては以下の契約締結前交付書面を参照してください。http://www.ric.hi-ho.ne.jp…
後場株価値上がり率ランキング このページは過去記事(2021/12/2)です。最新は後場株価値上がり率ランキングへ 2021年12月2日の後場に切り返した、若しくは一段高、動意づいた銘柄のランキングです。 後場概況 後場に、リボミック<4591>、サイエンスアーツ<4412>、FRONTEO<2158>が値を上げました。 全市場で値下がりが多いです。 業種では、海運業が強いです。 大型、中型、小型ともに弱いです。 20,000円以上の価格帯のものが強いです。 後場に年初来高値を付けた銘柄は3銘柄です。 日経平均株価は前日比-219.42円の27,716.20円で始まり終値は前日比-182.25…
後場出来高急増銘柄ランキング(2021/7/12) 後場、リボミック<4591>、RVH<6786>、レッド・プラネット・ジャパン<3350>の出来高が急増しました。 出来高増加率は株価の上昇や下落の初動を捉えるのに有効な指標です。 後場出来高増加率は、前場出来高と後場出来高を比較しています。 5日出来高平均比は、前日までの5日間の平均出来高と本日の出来高の比較です。 10日出来高平均比は、前日までの10日間の平均出来高と本日の出来高の比較です。 先月出来高平均比は、先月の平均出来高と本日の出来高の比較です。 前場後場出来高5000未満の銘柄は対象外です。 後場の出来高急増は、次の日の寄り近辺…
本日のコメント!! 日経225 27602+175 出来高10億1953万株 売買代金は2兆4260億円 日経平均は175円高と反発、上げ幅縮小後の戻り限定―午後は米CPI発表を控え様子見 助けましたよ!!暴騰 1783アジア70+2 夜間から暴騰 4594ぶライト181+11 4591リボミック223+15 4169ENE1261+168 7047ポート1522+172 MHT、今期経常は37%増で3期連続最高益更新へ メンタルヘルステクノロジーズ <9218> [東証G] が2月14日大引け後(16:30)に決算を発表。22年12月期の連結経常利益は前の期比2.5倍の3億4500万円に伸び…
本日のコメント!! 日経225 27427-243 出来高11億5925万株 売買代金は2兆6670億円 日経平均は243円安と大幅反落、売り一巡後の戻り限定―精密、電機など軟調 いいましたよね!? 1757中小 上方修正のうえ 2397DNA1072+150 4884クりんぐる954+150 久しい 5243NOTE730+100 本命 4588オン小659+100 4591リボミック208+13 4575キャンバス2123+123 10倍 お迎えです 行きますよ
2023年2月2日 値上がり率・値下がり率 日経平均株価 27,402.05(+55.17)、TOPIX 1965.17(-7.06) 東証プライム市場の売買代金は概算で2兆8939億円、売買高は同11億9648万株、値上がり銘柄数は524、値下がり1242、変わらず70 ストップ高9銘柄、ストップ安0銘柄 1日までの米連邦公開市場委員会(FOMC)では、0.25%の利上げが決定 インテM、海外の広告配信事業に参入 AIAIグループがストップ高、10~12月期営業は1億8900万円の黒字に浮上 合同製鐵、今期経常を56%上方修正、配当も70円増額 イー・ガーディアン、10-12月期(1Q)経常…
皆様、こんばんは。 本日もYouTuber「株リアルライブ」さんより明日(2/2)の株情報頂きましたので共有したいと思います。 詳細をお知りになりたい方は下記URLより覗いてみて下さい。 ※投資の判断自己責任でお願い致します。 [有望IR] 6832・JVCケンウッド 今期最終5%上方修正 配当も5円増 4591・リボミック 米国で「RBM-003」に関する物質特許について特許査定を得る [デイトレ候補] 3896・阿波製紙 4593・ヘリオス 5191.住友理工 他7銘柄 www.youtube.com あす上がる株 2023年2月2日(木)に上がる銘柄 - YouTube 【松井証券】 p…
一日目標1万円!株取引日記! 投資ルール(思考):参入慎重に・我慢大事・早期撤退・頭と尻尾は捨て・コツコツ・利確大事・同値撤退は損より良し・欲をかかない(コツコツということ!)・遊びではない 少しづつですが利益が出るようになってきました。引き続きコツコツ投資を続けていきます。 2023.01.27の取引 実現損益 -630円 マイナストレード 取引銘柄詳細 2936 ベースフード +800円 3556 カイオム・バイオサイエンス-400円 4591 リボミック +240円 4593 ヘリオス+960円 4594 ブライトパス・バイオ-1910円 5928 アルメタックス -300円 6567 …
一日目標1万円!株取引日記! 投資ルール(思考):参入慎重に・我慢大事・早期撤退・頭と尻尾は捨て・コツコツ・利確大事・同値撤退は損より良し・欲をかかない(コツコツということ!) 少しづつですが利益が出るようになってきました。引き続きコツコツ投資を続けていきます。 2023.01.26の取引 実現損益 -720円 マイナストレード 取引銘柄詳細 2936 ベースフード +940円 3556 リネットジャパングループ-100円 4591 リボミック -2520円 4594 ブライトパス・バイオ-20円 6567 トラース・オン・プロダクト +220円 7776 セルシード +760円 総括 リボミ…
日経平均は反落。 ですが、底固く揉み合いといった具合。 グロース市場も同様ですね。 逆にもう少し下げてもいいんじゃないかと思うくらい固いです。 メリハリが効いてたほうが分かりやすいんですが、 もう暫くは揉み合いが続く感じになりそう・・・かな? そろそろ個別決算が意識されてくると思うし、 個別も日柄で上げ下げしやすくなりそうなので 短期回し重視に移行したほうがいいかもしれません。 ※日記中にある銘柄等は、銘柄配信サイト(リンク)メルマガ(リンク)許可を得て記載しております。 ●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。・買い銘柄リボミック (4591) 196(10000)海帆 (3133) 288…
+8,620円 今日はしんどい戦いであった。いや、"今日も"か 朝一は ELEMENTSと阿波製紙、ブレイドなどで、 +6,800円くらいだった。 ここまではよかった。 リボミック、ブライトパスバイオでやられた。 -26,000円くらいになった。 10時付近で入ると負け確率が高い気がする。 その後、阿波製紙のリバを狙ったのが成功して +8,620円
お取組お疲れ様でございます。 弊社運営『あすなろ投資顧問』では本日も最新情報が続々と更新されております。 ≪【NEW】本日のあすなろ更新情報≫ ◆07:00更新 『本日の厳選株』「注目の雲突入株」 ◆08:00更新 『本日の相場予測』「【1/26】本日の相場予測」 ◆11:30更新 『後場の注目株』「低位株ざんまい」 ◆13:00更新 『あすなろ動画★AsunaroTube★』「日本株の景色が変わった!ここからの株式投資を攻略」 ◆13:30更新 『まんもす藤井。の銭話物語』「横浜銀行、神奈川銀行を買収 「一県一行」が意味するもの」 ◆17:00更新 『億男W直伝 勝利トレード攻略法』 ◆17…
リボミック(4591) 月+5,400 年+5,400
日経平均はようやく反発。 ただこれまでの下落幅を考えれば戻りが小さすぎるし、 前日の米市場が大幅上昇だったことを考慮すれば重過ぎる。 朝方以降、早速失速した時は残念な気持ちになりました_| ̄|○ 日経平均自体は何とか少し戻しましたが、 グロースは失速してから戻ってきてませんし、 これは急落のリバ狙いすら難しそうです。 ※日記中にある銘柄等は、銘柄配信サイト(リンク)メルマガ(リンク)許可を得て記載しております。 ●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。・買い銘柄JALCOホールディングス (6625) 232(6500)・売り銘柄マイクロ波化学 (9227)2,580 2,650(600) -…
日経平均はさらに下落。 今日は一時的にプラスに切り返したし 反発するかと思ったのですが、予想以上に重かった。 特にプライムが75%も売られてる状況じゃ厳しいか。 グロース銘柄も昨日に叩き売られたので、 もう少しリバウンドの動きがあると思いましたが、かなり重たい印象。 とりあえず冴えない状況でトラースオンが ストップ高になったので助かりました。嬉しい。 ※日記中にある銘柄等は、銘柄配信サイト(リンク)メルマガ(リンク)許可を得て記載しております。 ●本日の取引 ・・・カッコ内は株数です。・買い銘柄サイボウズ (4776) 2,380(700)トラース・オン・プロダクト (6696) 266(58…
13日 -6500 16日 -12100 19日 -500 20日 +10100 13日はマーキュリーのGD食らったのと、16日のトラースのガラ食らったのが痛かった・・・ 昨日リボミックの日週月足と5分足見てワンちゃん?と思って前場197買い まさかPTSであそこまで上がるとは思ってなかった 今日の朝気配で寄りそうだったんで、PTS開いた時に張り付いてなかったら売ったろと思ったら張り付いてなかったんで240売り ザラ場またS行きそうになってうわぁ・・・ってなったけど、結果的にはかなりいいとこで売れて満足 フルッタが77くらいまで落ちてきたら全力買いする予定だったんで、落ちてきたところで78全力…
【12月20日株リポート】 日経平均 大引け| 急落、日銀が金融政策修正で主力株が軒並み安 (12月20日) 日経平均株価 始値 27257.35 高値 27339.49(10:21) 安値 26416.91(14:35) 大引け 26568.03(前日比 -669.61 、 -2.46% ) 売買高 18億4392万株 (東証プライム概算) 売買代金 4兆0756億円 (東証プライム概算) ----------------------------------------------------------------- ■本日のポイント 1.日経平均は669円安と急落、一時2万6400円台に…