アニメ「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」に登場するMS(モビルスーツ)で、リボンズ・アルマークの専用機。 ダブルオーガンダム(ダブルオーライザー)と同様、2基のGNドライヴ(ツインドライヴシステム)を両腕部に搭載し、トランザムシステムも使用可能。 GNバスターライフル、GNフィンファングを装備するほか、砲撃形態の「リボーンズキャノン」に変形しての攻撃も可能としている。
どうも、ウォッチです。エクバシリーズも10周年ということで、この記事では次回作が待ち遠しい 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 の歴史について書いていこうと思います。基盤性能もPS4同等レベルにパワーアップし、数年かかってようやくナンバリングでリリースされた新作になりますが、同時に凄まじいインフレを極めて行った大味なゲームです。 本記事では2019年8月~2020年2月までを書いています。 ↓稼働初期~2019年7月まではこちら↓ watch0513.hatenablog.com
今回は、PS4で絶賛発売中の『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』のレビューになります。 ※一部ネタバレ内容が含まれる可能性が有ります。 www.amazon.co.jp バーサスシリーズももう20年。 私の様に一番最初の「連邦vs.ジオン」からやり続けている方もいれば、友人に勧められてSEEDや、ガンダムVS.ガンダムから始めた方も多いかもしれません。 コロナ禍でゲームセンターへ行くのも敬遠される中、それでも多くのガンダム愛好家やYouTube配信者が、毎日の様に熱い戦いを行っています。 クロスブーストの稼働も決まったり、益々盛り上がっていくでしょう。 トロフィー1…
全プレで配られた子です。 もしやと思って、URリボーンズガンダムに乗せたら適正3でした(´∀`*) パイのスキルも悪くないし、リボーンズガンダムのFスキルで最速攻撃も防げるので、対人用として育ててもいいかなと思い始めてます。
どうも、ウォッチです。この記事では、初代エクバからエクバ2に至るまでの機体調整の歴史について書いていきます。 具体的な修正内容まで記載すると膨大なページ量になってしまうので、 ここではいつのアップデートで、どの機体が、何回目の修正で、それは上方か下方かバグ取りか? ・・・というところに着目して書いていこうと思います。この記事ではマキシブーストを取り扱っています。 ページの肥大化回避のため、表を使わない方法で今回は書いていこうと思います。 (機体名(修正回数/累計修正回数)と表記します。) 修正機体数も増加しているため、スマホ版だと非常に見づらいかもしれません。 PC版での閲覧をおすすめします。
どうも、ウォッチです。この記事では、初代エクバからエクバ2に至るまでの機体調整の歴史について書いていきます。 具体的な修正内容まで記載すると膨大なページ量になってしまうので、 ここではいつのアップデートで、どの機体が、何回目の修正で、それは上方か下方かバグ取りか? ・・・というところに着目して書いていこうと思います。この記事ではフルブーストを取り扱っています。 表を使っており、修正機体数も増加しているため、スマホ版だと非常に見づらいかもしれません。 PC版での閲覧をおすすめします。
どうも、ウォッチです。エクバシリーズも10周年ということで、この記事では家庭用がアツいエクバ4作目 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブーストON の歴史について書いていこうと思います。初のオンライン対戦が実装された作品ですが、オンライン化の弊害みたいな要素も色々ありました。 本記事では2018年以降から稼働終了、家庭用発売までを書いています。 ↓稼働初期~2016年の歴史はこちら↓ watch0513.hatenablog.com ↓2017年の歴史はこちら↓ watch0513.hatenablog.com
ロードアストレイΩキット化チャレンジ!! 昨日のうちに書いておきたかった・・・ という事で、昨日組んだロードアストレイダブルリベイクです 白のシールが上手く貼れなかったけど、大目に見て・・・ キットは完全新規、アストレイノーネイムやプロトアストレイシリーズからの流用部はありません まずは射撃戦主体のクアドロから ノーネイムが左右対称になり、赤いマントを羽織っているような姿が特徴的です ガントレットセイバークロウにサーベル刃を付けることが出来ます また、バインダーが変形しローブバスターライフルに、リード線でトラスティハーケンを射出を再現 頭部にはモノアイがあるという事もあり、どことなくゴールドフ…
どうも、ウォッチです。エクバシリーズも10周年ということで、この記事では家庭用がアツいエクバ4作目 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブーストON の歴史について書いていこうと思います。初のオンライン対戦が実装された作品ですが、オンライン化の弊害みたいな要素も色々ありました。 本記事では2017年末までを書いています。 ↓稼働初期~2016年の歴史はこちら↓ watch0513.hatenablog.com ↓2018年以降の歴史はこちら↓ watch0513.hatenablog.com
こんにちは、「ガンダム」シリーズをご存知ですか?名前の通りガンダムという機体がでてくる作品の事です。そのガンダムの強さを全シリーズから選んだ強さトップ10を考察しようと思います。 10位 「デビルガンダム」 「Gガンダム」にでてくるラスボスです。 主人公 ドモン・カッシュ の兄である キョウジ・カッシュ が搭乗しています。 とてつもないデカさで強さもかなりのものですが、ドモンにより撃破されています。 9位 「ゴッドガンダム」 先程同様「Gガンダム」に登場。シャイニングガンダムの進化系のようなガンダムです。 搭乗パイロットは ドモン・カッシュ。 シリーズ最強とも言われる程の実力です。 ハイパーモ…
// 約100日ぶりの投稿になりますが、2カ月ほど前にPS4版のマキONを購入しました。 ただオンラインパスは購入していないのでひたすら新モードのマキシブーストミションをやり込んでいました。 CPU戦だからとあまり期待はしていませんでしたがいざプレイしてみると クリア条件が1ダメージも食らわず勝利や時間内に勝利など様々な難易度が用意されていて中にはSランクに行くまで2時間かかったルートもありました。 楽しみながらプレイし全Sランククリアしたのですが最初は1万位にすら入っておらずプレイ人口の多さに圧倒されました。 ですがマキシブーストミション2週目をしてどんどんランクが上がっていき最終的には87…
どうも、ウォッチです。エクバシリーズも10周年ということで、この記事では家庭用がアツいエクバ4作目 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブーストON の歴史について書いていこうと思います。初のオンライン対戦が実装された作品ですが、オンライン化の弊害みたいな要素も色々ありました。 本記事では稼働初期~2016年末までを書いています。 ↓2017年の歴史はこちら↓ watch0513.hatenablog.com ↓2018年以降の歴史はこちら↓ watch0513.hatenablog.com
【ワードタグサーキットミッション攻略】1-10攻略!特効パーツや、ビルドのポイント解説動画【#ガンブレ】【#ガンダムブレイカーモバイル】 // ①ジオン おススメパーツ リバウの腕部やザクⅢ改の脚部は威力が非常に高く回転率もいい兵科。 ワードタグと属性をチョイスする上で採用価値があるものはローゼンズールやヤクドドーガ。 ローゼンズールの腕部も火力はまずまず期待でき、背中は長時間スタン系だから是非使ってみて欲しい。 パッシブで有効なものは、ジョニーライデン専用ゲルググのシールドやシンマツナガで被ダメ軽減や、腕部でのT属性時バフは見逃せない。 またリバウや、マツナガザクBPでの格闘威力バフや、手持…
(写真はSwitchのキャプチャーボタンを使用して撮った物です。) (商品画像をクリックするとAmazonのページに飛びます。) 今日紹介するMSは「ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)」です (プロフィール画面) 登場作品は「 劇場版 機動戦士ガンダム00 ―A wakening of the Trailblazer―」になります。 リボーンズガンダムとの戦闘で大破してしまったダブルオーライザーを修復・改修 GNドライブが無く、GN粒子貯蔵型に切り替わったため稼働時間に限りがあるダブルオーライザーになっています。 (それでもTRANS-AMまで使えるのがスゴイですが・・・) 武装面は変更が…
どうも、ウォッチです。エクバシリーズも10周年ということで、この記事では家庭用が唯一存在せず、もう二度と遊べない幻のタイトルと化したエクバ3作目 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト の歴史について書いていこうと思います。僕がゲーセンで本格的にやり始めた作品でありますが、エクバ2に通ずる圧倒的インフレを極めて行った作品でもあります。 本記事では稼働初期~2014年末までを書いています。 ↓2015年以降のマキブの歴史はこちら↓ watch0513.hatenablog.com
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 19:02:49.396 id:dajB3c/Q0.netパチモノの海賊版は無しで2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 19:04:26.538 ID:I/YxjHCM0.net完成しなかったけどデュナメス器用に作り上げた兄貴のプトレマイオスを鈍器みたいに机にばちばちやってぶっこわした記憶あるわ3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/07(水) 19:04:45.049 id:uD2UGBEUd.netジオング4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送り…