ネットワーク上での、IPアドレスを参照する際に、192.168.0.1などの数値ではわかりにくいため、人間にもわかりやすいように使われる文字列。個人利用のグローバルIPアドレスの場合、接続したISP(インターネットサービスプロバイダー)によって、個別のリモートホストが割り当てられる。IPアドレスとホスト名を相互変換する仕組みをDNS(Domain Name System)と呼ぶ。 ネット掲示板では「リモホ」と略されることもある。
SREチームの長田です。 今回はAWSのVPC(Virtual Private Network)内で作業する時の話です。 VPC内で作業したい VPC内で作業したいこと、ありますよね。 環境構築中の動作確認とか、不具合・障害調査のための定形外作業とか、メンテナンスためのイレギュラーな作業とか。 定常的に行うほどではないですが、AWSでVPCに絡んだサービスを使用しているなら、VPC内での作業は少なからずあると思います。 VPC内に閉じたリソースにアクセスする場合は、当然ですがVPC内からアクセスする必要があります。 VPC外からアクセスするための経路を用意すればそれも可能ですが、アプリケーショ…
最近お仕事でk6に触れる機会がありました。Apache JMeterやLocustは触ったことがあったのですが、k6は初めてだったので、備忘録的に記事を残しておきます。 k6 k6.io github.com k6はGrafana Labsが開発している負荷テストツールです。Javascriptで書かれたシナリオを「k6」コマンドで実行します。SaaSも提供されているので、マシンに空きリソースがない場合はSaaSを利用するのがいいかもしれません。k6-operatorというのを使えばK8sで実行できるようなので、AWS EKSやGoogle Cloud GKEなどで動かすのもいいかもしれないで…
Telnetについて学習したので覚書。仕事でルーターの設定を変更する必要が出てきたが、ルーターに対してtelnetを利用して接続するとのことだった。Telnet(てるねっと)は「TELecommunication NETwork」の略称で、インターネットやローカルエリアネットワークを利用して他のコンピュータ等に接続するためのネットワークプロトコルの1つとなる。接続はテキストベースで行われる。Windowsだったらコマンドプロンプトがそれに該当する。↓こいつ 今回はコマンドプロンプトではなく、TeraTermという、Windows用の端末エミュレーターソフトウェアを利用して接続を行う。 tera…
兵庫県知事選について書こうとしても、「言葉を失って」しまう。 とっかかりは、実は私があまり好んでいないoricquen氏の下記Xにしよう。氏には感心しない意見発信も少なくないが、鋭いと思える発信がしばしばある。下記は後者の例だ。 ポピュリズムが急に伸長したというより、今まで安倍自民一強体制が、ポピュリズム的なものを内包し潜在化させていただけなのかも。 安倍元総理が居なくなり、一気に潜在化していたものが露呈した https://t.co/MKdsHt7ul0 — Oricquen (@oricquen) 2024年11月17日 安倍晋三は確かに自らポピュリズム的な手法を駆使してネトウヨを言ってみ…
www.itmedia.co.jp イタリアのボローニャ大学に所属する研究者らが発表した論文「Seals and signs: tracing the origins of writing in ancient South-west Asia」は、最初期の文字体系の一つである原楔形文字の起源について、それ以前から使用されていた円筒印章(メソポタミアで所有者などを示すために使われた印章)との関連性を示した研究報告である。 「最古の文字」の前段階を解明か 古代の“コロコロスタンプ”が手掛かり イタリアの研究者らが発表:Innovative Tech - ITmedia NEWS 原楔形文字は紀元前…
今週は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』OP、『ラブライブ!スーパースター!!』挿入歌シングル、「ポケモン feat. 初音ミク」アルバムなどが注目作。シングル12枚、アルバム10枚、配信限定・先行 34枚です。
はじめに Ollma ローカル環境で大規模言語モデル(LLM)を簡単に実行できるオープンソースのフレームワークです。 サーバー・クライアント方式で動作するOllmaを利用。サーバー側でモデルのロードと推論を実行し、クライアント側でコマンドラインインターフェースの「ollama run」を使って、ローカルLLM環境を構築する。 1台のマシン上で完結する(サーバーとクライアントが同一)場合の基本的な利用の流れの備忘録。 # サーバーの起動(デーモン) $ ollama serve # クライアントからモデルを実行 $ ollama run llama2 検証環境 Dockerコンテナー(nvidi…
・トリリオンゲーム#1 底辺から頂点を目指すお話かな? 桐姫可愛いよ桐姫。視聴継続。 ・リモート☆ホストpetit#1 なんだこりゃ。視聴終了。 ・地縛少年花子くん#1 見る気が全くおこらない。視聴拒否。 ・赤ちゃんと僕#1 何だコレ? 国策アニメなのか?? 視聴終了。 ・妖怪学校の先生はじめました#1 妖怪は学校とか嫌いなんじゃないのか。ギャグがちっとも面白くない。視聴終了。
クール始めなので情報が多いこと多いこと
: インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり)についての総合スレッドです。 Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。 住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。 ●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です 規制がひどいのでリンク抜き 公式 broadband.rakuten.co.jp/ 料金表 | 料金・お支払い方法 network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/fee/priceli…
環境 Docker PHP 8.x gethostbyaddrとは PHPではgethostbyaddr関数というのがある。指定したIPのリモートホスト名を取得することができる。 gethostbyaddr('66.249.66.1'); これをDocker使ってワンライナーでやりたい。 結論 これでワンライナーで実行できる $ docker run --rm --dns 8.8.8.8 php:8-cli php -r "echo gethostbyaddr('66.249.66.1');" crawl-66-249-66-1.googlebot.com ポイントは以下 --rm: コンテナ…
DevOpsの世界では、ソフトウェアの開発・運用を効率化するためのさまざまなツールが存在します。その中でも、Jenkins、Ansible、Puppetは、CI/CDパイプラインや構成管理の分野で非常に重要なツールです。この記事では、それぞれのツールの特徴と違い、使い分けについて詳しく解説します。 Jenkinsとは? 概要 Jenkinsは、オープンソースの継続的インテグレーション(CI)および継続的デリバリー(CD)ツールであり、ソフトウェアのビルド、テスト、デプロイを自動化するためのプラットフォームです。JenkinsはJavaで書かれており、プラグインによって機能を拡張することができま…
「Microsoft Entra Connect」(旧Azure AD Connect)のバージョン2.3.20(2024年7月リリース)へのアップグレード中に発生したエラーと対処方法を紹介します。同じエラーに遭遇した方の参考になれば幸いです。※作業画面のない文字とリンクばかりの記事となりますこと、ご容赦ください。 Microsoft Entra Connectについて アップグレード中に切断エラー発生 エラー原因はTLS1.2未対応と判明 レジストリキー調整により、エラー解消 コネクタが見つからない旨のエラー(参考) アップグレードモジュールからのRemove⇒Repairの挙動(参考) 2…
ubuntu 22.04でkodiをx11で起動可能だったので、Konaの別バージョンで使えそうな物が無いか確認。 KonaLinuxPi2.0のリリースノートを確認中に”Kona Linux Pi 2.0 MATE/Xfce/GNOMEはubuntu 22.04ベースのRaspberry Piバージョン”との記述があり”xrdpは停止していますが、sudo systemctl start xrdで起動するか自動起動にするにはsudo systemctl enable xrdpと入力します。”と、xrdpでのリモート操作が可能な事も記述されていた。drive.google.comKonaLin…